身の回りを整理整頓してくことの大切さに気づく。 - G
Download
Report
Transcript 身の回りを整理整頓してくことの大切さに気づく。 - G
課題を見つけさせる
A
日常の生活の場面を自分たちの生活を振り返らせる時に提示します。みんなで同じ場面を
見て話し合うことで、課題をはっきりつかませることができます。
2年
学級
活動
せいりせいとん
(心のノート小学校1・2年 p12~p15)
準
備
コンピュータ・スクリーン
プロジェクタ・G-TaK
<ねらい>
気持ちよく過ごすためには整理整頓をすることが大切であることに気づき、実行しようとする意欲を
持つことができる。
本時の展開
心のノートを見て、気持ちのよい一日を過ご
すにはどんなことに気をつければいいのか話
し合いながら、身の回りのものの整理整頓に
目を向ける。
ここで使おうG-TaK
小学校版/1年/08 学級活動/(1)学級や学校の
生活の充実と向上 机の中1 机の中2 トイレ
のスリッパ1 トイレのスリッパ2
校内の整理整頓の写真もディジタルカメラで撮っ
ておき、一緒に提示できるとさらによい。
自分の身の回りの整理整頓の様子を
振り返る。
G-TaKのコンテンツや生活場面の写真を提
示し、普段の整理整頓の様子を思い起こさせ
る。
自分の身の回り(机の中やロッカーの中)を
みて、必要なものやそうでないものに分けなが
ら整理をする。
身の回りを整理整頓してくことの大切さ
に気づく。
・整理整頓した後の机やロッカーについて、気
づいたことを話し合わせる。
・ルールブック50 きれいにあとかたづけをし
よう を見てまとめをする。
ここで使おうG-TaK
小学校版/特別活動/04ルールブック50(群馬
県教育委員会)ルール(ことばとイラスト)11
活用のポイント
授業で活用したルールブックの画像を
印刷して掲示しておくと、学習内容の定着
と日常の実践に役立ちます。ポスター印
刷の機能を持っているプリンタを使えば、
大きく印刷することができます。
活用の効果
整理整頓のできているところ、できていないところの静止画を提示して比べさせることで、子どもた
ちは整理整頓しておくことのよさを一目で理解することができました。G-TaKのコンテンツだけでなく、
校内の様子をディジタルカメラで撮影したことも課題をつかむのに効果的だったようです。
ここが使えるG-TaK
小学校版/1年/08 学級活動/(1)学級や学校の生活の充実と向上
机の中1
机の中2
トイレのスリッパ1
トイレのスリッパ2
小学校版/特別活動/04ルールブック50(群馬県教育委員会)
ルール(イラスト)11
ルール(ことばとイラスト)11