多様性が生み出す生物社会

Download Report

Transcript 多様性が生み出す生物社会

共生の世紀
• 松田裕之(東京大学海洋研究所助教
授)
釧路支庁ホーム頁http://www.marimo.or.jp/Kushiro_shichou/ezosika/
今日の内容
• 自然の恵みの「価値」
• 個人主義と自由競争がもたらす
共生関係
• 適応進化=正解のない謎解き
• 多様性は1日にしてならず
なぜ生物多様性を守るのか?
• 私たちが子供の頃にあった自然が、
今の子供のまわりにない(急激な
自然の喪失=メダカ、キキョウ)
• 人間は自然の恵みなくして生きて
いけない
• 自然の恵みを次の世代に残す
• 自然への持続可能な寄生
生物多様性条約
Convention on Biological Diversity
1992年に採択
リオデジャネイロ宣言
保全のための国家戦略
重要な地域や種の選定と監視
環境影響評価(アセスメント)
Barro Colorado
NHK出版「生命:40億年
はるかな旅」第4巻より
環境基本法
第1条
• この法律は、環境の保全について、基本理念を定め、並び
に国、地方公共団体、事業者及び国民の責務を明ら
かにするとともに、環境の保全に関する施策の基本
となる事項を定めることにより、環境の保全に関す
る施策を総合的かつ計画的に推進し、
もって
現在及び将来の国民の健康で文化
的な生活の確保に寄与するととも
に人類の福祉に貢献することを目
的とする
4つの生物多様性
• 遺伝的多様性 世田谷のメダカ
• 地域集団間の相互のつながり、
潜在的生息地
• 種多様性(レッドデータブック)
• 生態系の多様性(砂漠もたいせつ)
3つの自然の恵み
• 生物資源(goods)
– 農林水産物
• 生態系サービス
– 物質循環、浄化作用、
• 快適さ(amenity)
• 倫理的価値・自然の権利・ガイア
世界の生態系サービスと自然資産の価値
資源価値<<生態系サービス
• 食糧生産
• 物質循環
約 140兆円/年
約1700兆円/年
– Costanza R, et al. (1997) The value of the world’s ecosystem services and
natural capital. Nature 387:253-260.
• 漁場の自然価値は漁業補償では計
れない
• 一度失われた自然はなかなか元に
戻らない
利己的な遺伝子
The Selfish Gene
• 自然淘汰≠種の繁栄
雌が多い方が種全体の子孫を増や
す(飼育)
• なぜ雌雄同数か?
世間に少ない方の性の方が子孫を
多く残す
自分の得≠相手の損
• ゼロサム社会
自分の得=誰かの損
• 非ゼロサム社会
病原体は宿主を生かさぬよう殺
さぬように搾取
生物の種間関係
• 競争 competition(—,—)
縄張り争い
• 搾取 exploitation(+,—)
捕食 predation・寄生 parasitism
• 双利 mutualism(+,+)
双利共生 mutualistic symbiosis
競争≠自由競争
• 生物の競争、搾取、双利関係
は、すべて利己的遺伝子にた
とえられる適応進化(自由競
争)の産物である。
盗蜜 Nectar Robbing
週間朝日百科「動物たちの地球」(朝日新聞社)より
双利共生≠一心同体
• 双利共生でも、利害対立がある
(夫婦喧嘩)
• 一緒に生きる>別れる
• 競争関係や搾取関係でも、話し
合いの余地はある(軍縮条約)
地球共生系≠ガイア仮説
• 地球共生系:利己的な遺伝
子が思い思いに生きている
• ガイア仮説:地球は一つの
生命である。
生物の適応戦略と人工生命
• 生物の生き方を最適化で説明
• パズルを生物進化を真似て解く
生物
biology
Optimization
Artificial Life
工学
technology
巡回販売員問題
Traveling Salesman Problem
A
B
C
D
Next generation
rank
1
path
ABCD...
2
:
11
ACBD...
:
FBED...
12
GCBE...
ABCD, ACBD, ABCE, ACBH,....
days
23
25
:
35
40
多様性≠安定性の逆理
• 無作為に作った群集模型におい
ては、種数が多いほど共存しに
くい
• 種間関係が複雑なほど不安定に
なる
答が出てからでは遅すぎる
• 生態学はシステムの科学
–無知の知
• 生態学はリスクの科学
–悔いのない政策と予防措置
–反証可能性
–リスクの周知と合意形成
不確実性(uncertainty)
• 生態系の仕組みが不明
• 今の状態が不明
–環境監視(monitoring)
• 将来が予測できない
–説明責任(accountability)
–責任ある試行錯誤
非定常性(non-equilibrium)と
不均一性(heterogeneity)
• 放置しても自然は変わる
• 遷移と自然撹乱の釣り合いがもた
らすモザイク =双六
• 状態変化に応じて方針を変える順
応性(adaptability)
順応的管理adaptive management
入れ歯と箱庭
• 昔 虫歯をすぐ抜く
• 今 歯根を残して治療する
• 病んだ自然でも箱庭に優る
• 医療
生理学と病理学
• 自然保護 生態学と造園学
Gary Larson
アメリカシロヒトリ
Fall webworm Hyphantria cunea
天敵がいない新天地で大発生
(持続不可能な搾取)
アニマルライフ(日本メー
ル・オーダー社)より
イタドリ Japanese knotweed
Fallopia japonica
富士山麓で低木のイタドリが、
別天地では「高木」になる
Japanese Knotweed grows
up to 3m tall in Britain.
Japanese Knotweed on the
volcanic soils of Mount Fuji.
Wade, Child & Adachi (1996)Biol.Sci.Rev.31-33
3つの食糧問題
• 人口増加の抑制
• カロリー摂取量の制限
• 穀物依存度を高める
U. S. A.
Sweden
日本
China
男女の平均 摂取熱量 穀物依存
寿命(年) (kcal/人日)
度
72.0 78.9
3732
21.7%
75.3 80.8
2972
21.1%
76.6 83.0
2903
39.7%
69.1 72.4
2727
69.7%
(Source: Britannica 国際年鑑
1997)
共生の世紀
20th Century
21st Century
競争 Competition
共生 Symbiosis
浪費 Exhaustion
持続 Sustainable
画一 Uniform
多様 Diverse