Transcript PowerPoint

English for Japanese: Necessary
or not ?
B10504
Manami Araki
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
1.Introduction
“Rakuten switched company’s official language to
English in July.(2012/06/29)”
(Internet watch 2012)
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
2.Defining Terms
English for Japanese:
Necessary or not?
2.Definig Terms
English for Japanese
Ordinary Japanese like
businesspeople, students,
housewives etc…
2.Defining Terms
‘Necessary’ means that is needed for a
purpose or a reason
(Oxford 2010)
Most Japanese need to learn English
to function effectively in society
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
3.Necessary
3.1 A danger of “English divide”
3.2 “global human resources”
3.Necessary
3.1 A danger of “English divide”
English divide:
The information gap between English-speaking world
and non-English-speaking world. (Yanagisawa 2004)
※Digital divide:
The economical gap resulting from the difference of
the ability to use information technology between
people(or countries). (広辞苑)
Figure1:Languages used in the Internet(2010)
(Internet World Statistics 2010)
Figure2:The linguistic ratio of consisting of the Web(2004)
The data searching for “Iraq” in
English and Japanese on the
Google.
3. Necessary
• 3.1 A danger of “English divide”
The difference of search results equals the
difference of the amount of getting information.
These differences mean “English divide”.
Necessary’ means that is needed for a purpose or a reason
To reduce the gap and increase access to reliable
information
3.Necesssary
3.2 “global human resources”
グローバル人材とは、世界的な競争と共生が進む
現代社会において、日本人としてのアイデンティ
ティを持ちながら、広い視野に立って培われる教
養と専門性、異なる言語、文化、価値を乗り越え
て関係を構築するためのコミュニケーション能力
と協調性、新しい価値を創造する能力、次世代ま
でも視野に入れた社会貢献の意識などを持った人
間であり、このような人材を育てるための教育が
一層必要となっている。(MEXT 2011)
Most Japanese NEED English to function effectively in society
Figure1:グローバル化実現に向けた課題(2
012)
(Japanese Association of Corporate Executives 2012)
Figure2:大学によるグローバル人材育
成の重要性(2011)
3%
5%
13%
重要である
やや重要である
46%
33%
あまり重要ではない
重要ではない
無回答
(IIBC 2011)
Figure3:大学の考えるグローバル人材
75.8%
に必要な能力(2011)
英語コミュニケーション能力
異文化理解力
実行力
主体性
チームワーク力
英語以外の外国語コミュニケーション能力
論理的思考力
課題発見力
リーダーシップ
戦略的思考力
創造力
働きかけ力
計画力
独創性
その他
わからない
無回答
0%
50%
100%
(IIBC 2011)
Figure4:大学による就職活動における英語の必要
性とその理由の認識(2011)
7%
1%
13%
非常に必要だと思う
必要だと思う
18%
あまり必要だと思わ
ない
必要ではない
61%
無回答
無回答
0.8%
その他
2.7%
エントリーシートに英語力を記
入する欄があるから
2.3%
採用試験に英語テストが含まれ
ているから
15.2%
社会で英語が求められているか
ら
79.1%
0%
50%
(IIBC 2011)
Most Japanese NEED English to function effectively in society
100%
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
4.Not
4.1 The frequency of Japanese usually
encountering English
4.2 The importance of gaining special
knowledge
Figure 1: 日韓高校生の国内での英語使
用経験(2006)
(Benesse 2006)
4.Not
4.1 The frequency of Japanese usually
encountering English
“現在の日本人は国内で暮らしている限り、日常
生活の中で、英語を使う必要がまったくありませ
ん。日本語ですべてが間に合うからです。”
(Suzuki 1999)
‘Necessary’ means that is needed for a purpose or a reason
4.Not
4.2 An importance of gaining knowledge
“つまり、突出した才能さえあればどこに行っても通
用するのである。・・(中略)・・やはり、いつか海
外に出るためにも、国内で自分の得意分野を磨くべき
である。”
“語学ができても、思想や哲学までは養えない。コ
ミュニケーションは、やはり思想や哲学、知識があっ
てこそうまくなるものである。・・(中略)・・だから
英語を学ぶのは最後でいい。その前に学ぶべきことは
山ほどあるはずなのである。” (Naruke
2011:p94,95,104)
Can be accepted without
English
4.Not
Most Japanese need to learn English to function effectively in society
4.2 An importance of gaining knowledge
Toshihide Masukawa
Tadao Ando
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
5.Analysis
③
3.1 A danger of “English divide”
Not so big difference
(Technorati Inc. 2006)
5.Analysis
③
3.2 “global human resources”
グローバル人材とは、世界的な競争と共生が進む
現代社会において、日本人としてのアイデンティ
ティを持ちながら、広い視野に立って培われる教
養と専門性、異なる言語、文化、価値を乗り越え
て関係を構築するためのコミュニケーション能力
と協調性、新しい価値を創造する能力、次世代ま
でも視野に入れた社会貢献の意識などを持った人
間であり、このような人材を育てるための教育が
一層必要となっている。(MEXT 2011)
5.Analysis
4.1 The frequency of Japanese usually
encountering English
(Benesse 2006)
5.Analysis
4.1 The frequency of Japanese usually
encountering English
Figure1:The opportunity to encounter foreigners
(The Cabinet Office 2002)
5.Analysis
4.1 The frequency of Japanese usually
encountering English
Figure2:The interest in issues over foreign workers
(The Cabinet Office 2002)
5.Analysis
4.1 The frequency of Japanese usually encountering
English
Figure3:The recognition of increasing number of foreign workers(2010)
(The Cabinet Office 2010)
5.Analysis
②
4.1 The frequency of Japanese usually
encountering English
“The number of foreign people visiting Japan”
546,503
(August 2011)
774,014
(August 2012)
(JNTO 2012)
5.Analysis
4.2 An importance of gaining knowledge
“Studying English means learning how to use the
language as a tool. What matters is what you do
with the tool.”
(The Daily Yomiuri 2012)
5.Analysis
4.2 An importance of gaining knowledge
“つまり、突出した才能さえあればどこに行っても通
用するのである。・・(中略)・・やはり、いつか海
外に出るためにも、国内で自分の得意分野を磨くべき
である。”
“語学ができても、思想や哲学までは養えない。コ
ミュニケーションは、やはり思想や哲学、知識があっ
てこそうまくなるものである。・・(中略)・・だから
英語を学ぶのは最後でいい。その前に学ぶべきことは
山ほどあるはずなのである。” (Naruke
2011:p94,95,104])
Most Japanese NEED English to function effectively in society
5.Analysis
4.2 An importance of gaining knowledge
Hiromi Uehara
Shinya Yamanaka
4.Not
③
4.2 An importance of gaining knowledge
Toshihide Masukawa
Tadao Ando
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
6.Conclusion
Necessary
③
+
③
=
Not
⑥
②
+
③
= ⑤
6.Conclusion
My conclusion is…
English for Japanese is
NECESSARY.
Outline
1.Introduction
2.Defining Terms
3.Necessary
4.Not
5.Analysis
6.Conclusion
Thank you for listening!