授業で用いたPPT

Download Report

Transcript 授業で用いたPPT

酸化還元反応
半反応
FeII  FeIII  e

CeIV  e  Ce(III)

酸化還元反応
FeII  CeIV  FeIII  Ce(III)
1
酸化数の計算(酸化された・還元された物質はどちらか?)
1.単体の酸化数は 0
2.イオンの酸化数は 電荷の数
3.化合物中のHは +Ⅰ 、Oは -Ⅱ
4.分子中の各原子の酸化数の和は 価数
2
酸化数の計算
問題
問題1:NH4+、N2、N2O、NO、NO2-、NO3-中のNの酸化数を求
める。
問題2:CO2、H2CO3、HCO3-、CO32-中のCの酸化数を求める。
問題3:酢酸(CH3COOH)、グルコース(C6H12O6)中のCの酸化
数を求める。
問題4:過マンガン酸カリウム(KMnO4→MnO4-)中のMn、二クロ
ム酸カリウム(K2Cr2O7→Cr2O72-)中のCrの酸化数を求める。
3
化学電池(ガルバニセル)
FeII  CeIV  FeIII  Ce(III)
電圧計
e塩橋
KCl
Pt
e-
e-
Fe3+
Fe2+
Cl-
Pt
K+
Ce4+
Ce3+
e-
Fe(Ⅱ)よりもセリウムCe(Ⅳ)の酸化力が強いので、相手を酸化する(自
分は還元される)。どのようにして決まるのか?
4
化学電池(ガルバニセル)
標準酸化還元電位(E0)の表
クリスチャン分析化学 Ⅱ p101(ISBN:4621075543)
E0(V)
6
酸化還元電位の求め方
電圧計
e-
e-
塩橋
KCl
e-
標準
水素
電極
Cl-
Pt
K+
e-
測定対象
電子が左から右:測定対象内では還元反応が起きた
→→→酸化還元電位が高い(電子を欲しがっている)
7
標準水素電極(Standard Hydrogen Electrode, SHE)
ガストラップ
H2ガス
液絡(塩橋)
電極
H2ガス
電解質溶液


2H  2e  H 2
8
電池の原理
ネルンストの式(「標準」ではない条件下での電位の求め方)
RT
EE 
lna
nF
0
E:電極電位
E0:標準電極電位
R:気体定数(8.31447 J/K/mol)
T:絶対温度(273+25 K)
F:ファラデー定数(96,485 C/mol)
n:電子数
a:活量(濃度)
ln a  2.302log a
V(ボルト)=J(ジュール)/C(クーロン)なので、
8.31447 298
0.059
0
EE 
 2.302 loga  E 
loga
n  96485
n
0
1価のイオンの濃度が10倍(1/10)になると、電圧が59mV高く(低く)なる。
9