ダウンロード

Download Report

Transcript ダウンロード

環境社会学
5. 自然保護を考える
1
自然をめぐる3つの危機(pp.18-19)
• 第1の危機:人為的開発で原生自然(wilderness)が
失われる
→自然保護(preservation)
• 第2の危機:ライフスタイルや産業構造の変化で人
の手が入らなくなり自然が荒廃
→手入れ,環境保全(conservation)
• 第3の危機:外来種や化学物質が持ち込まれ,生態
系が攪乱される危機
→自然再生
2
原生自然(wilderness)はどこに?
西表島の仲間川流域から山地を望む.
マングローブから亜熱帯樹林,そして温帯広葉樹林へと続く景観で
ある.この景観は,手つかずの原生自然ではない.古くから人間の
手が入ってきた.
3
前のスライドと同じ地点から下を見ると,農地が広がっている.
サトウキビと牧草(仔牛繁殖のため)である.
4
自然の変形
強
③
自
ま都然
ち市再
づ緑生
く化
り
弱
②
環
境
ナ里保
シ山
全
ョ
ナ
ル
・
ト
ラ
ス
ト
人間と自然との境界
弱
①
自
保
然
護
保
区
護
強
参考書A,p19,図2-1に基づく.
5
国立公園の国際比較
1985年~1989年のデータ
カナダ
米国
英国
日本
土地所有形態
国有地
国有地
地域制
地域制
数
面積(ha)
国土面積に占める割合%
国民一人当たり面積(ha)
34
1,820万
2%
7,100
48
1,940万
2%
800
10
136万
6%
240
28
200万
5%
160
管理員数(人)
一人当たりの管理面積 (ha/人)
10万人当たりの管理員数(人)
4,000
4,500
16
9,500
2.000
4
630
2,000
1.1
110
18,000
0.1
国立公園の管理運営費用(円)
面積当たりの管理運営費用(円/ha)
500億
2700
1900億
9800
?
36億
1800
6
社会システム
(人間居住地区)
緩
衝
地
帯
エコシステム
(自然保護地区)
参考書A,p29,図2-2に基づく.
7
富士箱根伊豆国立公園
土地所有者別ha(
• 国有地 22,712
公有地 40,655
民有地 58,347
合 計 121,714
)内は%
(18.7)
(33.4)
(47.9)
(100.0)
8
世界遺産―自然保護の制度化と
グローバル化(pp.22-24)
• イエローストーン国立公園100周年
(1872年→1972年)
• アメリカ国立公園思想(原生自然の保護)のグ
ローバル化
• 自然遺産の基準
(vii) 類例を見ない自然美
(viii) 生命進化の記録,地球の歴史の主要な段階
(ix) 進行しつつある重要な生態学的・生物学的過程
(x) 生物の多様性の野生状態における保全にとって
もっとも重要な自然の生育地
9
自然遺産
文化遺産
屋久島
1993 / (vii)(ix)
白神山地
1993 / (ix)
知床
2005 / (ix)(x)
小笠原諸島
2011 / (ix)
法隆寺地域の仏教建造物
1993 / (i)(ii)(iv)(vi)
姫路城
1993 / (i)(iv)
古都京都の文化財
1994 / (ii)(iv)
白川郷・五箇山の合掌造り集落
1995 / (iv)(v)
原爆ドーム
1996 / (vi)
厳島神社
1996 / (i)(ii)(iv)(vi)
古都奈良の文化財
1998 / (ii)(iii)(iv)(vi)
日光の社寺
1999 / (i)(iv)(vi)
琉球王国のグスク及び関連遺産群
2000 / (ii)(iii)(vi)
紀伊山地の霊場と参詣道
2004 / (ii)(iii)(iv)(vi)
石見銀山遺跡とその文化的景観
2007 / (ii)(iii)(v)
平泉-建築・庭園及び考古学的遺跡群
2011 / (ii)(vi)
富士山-信仰の対象と芸術の源泉
2013 / (iii)(vi)
富岡製糸場と絹産業遺産群
2014 / (ii)(iv)
10
知床は「原生自然」か?
1789年 クナシリ・メナシの戦い
• 日本の商人との取引や労働条件に不満を
持ったクナシリ(国後島)とメナシ(目梨郡羅臼
町=知床半島の東半分)のアイヌが商人や
商船を襲い和人を殺害した.
• 松前藩が鎮圧に動き,アイヌの首長も説得に
当たって,蜂起した者たちは投降.中心となっ
たアイヌは処刑された.
11
松前藩に協力したアイヌの首長
(松前藩の家老・絵師の蠣崎波響による「夷酋列像」 )
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/19074
9
http://manabinomo.exblog.jp/blog.asp?tag=
%E8%A0%A3%E5%B4%8E%E6%B3%A2
%E9%A5%97&p=4&srl=13794068&dte=20
10-08-18+17%3A42%3A00.000
12
イエローストーン国立公園
• UNESCO World Heritage Center, Yellowstone
National Park, 1978
http://whc.unesco.org/en/list/28
• Yellowstone National Park, ID, MT, WY
http://www.nps.gov/yell/index.htm
• 人間社会と自然環境を分離する「保護区」の
考え方―本当に分離が可能か?そこに住ん
でいる人間を抑圧しないか?
13
アメリカ先住民ネズ・パース族とイエ
ローストーン国立公園
• 先住民は白人が国立公園をつくる前から,イ
エローストーンで生活しバイソンを狩っていた.
• 国立公園による自然保護は先住民を締め出
す結果となった.
• 最近になって,国立公園と先住民の狩猟を両
立させる試みが行われるようになってきた.
http://news.yahoo.com/native-american-tribemay-seek-hunt-bison-inside-110247163-finance.html
14
野生生物の保護と獣害問題(pp.26-28)
• 獣害問題(シカ,カモシカ,クマ,サル,イノシシ
などによる農業や森林への害)の原因は?
1. 保護による生息数の増加
2. 山林などの開発
3. 人間による馴化
• 原因は何であれ,状況によって保護か被害対策
のどちらかが優先される.
• 野生生物との共存は,保護と被害の相反する価
値を併せ持ち,それらが不平等に人々に分配さ
れることを考えなければならない.
15
コウノトリの野生復帰(p.29)
• 兵庫県立コウノトリの郷公園
http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/
• 人間が野生生物を人工的に繁殖させて野生
に復帰させるとはどのようなことか?
• コウノトリは田んぼや里山に生息してきた「里
の鳥」 ←トキも同様
• 環境保護と環境保全の区別を思い出そう
16