プレゼンテーション

Download Report

Transcript プレゼンテーション

梅沢人間力アカデミー
『ゼミナール 経営学の基礎』
第6章
「規模・範囲の経済性 」
1.固定費、変動費
・固定費: 研究・開発償却費、機械設備償却
費、工場建屋償却費、事務社屋償却費、
一般管理費
・変動費: 原材料費、労務費
2.費用、平均費用
費用 C(x) = F + v x
平均費用 c (x) = 費用/産出量 = C(x)/x = F/x + v
利益 E(x) = 売上高 - 費用 = p q - ( F + v q )
= p x - ( F/x + v ) x
= ( p - ( F/x + v ) ) x
= ( 価格 - 平均費用 ) × 産出量
C : 費用, c : 平均費用, F : 固定費,
p : 価格, v : 単位あたりの変動費, x : 産出量
売上高曲線、費用曲線、利益曲線
S ,C ,E
売上高 S(x) = p x
費用 C(x) = F + v x
利益 E(x) = p x - ( F + v x )
= ( p -v ) x - F
F
o
x
損益分岐点
-F
平均費用曲線
c
c = F/x + v
p
v
o
損益分岐点
x
3.短期平均費用曲線、
長期平均費用曲線
・長期の場合に関連してくるファクター: 設
備の規模・容量、技術進歩、経験・ノウハウ
の蓄積、労働生産性の向上
4.規模の拡張が利益に及ぼす影響
利益曲線のシフト
E
E1(x)= ( p -v1 ) x - F1
o
-F1
-F2
x
E2(x) = ( p -v2 ) x - F2
拡張前 : 固定費 F1
変動費 v1
拡張後 : 固定費 F2
変動費 v2
F1 < F2
v1 > v2
平均費用曲線のシフト
c1(x) = F1/x + v1
c
p
v1
v2
o
c2(x)= F2/x + v2
x
短期平均費用曲線、長期平均費用曲線
平
均
費
用
短期平均費用曲線
長期平均費用曲線
o
産出量 x
5.規模の経済性
(economies of scale)
産出量の増大に伴って平均費用が減少
すること。
規模の経済性は、短期的には、産出能
力一定のもとで 産出量の増大によって、
また長期的には、産出能力の増大自体
によって、もたらされる。
6.範囲の経済性
(economies of scope)
企業が複数の事業活動をおこなうことにより、
それぞれの事業を独立におこなっている時よ
りも、より経済的な事業運営が可能になること。
複数の事業間で販売チャネル、技術、ブランド、
生産設備などの経営資源を共有することによ
り、単独でその事業をおこなうよりも、より経済
的に事業をおこなえることが多い。
7.シナジー
(synergy 相乗効果)
「企業の資源から、その部分的なものの総和よ
りも大きな結合利益を生み出すことのできる効
果」(Ansoff [1967] )。一挙両得、一石二鳥
販売シナジー(共通の販売チャネルやロジス
ティクス(配送システム)から生じる。)、生産シナ
ジー(設備や従業員の活用、間接費の分散から
生じる。)、投資シナジー(工場・機械の共同利
用や研究開発の残存効果から生じる。)、マネジ
メント・シナジー(経営者のマネジメント経験から
生じる。)の四つが主体。
8.経営多角化
複数の事業/製品を手がけること
多角化の事例
果物屋とフルーツパーラー(千疋屋フルーツパーラー)、
電鉄会社と地域開発(東武デパート、東武不動産、東武
トラベル、東武動物公園)、石鹸会社とフロッピィ―・ディ
スク(花王のフロッピィ―・ディスク)、航空会社と旅行
サービス業(日航ホテル、JALパック、JALアカデミー)、
家電・自動車メーカーと住宅産業(パナホーム・トヨタ
ホーム)、ス―パーと銀行業(アイワイバンク;イトーヨー
カ堂銀行)、エレクトリニクスメーカーと金融業(ソニー銀
行、ソニー損害保険、ソニー生命保険)、宅配業者と料
金回収代行(ヤマト運輸のコレクトサービス)、・・・。