第7回(5月12日)

Download Report

Transcript 第7回(5月12日)

数理統計学
第7回
西山
前回のポイント
1.
2.
3.
4.
これまでの変数は離散型
連続型の変数が大半を占める
連続型の分布のポイントは「面積で
確率を表す」
正規分布も連続型です。
身長、体重、血圧、高さ、強さ、速さ、etc
すべて連続型です
連続型の確率分布
一様分布
確率密度
1
0.2から0.9まで
どんぴしゃり、X=0.5
に入る確率は0.7
となる確率はゼロ!
です。これを式で書
これをうまく説明して
くと・・
面積で確率を示す
期待値=値×確率の合計、に違いはなし
Xの値を0から1までベターっと、値×確率を合計すると・・・
1
 x2  1
EX    x 1dx    
0
 2 0 2
1
 
EX
2
1
 x3  1
  x 1dx    
0
 3 0 3
1
2
 
V X   E X  E X 
2
 SDX  
1
 0.29
12
2
2
1 1
1
   
3  2  12
今回の目標
正規分布のポイント
標準値の意味と使い方
数値表の使い方
1シグマ、2シグマ、3シグマの使い方
教科書: 第2章の頁76、82,83~86、
及び巻末の「数値表1」
<補足>標準値は統計分析の定番ツール
ある試験の得点分布をみると、平均値が300、標準偏
差が30だった。
A君は得点350だった
平均値を引いてから、標準偏差で割った値にしなさい。
標準値は1.7
前回ここまで
5月10日
別の試験では平均が500点、標準偏差が40点だった。
B君は得点555点だった
A君とB君はどちらが好成績だったか?
統計は正規分布から
面積が割合(=
確率)です。全
体は面積1です
N(130、400)
血圧150以上の
人は全体の6分
の1位だと示さ
れています
X
正規分布の利用法①―標準値
1. 標準値にする.
2. 数値表を使う.
標準値をZとか、S.S.といいますが・・・
Xの値- Xの平均値 X  E X 
標準値=
=
Xの標準偏差
SDX 
血圧分布を例にとると
N(130、400)
標準値が1を超える
平均と同じなら
標準軸から分布を
人は全体の何%い
(130-130)÷20
みると平均0、標準
るだろうか?
だから標準値は0
偏差1になります
血圧150の標準値
は
(150-130)÷20
だから1となる
X
正規分布の利用法②―数値表
N(0,1)
S.Sが1.0以上にな
る確率じゃ!
教科書の258頁
を見なさい
例題
0.日本人の成人男性の身長はN(168,100)に従っ
て分布しているとします。168センチ以上の割合
P(168 ≦ X)を求めなさい。
平均値±標準偏差以内の範囲に含まれる割合
P(158 ≦ X ≦ 178)を求めなさい。この範囲を1
シグマ区間といいます.
例題(1)の解答
標準値にしてから数値表
身長の分布は平均 168、分散 100、標準偏差 10.だから
158  168
 1
10
178  168
178 の標準値は Z 
1
10
158 の標準値は Z

よって
P158  X  178  P1  Z  1  1  2  0.15866  0.68
1シグマ区間に全体の68%が含まれます
練習問題【1】
身長分布はN(168,100)の正規分布が当てはまって
います。
身長の2シグマ区間はどんな範囲ですか?2シグマ
区間に全体の何%程度が含まれますか。2シグマ区
間とは標準値が-2から+2までの区間のこと。
練習問題【2】
身長分布はN(168,100)の正規分布が当てはまって
います。
身長の3シグマ区間はどんな範囲ですか?3シグマ
区間に全体の何%程度が含まれますか。3シグマ区
間とは標準値が-3から+3までの区間のこと。
正規分布の確率法則
1シグマの法則
 標準値で-1から+1までの範囲
 「平均圏」、「普通の範囲」と呼んでいます
 概ね3分の2、68%が含まれます
 2シグマの法則
 標準値で-2から+2まで
 95%圏のことです
 3シグマの法則
 最大限、最小限を見込むときに使います
