いじめ防止子どもサミット 基調発表[PPT:3MB]

Download Report

Transcript いじめ防止子どもサミット 基調発表[PPT:3MB]

な
く
し
て
い
こ
う
。
い
じ
め
を
す
べ
て
の
学
校
か
ら
自
分
た
ち
で
行
動
を
起
こ
し
、
自
分
た
ち
か
ら
12
月
6
日
(
土
)
晴
れ
日
直
森
下
~ キャッチコピー ~
き
こころ
さけ
気づけ 心の叫びに
きず
こころ
ぬく
築け 心の温もりを
12
月
6
日
(
土
)
晴
れ
日
直
森
下
い
じめとは
いじめの現状
(件) 高知県におけるいじめの認知件数・解消率の推移
800
700
認知件数
689件
600
解消率
97.8%
500
400
300
200
540件
97.2%
300件
89.7%
100
0
H23
H24
H25
いじめの現状
● いじめにどのようなものがあるかにつ
いては、「冷やかし・脅し・嫌なこと
を言う」が最も多い状況にあります。
● インターネット上のいじめが増加傾向
にあります。
いじめられた経験のある子どもの割合
日本
13.9%
イギリス
39.4%
オランダ
27.0%
ノルウェー
0%
20.8%
10%
20%
30%
40%
50%
「いじめの国際比較研究」(森田洋司2001)
「いじめの国際比較研究」(森田洋司2001)
「いじめられている」ことを、どれだけ周りの人が知っているか?
(いじめられている子ども(被害者)に聞いた調査)
「いじめの国際比較研究」(森田洋司2001)
「いじめの国際比較研究」(森田洋司2001)
いじめの現状
いじめの構造
傍観者(見て見ぬふりをする)
観衆
(おもしろがって見ている)
仲裁者
いじめをする
いじめを受ける
(制止する)
(攻撃をする)
(攻撃を受ける)
いじめの傍観者
70
(いじめを見ている人)
(人)
60
イギリス
50
日本
40
30
20
10
0
小5
小6
中1
中2
中3
「いじめの国際比較研究」(森田洋司2001)
0
いじめの仲裁者
(人)
(いじめを止める人)
イギリス
0
日本
0
0
0
0
0
0
小5
小6
中1
中2
中3
「いじめの国際比較研究」(森田洋司2001)
~ キャッチコピー ~
き
こころ
さけ
気づけ 心の叫びに
きず
こころ
ぬく
築け 心の温もりを
12
月
6
日
(
土
)
晴
れ
日
直
森
下
○ どこまでも、
いじめられる側の立場に立って考える!
○ いかなる理由も
“いじめていい理由”にはならない!
○ いじめを
見付け、止める勇気をみんながもつ!