分かる授業についての分析と提案

Download Report

Transcript 分かる授業についての分析と提案

分かる授業についての
分析と提案
経営学部 経営学科
07-1-016-0077
兼尾 恵美
分かる授業の卒論って・・・?
★ほとんどの人が授業を必ず受けてい
る
★その中で何が分かりやすかったと感
じたのか
★何が分かりにくいと感じるのか
を調べること。
目的
教師は「わかる授業」ができなければならない。
何を根拠に「わかる」のか
どのような工夫が効果的なのか
生徒たちの学習意欲を高められる方法論を明ら
かにすること
概要
理解するためにはイメージさせる
ことが重要であると考える。
例→あの山よりも、富士山のほうが具体的でイメージしやすい。
どのようにイメージさせることで理
解に結びつくのかを考察する。
方法
教育実習で授業を行い生徒全員にアンケートを取
る
対象
中学2年 4クラス 130名
範囲
社会科の歴史的分野(平安~鎌倉時代)
形式
プリントを計7枚作成
時間 二週間 計33時間担当
男女
アンケート
○は分かりやすかったプ
リント
アンケートの項目
 分かりやすかったプリント
 分かりにくかったプリント
 一番印象に残っている人物
 一番印象に残っている言葉
 一言
NO.1
NO.2
NO.3
×はわかりにくかったプ
リント
NO.4
NO.5
NO.6
NO.7
全部
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
1組
4
4
4
1
5
1
5
4
2
4
0
1
4
4
2
0
2組
2
1
4
1
3
1
0
1
1
5
3
0
2
4
2
2
3組
4
1
2
0
5
2
4
1
2
3
4
1
5
7
6
0
4組
3
3
1
1
8
2
5
3
2
0
0
2
2
4
1
0
合
計
13
9
11
3
21
4
14
9
7
12
7
4
13
19
11
2
板書
視覚教材
生徒の気持ち
に訴える
イメージ化
させる
フラッシュ
カード
画像
ストーリー性
人間関係
発問の工夫
疑問を持たせる
情報量
プリント
画像
その他の
効果
ゲーム感覚
じらし効果
意義
•自分なりの工夫が、どの程度通用するのか
•相手が理解するように伝えるのは教師だけで
はない
•何らかの形で応用が出来ると考える
•応用することで「分かる工夫」を実証する
応用例
~私がアルバイトで勤めた職種に対する応用例~
 職種 某インターネット勧誘のアルバイトお客様を誘引
(キャッチ)する際に以下の方法を試みる。
①お客様の気持ちに訴え
る
②視覚教材
人間関係
口頭で説明せずに図またはパ
ンフレットを用いる
ストーリー性
どちらも有効!
最後に
 この研究を終えて感じたこと
 工夫の組み合わせや、タイミング、状況、内容
によって同じ工夫を行っても結果が異なる場
合がある。
 どの効果が効果的なのかを工夫し続け提案
することでより深い理解を促すことができる
 ご静聴いただき ありがとうございました!!!