リーダーシップ(考察ppt)

Download Report

Transcript リーダーシップ(考察ppt)

リーダーシップ
リーダーシップとは
☆くまワールドへ、ようこそ☆
ハローー♪
俺らがXANTHOUS!!
主なリーダーシップ理論
 特性アプローチ
リーダーシップと高い相関関係にある特性
は、創造力、人気、社交性、判断力、積極
性、優越力、ユーモア、協調性、活発性、運
動能力である
ストッディルの特性論
 行動アプローチ
レヴィンのリーダーシップ類型
三隅のPM理論
 状況即応アプローチ
民主型、専制型、放任型の三つを
設定しそれぞれが成員の行動や態
度に及ぼす影響を検討した。
部下の成熟度に合わせ、管理者の
リーダーシップのあり方は変わる
ハーシー、ブランチャードのライフサイクル理論
リーダーシップPM理論
従来用いられてきた、民主的、専制的、権威主
義、保守型、革新型などの慣用的概念は多義
的で、操作的定義がしにくいという欠点をもつ。
そこで、三隅は操作的定義にたえうる集団機能
概念によって、リーダーシップ行動の類型化を
行った。
リーダーシップとはなにか?
辞書で見るリーダーシップ
指導者としての地位または任務。指導権。
 指導者としての資質・能力・力量・統率力。

リーダーシップの定義
 ストッディル(1974)の定義
「集団目標の達成に向けてなされる集団の諸活
動に影響を与える過程である。」
 白樫(1985)の定義
「特定の個人(リーダー)と集団成員との影響過程
に関わり、しかも集団の目標達成、あるいは、そ
の効果、さらにはそれをもたらす権限・役割の関
連する現象。」
リーダーシップ(三隅)
三隅によれば「リーダーシップとは、特定の集
団成員が集団の課題解決ないし目標達成機
能と、集団過程維持機能に関して、他の集団成
員よりも、これらの集団機能により、著しい継続
的かつ積極的影響を与えるその集団成員の役
割行動である」と定義される。
課題解決ないし目標達成機能と
は?
P=Performance(目標達成機能)=Task機能
+
課題解決を志向した機能
集団の目標に向かって促進的に働きかける機能
 集団の目標を具体的に明確に計画し、よく仕事
を遂行するように指導統制し、その成果を評価す
る

具体的には・・・
1.
仕事量をやかましくいう、時間の管理をする
2.
支持・命令を与える、目標達成の計画を立てる
3.
規制をやかましく言う、新しい解決策を示す
集団過程維持機能とは?
M=Maintenance(集団維持機能)
集団自体が効果的に活動できるように働きかけ
る機能
 集団全体が協調しコミュニケーションを円滑にし
、集団に親和的な雰囲気を生み出す機能

具体的には・・・
1.
部下を支持する、部下の立場を支持する
2.
部下を信頼する、部下に好意的
3.
気軽に話せる、いい仕事をしたら褒める
三隅の定義を簡単に言うと
リーダーシップとは、グループ全体で協力して何かをやろ
うとした時に、
そのグループのために
あるメンバーがそのグループを課題解決や目標達成に圧
力をかけたり
(Performance機能=P機能)
もしくは、グループ内の協調をはかったり
(Maintenance機能=M機能)
すること。=リーダーシップ
リーダーシップ4類論
PM理論のリーダーシップ4類論
集団成員に課題遂行させる圧力として作用するリーダーシ
ップ。
↓つまり
A「仕事する気がおきないな」
↓
B「ちゃんと働け、こらー」
(課題遂行への圧力)
↓
A「しゃーねな」
ここでのBさんはP型リーダーシップが働いたといえる
課題遂行への移行を円滑にする役割りとして作用する
リーダーシップ。
↓つまり
A「仕事する気が起きないな」
↓
B「がんばって、CHU☆」
(課題遂行への移行を円滑)
↓
A「うおりゃー」
ここでのBさんはM型リーダーシップが働いたといえる
目標達成機能、集団過程維持機能を両方とももたない形
のリーダーシップ
↓つまり
A「仕事をする気がおきないな」
↓
B「・・・・・・・」
↓
A「なんだこいつ?」
ここでのBさんはpm型リーダーシップといえる。
目標達成機能と集団過程維持機能を両方備え
たリーダーシップ。
↓つまり
仕切れて、気のきく、すばらしい人である
仕切れて、気のきく人→
なんちって
不可解な絵の考察
A班しか考察できませんでしたー
「不可解な絵」について
このゲームでは、全員がバラバラの情報を持
つことにより、それぞれゲームをしている全員
がある意味でリーダーにならざるを得ない状態
に持ち込まれる。
したがって、ゲームをした全員をPM理論のリー
ダーシップ4類論にあてはめることができる。
※注意、今回当てはまったPM理論の分け方が
いつもあてはまるわけではない
「不可解な絵」の考察(A班)
PM型リーダーシップ
津田君と川端君は課題達成機能(P機能)も、集
団の維持、形勢成機能(M機能)も、他のメン
バーの評価が高かったので、PM型リーダー
シップを発揮していたといえるだろう。
P型リーダーシップ
森君はでしゃばってたので課題達成機能(P機
能)はポイント高かったが、自己中がでていて
集団の維持、形勢成機能(M機能)がダメだっ
たのでP型といえるだろう
「不可解な絵」の考察(A班)
M型リーダーシップ
照井さん、東君は、集団の維持、形勢成機能(M機
能)のポイントが高かったし、実際、みんなの意見を
聞き、森の暴走を止めていたのでM型リーダーシッ
プを発揮してたと言えるだろう。
pm型リーダーシップ
A班にはいなかった。が、ゲーム全体として考えると
、増地先生がこれにあてはまるだろう。先生は、ゲ
ーム中、何も話さず、「おまえらちゃんとやれよ」とい
う感じでガン飛ばしていたから、pm型リーダーシッ
プといえるだろう。
全日本おにぎり選手権大会
決勝戦
ルール説明

1チームは選手3人、監督1人の計4人。

先におにぎりを1000個作ったチームの勝利。
補足
各チームの選手は同じ人間である。
チーム紹介
・チームP
監督 P君 P機能に優れるがM機能は乏しい。
・チームM
監督 M君 M機能に優れるがP機能は乏しい。
・チームpm
監督 pm君 P機能、M機能ともに乏しい。
チームP 製作開始!
P「今から俺の言うとおりに動け」
A(僕は海苔を巻く係りをやりたいな)
P「まずは30分以内に1人100個作れ。」
A「!」
P「一番遅いやつには罰を与える」
B「なんやて!?」
C(・・・P、おそろしい子・・・!)
チームM 製作開始!
M「それでは皆さん頑張りましょう」
A(僕は海苔を巻く係りをやりたいな)
M「やり方ですが、分業でどうですか?」
全員「いいですよ」
M「それではまずは希望を取りましょう」
A「僕は海苔を巻きたいです!」
C「じゃあオレはご飯をおにぎりサイズに盛る!」
B「ほな握りますわ」
M「じゃあそれでいきましょう」
チームpm 製作開始!
A(僕は海苔を巻く係りをやりたいな)
C「リーダー、何か指示してくださいよ」
pm「あ、うん。」
A「僕は海苔を巻きたいです!」
pm「それでいいんじゃない?」
B(なんやコイツ、やる気あるんか?)
アクシデント!
思ったよりご飯が熱くてC君が火傷してしまった!
C「えーん、熱いよぅ」
B「リーダー、Cが火傷してしもた!」
チームPの場合・・・
C「えーん、熱いよぅ」
B「リーダー、Cが火傷してしもた!」
P「ノルマに間に合わないぞ!さっさとやれ!」
A「!」
チームMの場合・・・
C「えーん、熱いよぅ」
B「リーダー、Cが火傷してしもた!」
M「大丈夫?とりあえず冷やそうか」
A「じゃあ僕は氷を持ってきます!」
C(でも作業が遅れちゃうよ・・・)
チームpmの場合・・・
C「えーん、熱いよぅ」
B「リーダー、Cが火傷してしもた!」
pm「あ、そう、大丈夫?」
A(氷を持ってきたほうがいいかな・・・)
サプライズ!
B君が効率のよい手段を思いついて
試してみたら大当たり!
B君の作業が大幅に進んだぞ!
A「これは凄いですね!」
B「どうや!」
チームPの場合・・・
B「どうや!」
P「そのままノルマ達成まで頑張れ」
C(この人は口癖のようにノルマと言う・・・)
チームMの場合・・・
B「どうや!」
M「凄いよB君!よし、みんな頑張るぞ!」
A「俺もやるぜ!」
チームpmの場合・・・
B「どうや!」
pm「おー、凄い。」
B「なんや、それだけかいな・・・」
C(B君は心なしか寂しそうだ・・・)
途中経過
1位 チームP
無駄な話もなく黙々と作っているぞ!
2位 チームM
雑談しながら楽しくやっているぞ!
だけどお前らもっと手を動かせ!
3位 チームpm
どうやら選手が自主的に動いてるようだ!
いよいよ中盤戦!
中盤戦に差し掛かった各チーム。
だが疲労は確実に彼らの体を
蝕むのであった・・・
A「ちょっと疲れてきたよ」
B「ずっと作りっぱなしやからな」
C「リーダー、休憩しませんか?」
チームのP場合・・・
C「リーダー、休憩しませんか?」
P「ノルマ達成させてから言え!」
A「!」
B「死んでまうわ!」
P「文句言うな!」
A「!」
チームMの場合・・・
C「リーダー、休憩しませんか?」
M「あ、そうだな。休憩しようか」
A「どのくらいですか?」
M「結構長めに取ろう。
おにぎりでも食べながらね」
B「これ食べたらあかんがな(笑)」
一同「(笑)」
チームpmの場合・・・
C「リーダー、休憩しませんか?」
pm 「 ・ ・ ・ 」
C「リーダー?」
B「あかん、コイツ寝とるで!」
A「!」
途中経過
1位 チームP
疲労の色は隠せず、空気もやや重いが
おにぎりの山は相当のものだぜ!
2位 チームM
みんな楽しそうに作っているが
いまひとつ伸びがないぜ!
3位 チームpm
方向性がばらばらだぜ!
そして終盤戦へ
さぁいよいよ終盤戦だ!
しかしおにぎりを作るだけの単調作業。
みんなの集中力も途切れてきたぞ!
B「あかん、失敗や」
C「あ、ご飯こぼしちゃった」
A「うわ、海苔が!」
チームPの場合・・・
P「ゴールまでもう少しだ、気合いを入れろ!」
B「そうや、リーダーの言うとおりや!」
A「よし、頑張るぞ!」
C(これを愛の鞭と言うのだろうか・・・)
チームMの場合・・・
M「ここまでみんなで頑張ってきたじゃないか。
もう少しだから頑張ろうよ」
B「そうや、リーダーの言うとおりや!」
A「よし、頑張るぞ!」
C(友情っていいものだな)
チームpmの場合・・・
pm「 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。」
A(もしかして怒ってるのかな?)
B「が、頑張らなアカンな。」
C(これが無言の圧力なのだろうか・・・?)
ついに感動のクライマックス!
果たして栄冠は誰の手に?
第1位
チームP
終盤ペースが落ちたものの最初のリードを守りき
り見事1位に!
A「みんなを引っ張ってくれましたね」
B「ちょっと厳しすぎたけどな」
C(短期決戦でよかったなぁ)
第2位
チームM
チームの雰囲気は良かったが
作業があまり進まず、終盤の追い上げも一歩
及ばず2位に終わる・・・
A「楽しいチームでしたね」
B「もっと勝ちにこだわってもよかったかもな」
C(時には厳しさも必要なのかもなぁ)
第3位
チームpm
選手は自由に動けていたがまとまりに欠けて
そのまま低空飛行に終わる。
A「好き勝手できましたね」
B「リーダーおらんでもええやん」
C(もう少し指示がほしかったな)