発表用のパワーポイント

Download Report

Transcript 発表用のパワーポイント

プログラミング演習
のための
学習状況把握支援
社会情報システム学講座
0312003016
岩淵 直人
選択した論文



論文名
「プログラミング演習のための学習状況把握支援」
著者
倉澤 邦美 横山 節雄 宮寺 庸造
東京学芸大学教育学研究科
出展
日本教育工学会 第20回全国大会
13-1a521-3
2005/6/14
情報システム演習B
2
はじめに

情報教育の発展に伴い情報技術者の需要が増加
技術者育成の必要性が高くなる
育成においてプログラミング学習は必須項目

演習時、教師は限られた時間の中で他人数の学習者を
指導しなければならない
学習者の学習状況を把握するのが難しい
プログラミング演習時のリアルタイム学習状況把握の
ための学習履歴を抽出するシステムを開発を行った
2005/6/14
情報システム演習B
3
プログラミング演習時における
教師支援

学習者の学習状況を把握す
るための要求
要求① プログラム動作のどこがわ
かりにくいのか
要求② どのようなエラーの頻度が
高いか
要求③ 現在取り組んでいる課題
は何か
要求④ 課題に対してどのような問
題を抱えているか

要求を満たすための抽出
すべき学習者履歴情報
a. プログラムの動作理解情報
(要求①)
b. コンパイル情報
(要求②、要求③)
b. 学習者の課題に対する理解情
報 (要求④)
c. 課題の学習者履歴情報
要求⑤ いつ誰がどのような課題を
達成したか
2005/6/14
情報システム演習B
(要求⑤)
4
学習者履歴抽出

想定している学習プロセス
プロセス ① 教師が作成したサンプルプログラムを
掲示、掲示されたプログラムを学習者が理解する
プロセス ② 課題に対しプログラムを作成する
プロセス ③ レポートを提出する
2005/6/14
情報システム演習B
5
学習履歴の抽出方法 (その1)

プログラム動作理解情報 (プロセス①、プロセス②)
• アニメーションシステムを利用
• プログラムが1行実行されるたびに操作履歴を蓄積していく

コンパイル情報 (プロセス②)
• 学習者のコンパイラ(gcc)に学習履歴を収集する機能を付
加したスクリプトを実行し、プログラム情報・学習者情報を抽
出する
2005/6/14
情報システム演習B
6
学習履歴の抽出方法 (その2)

学習者の課題に対する理解情報 (プロセス③)
• 学習者へアンケートを行う
• あらかじめ用意したアンケート項目を選択できるアンケート
作成の支援を行う

課題の学習者履歴情報 (プロセス③)
• レポートを課題に学習履歴情報として学習者毎に蓄積する
• 同時に学習者の提出時間、課題番号を蓄積する
2005/6/14
情報システム演習B
7
実装

対応
• C言語によるプログラミング演習

開発言語
• Jave
•Perl

データベース
• MySQL
2005/6/14
情報システム演習B
8
システムの有効な例
サンプルプログラムの理解状況からプログラムの動作理解
状況を学習者全体で把握する
指導が必要な学習者をグループ化する
学習者の理解状況を把握し指導の必要がある生徒
に対して、一斉指導を行うことができる
2005/6/14
情報システム演習B
9
おわりに
現段階では学習者の履歴抽出のみにと
どまっているが、今後は一斉指導のため
に抽出した学習履歴から学習者をグルー
プ化して、教師に掲示する機能を加える
必要がある
2005/6/14
情報システム演習B
10
感想
リアルタイムで学習者の学習状況を把握する
システムは面白い
 このシステムを使えば他人のプログラムのコ
ピーを提出するといった状況をも防ぐことがで
きるのではないだろうか
 学習者のグループ化して、教師に掲示する機
能が加わることで、さらに良いシステムになる
と思う

2005/6/14
情報システム演習B
11