資料(380KB) - 二次電池社会システム研究会

Download Report

Transcript 資料(380KB) - 二次電池社会システム研究会

二次電池による
社会システム・イノベーション
キックオフMTG
OPENING ADRESS
2008年6月25日
宮田 秀明
Mission statement
WORLD INNOVATION FOUNDATION
The WIF’s mission is vast. Indeed, over the next 5decades we wish to bring into being a new world order
that is based on equality, a sharing environment, human
dignity, self-worth and the economic co-operation of
nations as one nation.
In this respect we see that this is the only way that the
world can evolve peacefully in future times and where
scientists and engineers are the only ones who can
achieve this global state.
Indeed, understanding the emerging problems that face
humanity over the next fifty-years is
crucial to the success of our future world.
MANAGEMENT OF WORLD
社会主義
統制社会の失敗
資本主義
自由競争の成功と失敗
ad-hoc system
FUTURE
・部分最適を集めた社会
・人口 60億人→100億人へ
(毎日25万人増加)
・トヨタの世界戦略はトヨタの利益のため
・原料・燃料・食料の価格高騰
全体最適のできる資本主義を科学で
社会システムを最適にする科学
社会システム工学
ITをビジネスと結びつける科学
サービス・サイエンス
一般に未熟なマネジメント(企業経営と行政)が
イノベーションの社会実現を十分助けていないことが多い
1.新原料材料
2.新製法
3.新製品
4.新ビジネス
5.新システム
material, element innovation
process innovation
product innovation
business innovation
systems innovation
1-5を複合したイノベーションが21世紀には大切だろう。
複雑非線形な社会をシステム・イノベーションと
要素技術イノベーションで
システム創成学科は2000年に設立された、全国に広がりつつある。
しかし、名前にふさわしい活動を行い、成果を得ることは容易では
ない。大きな経営力、構想力、人間力、行動力が必要である。
経済
社会
文明
文明
経済活動
の手段
社会システムを
創造(改革)
する手段
社会
社会システム
の設計
経済
工業製品
の設計
職業能力と工学リベラルアーツ
(教育目標)
必
要
な
職
業
能
力
・力学
工業製品(車は力学のかたまり)
・力学
・電気
メカトロ工業製品(現在の車)
・情報
・力学
・情報工学
・複雑系工学
社会システム
・人間工学
・経済
・哲学
Design Technology
Technology Management
1Dim
3Dim
N-Dim
科学的論理の広範囲への適用
= システム創成学の開発
21世紀に入って、私たちの価値は大変複雑になっている。
持続可能な地球を保ちながら、全体集合としての国家を含
むいろいろな組織が新しい問題解決法を獲得したり新しい
システムを創造したりして、 ハーモニーとリズムを作って、
社会と経済と環境に対してポジティブな答えを出さないと、
大変危険な状況を作り出すことになるかもしれないのだ。
大小すべての組織に、複雑な問題を解く課題が与えられ
ている。 20世紀に有効だった論理や経験やツールはもは
や無力かもしれないのだ。その中で、科学的論理性を軸に
したシステム創造は大きな役割を占めるはずだ。
APOLLO
LUNAR
LANDING
MISSION
1969
1980-2000半導体とネットワークの時代
21世紀 システムの時代再び
企業
株主
顧客
政府
社会システム
経済・文化
A,企業自身が複雑非線形なシステム
B,顧客と作る社会システムは更に複雑非線形システム
C,国内経済や国際経済は最も複雑非線形なシステム
経営にはシステム工学的な視点が必要である
経営には複雑非線形な問題を解ける理系の方法が必要である
全体最適がテーマ
書籍プロジェクト
顧客・書店・取次ぎ・出版社の4つのプレーヤーが社会を作っている
納品
読者
購入
返本
書店
顧客情報
経営情報
取次依頼
出版社
取次
経営情報
情報システムによる「プル型モデル」を構築する必要がある。
各プレーヤー単独では成功しない。
全体最適システムを創るプロジェクト
返本率40%を改善し、4者のWINを実現する
これまでの実績
高速道路経営システム、電力会社経営システム、
国際製造業経営システム、小売・流通業の進化システム
二次電池を活用した
• 1.環境・資源・エネルギーの全体最適都市設計
• 2.輸送・交通・運輸・地域社会へのEV導入設計
• 3.昼夜電力需要の平滑化ビジネス
•
(オフィスビル、マンション、工場)
• 4.ゼロ・エミッション船の設計
• ETE,ETC,ETC
太陽
電池
風力発電
Li-ION
バッテリーコンテナ
バッテリー
コンテナ
ゼロ
エミッション船
価値の循環関係(WIN-WIN)関係を作ること
が正しい社会システム、正しいビジネスモデル
二次電池による社会システムによって
1.企業と企業がWIN-WIN関係をつくる
2.市民と企業がWIN-WIN関係をつくる
3.資源・エネルギー・環境で国と国が
WIN-WIN関係をつくる
社会システム / ビジネスモデル
ITビジネスモデル
マイクロソフト
グーグル
EV
二 次 電 池
部品
コンピューター
材料
半導体
ネットワーク
材料
SOCIETY
FORUM
プロジェクト
A
SYSTEMS
普及
プロジェクト
B
INNOVATION
プロジェクト
プロジェクト
CC
研究開発
二次電池による社会システムイノベーションの進め方(模式図)
元日本IBM副社長
マネジング
丸山 力
元マッキンゼー東京支社長
横山 禎徳
グループ
(お手伝いグループ)
東大
宮田 秀明
フォーラム & コンソーシアム
産学研究プロジェクト
A
B
C
産
産
ビ
ジ
ネ
ス
産
学
ビ
ジ
ネ
ス