基調報告(スライド)

Download Report

Transcript 基調報告(スライド)

「尊厳死法制化」フォーラム
ー終末期医療の明日を考えるー
日本尊厳死協会
荒川迪生
H18.4.22
◎末期状態
不治で不可逆的(incurable and irreversible)である
1)末期疾患の末期状態:
臨死期、臨終期( near death, close to death)
2)持続的植物状態:(persistent vegetative state)
◎延命措置(生命維持措置)
末期状態では、すべての措置が、死期を単に延長する
に過ぎない延命措置となる。但し、苦しみを除くための
緩和措置は除く 。
尊厳死
1)伝統的:自然死
末期状態における延命措置の拒否
自然死の自己決定と明示の事前の意思
リビング・ウイル
2)現代的:
延命措置に選択肢がある
医療事項代理人
尊厳ある死:
医師の幇助による自殺
オレゴン尊厳死法
死の権利 Right to Die
尊厳死の権利 Right to Die with Dignity
生前の意思 Living Will
生前発効の遺言書
尊厳死の宣言書
事前指示書 Advance Directive
医療事項代理人の指名
Health Care Representative
ヘルスケアの指示 Health Care Instructions
裁判例に見る“安楽死”問題
昭和25.4.14 東京地裁
脳溢血半身不随の母:息子:青酸カリ
懲役1年、執行猶予2年
昭和37.12.22 名古屋高裁
脳溢血で全身麻痺の父:息子:有機燐殺虫剤
懲役1年、執行猶予3年
その後4件
平成7.3.28 横浜地裁
多発性骨髄腫で意識のない危篤状態の父:
息子の強い要請に追詰められた医師:塩化カリウム
懲役2年、執行猶予2年
平成17.2.14 横浜地裁
筋萎縮性側索硬化症の長男の懇願に応じて、母親
が人工呼吸器を外した
懲役3年、執行猶予5年
米国統一末期病者権利法 1989
1.生命維持処置の差し控え・中止を指示する宣言書
2.末期状態になったときの意思決定を患者が
あらかじめ指定した他人に代行してもらう宣言書
医療に関する持続的委任状
2名(順に)→不能なときは担当医
3.末期状態に陥った患者が有効な宣言書を作成し
ていない場合に、患者の家族等に治療の差し控
え・中止について決定する権限(代行決定権)
順位:配偶者、成人の子供、両親、兄弟姉妹,
最も近いその他の親族
リビング・ウイル(LW)と日本国民の意識
全国アンケート調査
1997年vs.2002年
LWに賛成 国民48%→59%、
医師70%→75%
看護職員69%→75%
LWを法制化すべき:
国民49%→37%、
医師55%→48%、
看護職員52%→44%
(厚労省「終末期医療に関する調査検討会」、2002)
◎末期状態
不治で不可逆的(incurable and irreversible)である
1)末期疾患の末期状態:
臨死期、臨終期( near death, close to death)
2)持続的植物状態:(persistent vegetative state)
◎延命措置(生命維持措置)
末期状態では、すべての措置が、死期を単に延長するに
過ぎない延命措置となる。但し、苦しみを除くための緩和
措置は除く 。
日本国憲法
[個人の尊重]
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び
幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反し
ない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする
Article 13.
All of the people shall be respected as individuals. Their right to
life, liberty, and the pursuit of happiness shall, to the extent that it
does not interfere with the public welfare, be the supreme
consideration in legislation and in other governmental affairs.