Team:Anchor - 株式会社Jストリーム

Download Report

Transcript Team:Anchor - 株式会社Jストリーム

小西 尚吾
蒲 友香里
千葉 光絵
小林 雅弥
熊倉 三奈
成島 彰伸
何 文櫻
田中 美郷
宮崎 美雪
目的・意義
研究方法
結論・提言
1
成功している
組織
解明が進んでいる
手つかずの状態
様々な組織
失敗した組織
企業組織
2
企業以外の組織
解明済み
成功条件
企業
3
不明
同
じ
な
の
で
は
?
企業以外の組織
目的・意義
研究方法
結論・提言
4
5
国内外約100冊の文献
共通項目
重要
6
条件項目
組織理念・哲学
組織文化
内容
①組織理念・哲学が重視されている
②普遍的な価値を有している
①組織理念・哲学が共有できている
②組織理念・哲学の活用がなされている
イノベーション
オリジナリティ
現場力
オリジナリティ
他社にはない独自性が根付いている
組織文化
顧客主義
組織理念・哲学
リーダーシップ
組織形態
顧客主義
すべての企業活動の中心に存在している
①戦略の中心に存在している
①従業員が自発的に考え行動している
①組織理念・哲学が重視されている
①組織理念・哲学が共有できている
他社にはない独自性が根付いている
すべての企業活動の中心に存在している
①個人としては謙虚だが、仕事人としては意志が固
①従業員が自発的に考え行動している
①シンプルな構造である
現場力
②創造的破壊を志向している
②現場の意見が組織活動に反映されている
②現場の意見が組織活動に反映されている
②普遍的な価値を有している
②組織理念・哲学の活用がなされている
い②見える化が実践されている
①個人としては謙虚だが、仕事人としては意志が固い
③オープン・イノベーションを有効に活用している
リーダーシップ
②歩き回る経営を行っている
②歩き回る経営を行っている
組織形態
イノベーション
7
①シンプルな構造である
②見える化が実践されている
①戦略の中心に存在している
①創造的破壊を志向している
③オープン・イノベーションを有効に活用している
8
ユニークな取り組みをしている
成功している
マスコミが頻繁に取り上げている
組織
我々の身近な存在である
9
品川女子学院
≪品川女子学院≫
東京都
回答者
学校長 漆紫穂子
≪豊島岡女子学園≫
東京都
回答者
学校長 高野孝
7年で受験者数60倍
女子校受験者数
ランキング 2位
≪開智中学高等学校≫
埼玉県
回答者
学校長 二木謙一
公立難関私立大10年で
伸びた350校東日本1位
10
亀田総合病院
≪川越胃腸病院≫埼玉県
≪青梅慶友病院≫東京都
回答者
経営管理部長 三宅憲治
回答者
事務局長 川口晴久
経済産業大臣賞
消費者志向優良グループ
黒川由紀子編(2002)
『老人病院―青梅慶友病院のこころ
とからだのトータルケア』昭和堂
≪聖路加国際病院≫
≪亀田総合病院≫
東京都
回答者
広報室チーフ 平岡謙一
病院の安心度ランキング1位
総合病院ランキング 1位
11
千葉県
回答者
亀田クリニック院長
亀田省吾
日本初 国際病院評価機構
(JCI)認証を取得
杉並区
≪矢祭町≫ 福島県
≪滝沢村≫ 岩手県
回答者
町長 古張允
回答者
副村長 松川章
合併しない宣言→独自の改革
→全国から査察団の訪問
経営品質賞
(全国市区町村で初の受賞)
≪杉並区≫ 東京都
回答者
企画課主査 倉岡直哉
2008行政革新度3位
行政サービス度12位
12
条件項目
組織理念・哲学
組織文化
オリジナリティ
顧客主義
現場力
リーダーシップ
組織形態
イノベーション
13
内容
回答は5段階で数値化
①組織理念・哲学が重視されている
②普遍的な価値を有している
①組織理念・哲学が共有できている
②組織理念・哲学の活用がなされている
他社にはない独自性が根付いている
すべての企業活動の中心に存在している
①従業員が自発的に考え行動している
②現場の意見が組織活動に反映されている
①個人としては謙虚だが、仕事人としては意志が固い
②歩き回る経営を行っている
①シンプルな構造である
②見える化が実践されている
①戦略の中心に存在している
①創造的破壊を志向している
③オープン・イノベーションを有効に活用している
組織理念・哲学
①組織理念・哲学が重視されている
②普遍的な価値を有している
質問表に
Q1.掲げられた組織理念・哲学をどの程度重視されていますか。
1.まったく重視
していない
2.あまり重視
していない
3.どちらでも
ない
4.やや重視
している
5.非常に重視
している
組織理念
・哲学 Q2.組織理念・哲学は「普遍的な価値を有するもの」が 理想と言われますが、
この点について貴校の組織理念・哲学をどう評価されますか。
1.0~20%
あてはまる
やや重視
2.21~40%
3.41~60%
しているよ
あてはまる
あてはまる
4.61~80%
5.81~100%
あてはまる
あてはまる
組織理念・哲学
100%
あてはまるね
14
4.5
組織理念・哲学
組織理念
5
イノベーション
4
組織文化
3
レーダーチャートを使用!
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
15
オリジナリティ
組織理念・哲学
イノベーション
4.5
組織理念・哲学
組織理念
5
4
組織文化
3
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
16
オリジナリティ
目的・意義
研究方法
結論・提言
17
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
全ての条件に一致した
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
18
オリジナリティ
開智中学高等学校
組織理念の共有
授業検討委員会や
組織文化
自己評価シートの活用
組織理念の活用
品川女子学院・豊島岡女子学園
①組織理念・哲学が共有できている
教員全員の意見をもとに
開智中学高等学校
②組織理念・哲学の活用がなされている
教育目標を設定した
品川女子学院
夏に2日間の教員研修
ストーリーを共有する
理念の共有を全教員に促す
組織理念が活動の中心
19
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
20
オリジナリティ
自発的な行動
現場力豊島岡女子学園
品川女子学院
現場の意
見
①従業員が自発的に考え行動している
ボトムアップによる
「6割ゴー」が合言葉
②現場の意見が組織活動に反映されている
意志決定
開智中学高等学校
開智中学高等学校
全ての教科で
革新は現場からの
オリジナルの教材
意見で行う
現場のやる気が高い
21
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
22
オリジナリティ
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
全ての条件に一致した
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
23
オリジナリティ
顧客=職員
1位 職員
1位 患者
2位 患者
2位 患者家族
顧客主義
3位 地域社会
3位 職員
すべての企業活動の中心に存在している
1位 職員
2位 患者
3位 地域社会
24
1位
2位
3位
全て
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
25
オリジナリティ
川越胃腸病院
患者さまの声
組織形態
病院の特徴
青梅慶友病院
インフォーマルな
患者との見える化
コミュニケーション
①シンプルな構造である
聖路加国際病院
②見える化が実践されている
亀田総合病院
チーム内の見える化
組織のスリム化
KOKUA
組織全体の見える化
26
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
27
オリジナリティ
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
オリジナリティ
1
一部項目で一致せず
一致した項目
組織形態
リーダーシップ
顧客主義
現場力
28
ノウハウの学習
イノベーション
①戦略の中心に存在している
②創造的破壊を志向している
③オープン・イノベーションを有効に活用している
人材の獲得
29
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
一致しなかった項目
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
30
オリジナリティ
トップの選挙公約
に沿った改革
住民からの要望
現場の意見
現場力
①従業員が自発的に考え行動している
②現場の意見が組織活動に反映されている
31
トップの選挙公約
に沿った改革
住民からの要望
現場の意見
現場の職員は
が求められる
32
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
組織文化
3
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
33
オリジナリティ
私たちの見解・・・
覚えていますか?
34
34
解明済み
成功条件
企業
35
不明
同
じ
な
の
で
は
?
成功条件
企業以外の組織
組織理念・哲学
5
イノベーション
4
学校
組織文化
3
病院
自治体
2
組織形態
1
リーダーシップ
顧客主義
現場力
36
オリジナリティ
一致につながった
品川女子学院:
企業の運営
ノウハウの学習
川越胃腸病院:
バランススコアカー
ドの使用
亀田総合病院:
ISOを取得
滝沢村:
経営品質賞
37
組織目的の違い
一致につながった
38
38
一致しなかった
39
39
39
あらゆる組織の成功条件は
企業の成功条件とほぼ 一致 する
しかし
組織が 公共性 を有している場合は
一部条件の相違が存在する
40
成功している企業
組織が
成功するためには
学習
企業以外の組織
41
成功している企業
から学習
すべき!
上野明(1984) 『5年後の優良企業』 現代書林
上野明(1986) 『超優良企業の秘密 : その人と活力と』 潮文社
上野明(1987) 『21世紀の優良企業 : 経営環境が激変する時代への指針15章』 講談社
上野明(1989) 『優良企業の経営学 : 経営力強化の12の条件』 有斐閣
大久保隆弘(2006) 『リーダーは95歳日野原重明と聖路加国際病院の人々』 ダイヤモンド社
岡村青(2007) 『地域の再生は矢祭町に学べ!過疎にあった活性化ノウハウ』 彩流社
黒川由紀子(2002) 『老人病院~青梅慶友病院のこころとからだのトータルケア~』 昭和堂
坂本光司(2004) 『この会社はなぜ快進撃が続くのか : 10年以上高い成長を実現している22社の特徴』
かんき出版
嶋口充輝, 石井淳蔵,黒岩健一郎, 水越康介(2008) 『マーケティング優良企業の条件 : 創造的適応への
挑戦』 日本経済新聞出版社
嶋口充輝編 『仕組み革新の時代』 有斐閣,2004年
高橋俊介(2004) 『組織マネジメントのプロフェッショナル』 ダイヤモンド社
42
電機関連総合研究センター(1999) 『良い会社悪い会社 : 新しい企業評価基準を求めて』 東洋経済
新報社
千葉義夫(2007) 『少子化で伸びる学校~開智中高一貫部の挑戦~』 社会評論社
那須野泰(2008) 『新しい学びへ 開智の挑戦~本物の学びを目指して~』 社会評論社
新原浩朗(2003) 『日本の優秀企業研究 : 企業経営の原点6つの条件』 日本経済新聞社
日本経済新聞社編『京阪バレー : 日本を革新する新・優良企業たち』 日本経済新聞出版社、1999年
野村総合研究所(2008) 『モチベーション企業の研究』 東洋経済新聞社
長谷川洋三(1998) 『現代企業の条件 : メガコンペティションの時代』 丸善
マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング社(2002) 『輝く組織の条件 : 高業績を生み出すパ
フォーマンス&メジャーメント技法』 ダイヤモンド社
溝上憲文 (2007) 『「日本一の村」を超優良企業に変えた男』 講談社
山田宏(2004) 『一言申しあげます。-杉並区改革』 ぎょうせい
山田宏(2006) 『前人木を植え、後人涼を楽しむ―杉並改革手帖』 ぎょうせい
43
Chris Zook & James Allen (2001), Profit From the Core : Growth Strategy in an Era of
Turbulence, Harvard Business Press (須藤実和監訳 『本業再強化の戦略』日経BP社,2002)
Donna Fenn (2007), Alpha Dogs : How Your Small Business Can Become a Leader of the
Pack, Harper Paperbacks (宮本喜一訳 『アルファドッグ・カンパニー』講談社,2007)
Eric Schulz (1999), The Marketing Game : How The World's Best Companies Play To
Win, Adams Media Corp (足立光,土合朋宏訳 『マーケティング・ゲーム : 世界的優良企業に
学ぶ勝つための法則』東洋経済新報社,2002)
Graeme K. Deansand & Fritz Kroeger (2003), stretch! : how great companies grow in
good times and bad,Wiley (梅澤高明訳 『ストレッチ・カンパニー : 超優良企業の成長戦略
に学べ』東洋経済新報社,2005)
Hal Sirkin & Jim Hemerling & Arindam Bhattacharya (2008), Globality : Competing with
Everyone from Everywhere for Everything,Business Plus (水越豊監修 中山宥訳 『新興
国発超優良企業』講談社,2008)
44
Jagdish N. Sheth (2007), The Self-Destructive Habits of Good Companies : ...And How to Break
Them, Wharton School Publishing (スカイライトコンサルティング株式会社訳 『自滅する企業 : エク
セ
レント・カンパニーを蝕む7つの習慣病』英治出版,2008)
James C. Collins (2001), Good to Great : Why Some Companies Make the Leap... and Others
Don't, Harper Business (山岡洋一訳 『ビジョナリーカンパニー. 2』日経BP社,2001)
James C. Collins & Jerry I. Porras (1994), Built to Last: Successful Habits of Visionary
Companies, Harper Paperbacks (山岡洋一訳 『ビジョナリーカンパニー : 時代を超える生存の原則』
日経BP出版センター,1995)
Jr. Robert H Waterman (1987), THE RENEWAL FACTOR : How the Best Get and Keep the
Competitive Edge, Bantam (奥村昭博訳 『超優良企業は、革新する。』講談社,1989)
Jr. Robert H Waterman & Thomas J Peters (1982), In Search of Excellence : Lessons from
Americas Best Run Companies, Grand Central Publishing (大前研一訳 『エクセレント・カンパニー :
超優良企業の条件』講談社,1983)
45
Nancy Austin & Thomas J Peters (1986), A Passion for Excellence : The Leadership Differenc,
Grand Central Publishing (大前研一訳 『エクセレント・リーダー : 優良企業への情熱』講談社,1985)
Ron Zemke & Dick Schaap (1990), The Service Edge : 101 Companies That Profit from Customer
Care, Plume (広地一弘訳 『エクセレント・カンパニーのサービス戦略 : アメリカ経済の復活をリード
する
優良企業25社』HBJ出版局,1991)
Stephen R. Covey (1990), The 7 Habits of Highly Effective People, Free Press (川西茂訳 『7つの習
慣 成功には原則があった!』 キングベアー出版,1996)
Sumantra Ghoshal & Christopher A. Bartlett (1999), The Individualized Corporation: A Fundamentally
New Approach to Management, Harper Paperbacks (グロービス・マネジメント・インスティテュート訳
『個を活かす企業 : 自己変革を続ける組織の条件』ダイヤモンド社,1999)
William C. Taylor & Polly G. Labarre (2006), Mavericks at Work : Why the Most Original Minds in
Business Win, Harpercollins (小川 敏子訳 『マーベリック・カンパニー : 常識の壁を打ち破る超優良
企
46業』日本経済新聞社,2007)
Eikohまなび倶楽部 「共学校受験者数ランキング」
http://www.eikoh-manabi-club.com/ (2009 7/3 アクセス)
Eikohまなび倶楽部 「女子校受験者数ランキング」
http://www.eikoh-manabi-club.com/ (2009 7/3 アクセス)
Gakken 首都圏中学受験ネット 「学校別の受験者総数ランキング」
http://www.chu-j.net/index.html (2009 7/3 アクセス)
総務省,全市町村の主要財政指標
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/H19_chiho.html (2009/08/29アクセス)
47
『サンデー毎日特別増刊』2009年6月13日号、「難関大合格者が増えた全国400高校」
『サンデー毎日特別増刊』2009年6月13日号、「難関国立大10年で伸びた350校」
『週刊ダイヤモンド』 2007年4月7日号、「衝撃の医療格差」
『週刊ダイヤモンド』 2008年6月14日号、「病院格付け」
『週刊東洋経済』 2008年5月17日号、 「売れ筋の法則44」
『週刊東洋経済』2009年6月20日号、 「本当に強い中高一貫校」
『週刊東洋経済』2009年6月20日号、 「本当に強い中高一貫校」
『日経ビジネス』 2004年7月5日号、「「良い病院」ランキング」
『日本経済新聞』 2007年3月26日付け朝刊「「合併しない宣言」福島・矢祭町の軌跡―首長の決断(ド
キュメント自治体再生)」
『2008年度 全国市区の行政比較調査データ集』日本経済新聞社
48
ご静聴ありがとうございました
Team:Anchor
小西 尚吾 小林 雅弥
蒲 友香里 熊倉 三奈
千葉 光絵 成島 彰伸
何 文櫻
田中 美郷
宮崎 美雪