Transcript CMB
CMB偏光観測と重力波
服部誠
(東北大学・理・天文)
晴れ上がり期を見通して宇宙創成期を直接観る
素粒子論
時間
137億年(現在)
4つの力
加
速
器
38万年
晴れ上がり
?秒
ビッグバン
原始重力波?
10-36 秒?
インフレー
ション期:
加速度膨張
イ
ン
フ
ラ
ト
ン
?
エ
ネ
ル
ギ
104 ー
(
ギ
ガ
電
子
ボ
ル
1016? ト
)
原始重力波検出
CMB
DECIGO
correlated
3
宇宙空間を漂う重力波
=空間の振動
重力波の二つの独立な偏光
y
x
+モード
1 0 1 0
a
h cost
0 -1 0 1
xx xy
yx yy
重力波の二つの独立な偏光
y
x
0 1 1 0
a
h cost
1 0 0 1
×モード
2008/2/20
CMB偏光の生成
CMB強度分布の
四重極モーメントの存在と
電子によるトムソン散乱@
Last scattering surface
電子
時間
137億年(現在)
38万年
10-36 秒?
7
理研仙台
偏光状態を特徴づける物理量
2 - 1 ,
Stokes parameters
Ex a1 cos(2t 1 ),
Ey a2 cos(2t 2 )
δ=0 直線偏光,δ=±π/2 円偏光
y
V 0:
Q 0,U 0
の時
x
y
I a12 a22
Q a12 - a22 ,
U 2a1a2 cos ,
V 2a1a2 sin
V 0:
Q 0,U 0
の時
x
8
直線偏光(V=0)のEモード・Bモード
Ex Ex*
J
*
E
E
y x
Ex E*y I 1
*
Ey Ey 2 0
y
0 Q 1
1 2 0
偏光部
k
1
P Q
0
X´
0 U
-1 2
0
0
U
-1
1
0
1
1
0
1
0
k
波数ベクトル
のモードを考える。
x X軸が波数ベクトル方向と一致するようにz軸の周りに
角θ座標回転して得られる新しい座標系で偏光測定
0
1'
1' 0
P' E( k )
B( k )
0 -1'
1' 0
E( k ) Q( k ) cos 2 U ( k ) sin 2 , 偏光Eモード
B( k ) -Q( k ) sin 2 U ( k ) cos 2 偏光Bモード
偏光Eモード・Bモードの生成
波数ベクトル
x x
2
x y
x y
y y
1
0
k
のスカラーモード=重力ポテンシャル揺らぎ
=CMB温度揺らぎ
0
1 0
0 1
2
2
x - y
2 x y
1
0 -1
1 0
0
0
0 1
21
2
2 1
- ( k )k
k x - k y
2k x k y
0 -1
1 0
0 1
y
X´
k
xをx’に変換:
1' 0 1'
- k ( k )
0 1' 0
2
x
k (k ,0)
1'
P' E( k )
0
0
-1'
0
0
1'
B( k )
-1'
1' 0
スカラーモードは偏光Eモードのみ生成可能
偏光Eモード・Bモードの生成
波数ベクトル k のテンソルモード=重力波
(X’座標系にて)
y
1' 0 +モードは
h (k )
偏光Eモードを生成
0 -1'
k
x
y
1'
P' E( k )
0
0 1'
h (k )
1' 0
k
x
0
0
1'
B( k )
-1'
1' 0
×モードは
偏光Bモードを生成
CMB偏光Bモードを検出すれば、
原始重力波の存在を証明しその振幅・
スペクトルを測定できる。
重力レンズ効果により偏光Eモードから
Bモードの生成
Primordial Bモードから引き出せる情報
Scalor-tensor ratio r: E_i energy scale of the inflation epoch
Cl ( grav)
Ei
r
0.01
16
Cl (scalor)
2 10 GeV
4
Inflationary consistency relation: n_grav power spectrum index of the
primordial gravitational waves
r -6.2ngrav
Bモード:高まる発見への期待
WMAP
5yrs +
BAO +
SDSS
Pagano-Cooray-Melchiorri-Kamionkowski 2007
14
Bモードパワースペクトル
B-mode: r ~ 0.001 (statistical + instrumental)
Horizon size
at 晴れ上がり
Reionization bump
Figure by
Yuji Chinone
15
Simulated Primordial B mode all sky map
by Yuji Chinone
17
Planck
E-mode
up to
l ~ 1000
However, for B-mode, r ~ 0.1 (no big improvement expected)
18
Funded CMB Polarization Experiments
((near) completed: Bicep1, Boomerang, CBI, DASI, Maxipol, QUaD, WMAP, VSA)
(Proposed: ACT-POL, SPUD)
Name
Type/
location
Institutions
NEQ
(mKs)
Ell range
Frequencies
#Detectors
Resolution
Planck
BoloHEMT/Space
ESA, IAS-Orsay, Bologna +
many
80
(@100G)
2-2000
25-1000
22H+32B
(# of pol. ch)
8’
Spider
Bolo/Balloon
CIT/JPL,CITA,
CWRU,Stanford
4/3 (@
96/145G)
2-250
40,90,150,2
20
~2000
40’
BICEP2
Bolo/South Pole
CIT/JPL,CITA,Stanford
10-250
150
512
40’
Clover
Bolo/Chile
Cardiff, Oxford, Cambridge,
Manchester
12
(@90G)
20-1000
90,150,
225
200-400
10’
QUIET
HEMT/Chile
Chicago, CIT, JPL, KEK,
Manchester, Miami, MPI,
Oxford, Princeton, Stanford
12/9 (@
40/90G)
20-1000
40,90
119x2
1000x2(P2)
10’
EBEX
Bolo/Balloon
Minn, Berkeley, Brown,
Cardiff, Columbia, McGill
+8
5 (@150G)
20-1200
150,250,42
0
1406
8’
PolarBeaR
Bolo/Chile
Berkeley,APC,
Cardiff,Colorado, Imperial,
KEK, McGill,UCSD
10
(@150G)
20-3000
90,150,
220
1274
3.5’
SPTPOL
Bolo/South Pole
Chicago,Berkeley,
Colorado, CWRU, Davis,
JPL, McGill,SAO
14
20-10000
90,150,
20
1000-2000
1.1’
Everyone except Planck claims r=O(0.01) sensitivity and results in 5 yrs.
compiled by Adrian Lee + MH
Bモードパワースペクトル
B-mode: r ~ 0.001 (statistical + instrumental)
Horizon size
at 晴れ上がり
Reionization bump
Figure by
Yuji Chinone
20
CMB・前景放射高精度成分分離
• 前景放射:背景放射以外のすべての天体からの放射の総和
CMB 偏光Bモード
シミュレーション
?
前景放射
+
CMB:
背景放射
シンクロトロン
+
ダスト
?
=
将来の高感度
Wバンド
ミリ波偏光観測
温度揺らぎ
データ
?
背景放射観測では
観測データからの
前景放射成分の
分離が必要
12
POLARBeaR実験との
共同観測
Verde-Peiris-Jimenez 2005
ポイント:
QUIET+PolarBear統合解析は
世界一の感度をもつと期待される
22
CMB前景放射源としてのコールドダスト
放射強度
COBE/FIRAS
放射強度
ダストミリ波放射強度分布テンプレート
PLANCK
COBE/DIRBE
Schlegel etal. (1998)
IRAS
Schlegel etal.(1998)
ダスト温度分布
放射強度
ダスト偏光放射テンプレート作成に
とっての「あかり」の重要性
Planck
E-mode
up to
l ~ 1000
Provide Unique data for dust components separation
26
Goal for future CMB satellite
27
LiteBIRD (日本+米国)
Lite (light) Satellite for the studies of B-mode polarization and
Inflation from cosmic background Radiation Detection
Leader: M.Hazumi (KEK)
2008年9月
小型科学衛星WGとして承認
Small is beautiful !
JAXA独自の冷却技術でCryostatなし。軽量化(EPICの約1/3)を目指す
The entire satellite will be in a big cryochamber for testing.
28
原始重力波検出感度
小型
CMB衛星
QUIET +
PolarBeaR
Planck
角度分解能
CMB観測プロジェクトの特色
29
様々なインフレーションモデルのBモードパワースペクトルとLiteBIRD、
QUIET+PolarBear、Planckの予想感度
(LiteBIRD)
30
Foreground removal
Delensingも含めて r=T/S=0.01なら対処できる。r=0.001を
狙うためのスタディーが進行中(まずはPlanckの結果が重要)。
我々独自の戦略でr=0.001 に挑戦中。
31
まとめ
• Primordial CMB B mode polarization 観測による原始重力波
の間接検出は、
インフレーションモデルを検証し、
その時期のエネルギースケールを決定する重要課題である。
• 現在は地上観測が盛んに推進されており、近い将来の実現
を目指した人工衛星計画も着実に推進されている。
• 更なる高い感度でのBモード検出実現のためには
観測装置の感度・性能向上を図るとともに、
前景放射成分の分離精度向上も図る必要がある。
ダスト偏光放射分布測定の現状
FWHM=9.2°Gaussian window
でスムージングしてWMAP
のテンプレートとする。
Heiles によりコンパイルされた星偏光分布
9286個、⊿P~0.03-0.4%
ダストポジションアングルとシンクロトロン偏光
方向との相関
-1
WMAP Kバンド偏光測定分布
Z
1
Z cos 2 * - K
2
前景放射偏光テンプレート高精度化
• 銀河系磁場構造モデルの高精度化
現モデルlogarithmic spiral arm
• シンクロトロンスペクトル空間分布の詳細決定
• ダストミリ波放射強度分布の高精度化
• ダスト偏光分布の高精度化
偏光度・偏光方向空間分布1度角での測定
偏光度の周波数分布も気にすべき?
• Anomalous emission が偏光しているのかどうか判定
期待されるVバンド星偏光度分布
Archeops
143, 217, 343, 545GHz
0.05%
Catalogue Magnitude
GGSS
9 < V < 10
GGSS
10 < V < 11
Tycho
9 < V < 10
Tycho
10 < V < 11
(1)銀河系ダストの
大半の後ろの星
(2)1度角に一個
星が欲しい
*QUIET 15度角
1.5%
Full Sky δ> −24◦
216
178
2039
1457
61871
36880
141065 82509
δ> −24◦ (|b| > 10◦)
146
1121
28977
62541
成分分離研究分野の現状
我々が採用する手法:
階層ベイズ法
事前情報の精度が
分離精度を決める
37
階層ベイズ法を用いた成分分離実施シミュレーション
CMB温度揺らぎ+シンクロトロン
Input data
30 GHz
44 GHz
2008/02/05
Number of data ~200000
Number of parameter~150000
Noise: 10µK
修士論文 発表会
70 GHz
100 GHz
38
初期条件
2008/02/05
修士論文 発表会
39
2008/02/05
CMB
A
INDEX
修士論文 発表会
DIF
MAP
Combined Prior
結果
40
分離結果の統計的良さの定量判定
Basic: only spectral index prior was used
41
Cl Posterior [combined prior]
3σ
2σ
1σ
Our
template free methods
works at least up to l=50
2008/02/05
修士論文 発表会
42