Transcript ã - Press

2013年2 月7日
NPO法人ETIC.(エティック)
TEL 03-5784-2115 / FAX 03-5784-2116
東北復興を担う地元リーダーと挑戦者が集結
初の復興人材マッチング・参加型ディスカッションを開催
~「東北発!みちのく仕掛け人市2013」開催のお知らせ~
社会起業支援および起業家育成を推進する特定非営利活動法人ETIC.(エティック 所在地:東京都渋谷区
代表理事:宮城 治男)は、2013年2月23日(土)に東京エレクトロンホール宮城(仙台市青葉区)において、東北
の復興支援を志す20・30代の挑戦者と受入先団体の人材マッチングや復興支援に携わっている方々による参加
型ディスカッションなどを行うイベント「東北発!みちのく仕掛け人市2013」を開催します。
ETIC.では、震災後すぐに「震災復興リーダー支援プロジェクト」を発足させ、2011年5月から「右腕派遣プログラ
ム」と題し、“東北復興の担い手となる地元のリーダー”(以下、復興リーダー)に対して“リーダーを支援する人材
“(以下、右腕)を派遣する事業に取り組んでいます。2013年2月現在、63のプロジェクトに130名を超える右腕を
派遣してきました。2012年度からは、東北復興のための企業・事業創出を支援プログラム「みちのく起業」、東北
復興に取り組む人材を支援する企業コンソーシアム「みちのく復興事業パートナーズ(※)」を立ち上げ、復興の
ための長期的支援に取り組んでいます。
※味の素株式会社、花王株式会社、株式会社損害保険ジャパン、株式会社電通、株式会社ベネッセホールディングスの
5社(2013年1月時点)が参画。
「東北初!みちのく仕掛け人市2013」では、復興リーダーが共に働く右腕を募集する『みちのく仕事マッチング
フェア』のほか、豊富な起業実例を交えながら地域の可能性を考える『みちのく起業未来作戦会議』、健康・福祉
/教育/観光/一次産業の四つのテーマについて、復興リーダーや右腕、支援企業がどのように取り組んでい
くかを話し合うグループダイアログなど、様々な場を設けています。
日
会
定
対
時
場
員
象
参加費
主催
特別協力
【開催概要】
2013年2月23日(土) 11:00-19:00
東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) ※宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7
200名
○東北で将来起業や事業創造をしたいと考えている方
○東北で復興支援に取り組むリーダーを支援・サポートしたいと考えている方
○転職・インターンシップを通じ、復興現場で活動することに関心を持つ方
○上記のような方を支援・応援したい企業・団体・自治体の方
無料(懇親会参加者は参加費として3,000円をいただきます)
特定非営利活動法人ETIC.
みちのく復興事業パートナーズ
【プログラム(予定)】
11:00-11:15
11:15-12:15
13:00-16:30
16:50-18:50
18:50-19:20
開会式
パネルディスカッション「被災地から創る仕事、今東北で挑戦する意味とは」
みちのく仕事マッチングフェア(A会場)/みちのく起業未来作戦会議(B会場)
グループダイアログ「被災地の未来をつくる」
閉会式(終了後、懇親会を実施)
※10:30-11:00に報道関係者様向けオリエンテーションを実施いたします。
震災から3年が経過する今だからこそ、復興に向けて多様な担い手の力が必要となってきます。
東北復興に取り組むリーダー、右腕となる技術者・実務家、支援企業が一堂に会し、
復興のためのアクションや可能性を探る本取組みについて、ぜひご取材くださいますようお願い申し上げます。
「東北発!みちのく仕掛け人市2013」に関するお問い合わせ
特定非営利法人ETIC.
担当:石塚・田村
TEL : 03-5784-2115 FAX : 03-5784-2116 E-mail :[email protected]
「東北発!みちのく仕掛け人市2013」広報事務局(株式会社KEYNOTE st1内)
担当:秋山・久保田
TEL : 03-5457-3572 FAX : 03-5457-3573
2013年2 月7 日
NPO法人ETIC.(エティック)
TEL 03-5784-2115 / FAX 03-5784-2116
震災復興リーダー支援プロジェクトとは?
「5年後も10年後も若者たちが集い、起業家精神溢れる東北へ」を目標に掲げ、被災地・被災者への支援を目的に
2011年3月14日に発足させたプロジェクト」です。復興のためには地域の人々の主体的なアクションが重要ですが、
「中核として動く担い手が足りない」 、特にリーダーの右腕となる人材が圧倒的に不足していることが多くの現場で課
題となっています。
ETIC.では「右腕派遣プログラム」「みちのく起業」「みちのく復興インターン」「みちのく復興事業パートナーズ」の四
事業を通じ、東北の復興に若者が集まる流れを留めることなく続けていくことを目指しています。
震災復興リーダー
支援プロジェクト
右腕派遣
プログラム
みちのく起業
被災地の復興に向けたプ
ロジェクトに取り組む
リーダーに「右腕」とな
る人材を派遣。
東北の復興に向けての企
業・事業創出を応援する
プログラム。
みちのく復興
インターン
被災地で生まれたプロ
ジェクトに大学生/大学院
生がインターンを実施す
るプロジェクト。
みちのく復興
事業パートナーズ
被災地の自律的な復興の
流れを支援する目的で設
立された企業コンソーシ
アム。
ご参考:当日のプログラムについて(抜粋)
■パネルディスカッション登壇者
長谷川順一氏 株式会社長谷川建設 代表取締役社長/なつかしい未来創造株式会社 取締役
1980年陸前高田市生まれ。震災で社屋や機材を流失、大切な社員も失う。瓦礫処理など復旧作業に加え、仮
設市庁舎や、再建をかける企業の社屋建設などを担う。市内全仮設住宅の管理業務も担うなか「復興は建物を
建てることではなく、人の心を立てること」であると実感。住民との対話を日々重ねながら、ともに復興に向けて
歩んでいる。
半谷栄寿氏
一般社団法人福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会 代表理事/
福島復興ソーラー株式会社 代表取締役
1953年福島県南相馬市生まれ。1978年に東京電力に入社。1991年に環境NPOオフィス町内会を設立し、以降
代表を務め、森林の健全化にも取り組む。2008年より2010年まで、東京電力執行役員を務める。2011年9月に
福島復興ソーラー株式会社代表取締役となる。2012年4月より一般社団法人福島復興ソーラー・アグリ体験交
流の会の代表理事を兼務、現在に至る。
松島宏佑氏
一般社団法人ふらっとーほく 代表理事
大学卒業後、島根県隠岐郡海士町にてまちづくり事業に関わり、震災を機に宮城県に戻った松島氏。対話や
協働のプロセスを通じ、市民ひとりひとりが主役となる復興まちづくりのモデルづくりに取り組みます。また、この
プロセスに若者に関わってもらいながら、将来の地域を担う若者コーディネーター育成を目指します。
■『みちのく仕事マッチングフェア』参加者 ※右腕人材を募集中のプロジェクト
放課後学校「コラボ・スクール」(女川町・大槌町)
今村 久美氏 特定非営利法人NPOカタリバ 代表理事
子どもたちの学ぶ場をつくることをミッションに小学生~高校生を対象として宮城県女川町で2011年7月から、2
校目として岩手県大槌町で2011年12月から活動している今村氏。放課後の学校を舞台に地域や企業、先生、
住民など協力してつくりあげているこのプロジェクトにコミットいただける方をお待ちしています。
ISHINOMAKI 2.0
松村 豪太氏 一般社団法人ISHINOMAKI 2.0 代表理事
石巻出身。大学卒業後は仙台で働いた後、石巻に帰郷し、NPO法人石巻スポーツ振興サポートセンターのク
ラブマネジャーを務める。震災後に仲間と「石巻2.0」を立ち上げる。地域で活動する様々な人材や団体をつな
げ、 新しい価値創造を目指すプラットフォームづくりに一緒に取り組んでくださる方を募集しています。
※WEBにて登壇者・参加者を順次追加公開しています。
http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/michinokus/
2013年2 月7日
NPO法人ETIC.(エティック)
TEL 03-5784-2115 / FAX 03-5784-2116
参加する復興リーダー・起業家一覧 (2月7日現在)
下記の参加予定者に加え、当日は50名以上の「復興リーダー・起業家の皆様にご参加頂く予定です。
名前
新井 貴裕
岩本 恭典
遠藤 学
阿部 忠義
小楠 あゆみ
金森 俊一
木皿 美奈子
北川 進
加藤 裕介
佐藤 正一
佐野 哲史
鈴木 典征
鈴鹿 達二郎
高橋 由志郎
多田 知弥
鶴賀 康久
堂賀 光枝
橋本 大吾
長谷川 順一
原澤 慶太郎
半谷 栄寿
臂 徹
松島 宏佑
松村 豪太
村上 稔
所属
復興マルシェ それいゆ
いしのまきカフェ「 」
NPO法人DoTankみやぎ
Yes工房 (南三陸復興ダコの会)
NPOグランドラインズ
NPOカタリバ 東北復興事業部
にこにこサポート
石巻市社会福祉協議会
到福旅遊(とうふくりょゆう)
釜石ヒカリフーズ株式会社
復興応援団
六郷希望の郷プロジェクト
大槌復興刺し子プロジェクト
株式会社ファミリア
一般社団法人マーマメイド
NPOカタリバ 東北復興事業部
ワンデーシェフ&主婦
りぷらす
株式会社長谷川建設/なつかしい未来創造株式会社
南相馬市立病院
一般社団法人福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会
一般社団法人おらが大槌夢広場
一般社団法人ふらっとーほく
一般社団法人ISHINOMAKI 2.0
コミュニティカフェ ”Caf é B”
諸戸 彩乃
吉田 恵美子
渡辺一馬
渡辺 啓
コラボ・スクール 女川向学館
NPO法人ザ・ピープル
一般社団法人ワカツク 復興まちづくり推進力!ラムズ
(五十音順)
参加申込票
FAX:03-5457-357
3
誠に恐縮ではございますが、必要事項をご記入の上、
2月21日(木)までにご返送くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
「東北発!みちのく仕掛け人市2013」
(主催:特定非営利法人ETIC. 特別協力:みちのく復興事業パートナーズ)
日時 2013年2月23日(土) 11:00~19:00
10:30-11:00
11:00-11:15
11:15-12:15
13:00-16:30
16:50-18:50
18:50-19:20
報道関係者様向けオリエンテーション
開会式
パネルディスカッション「被災地から創る仕事、今東北で挑戦する意味とは」
みちのく仕事マッチングフェア(A会場)/みちのく起業未来作戦会議(B会場)
グループダイアログ「被災地の未来をつくる」
閉会式(終了後、懇親会を実施)
会場
東京エレクトロンホール宮城(仙台市青葉区国分町3-3-7)
【JR仙台駅から】
○タクシー利用の場合:仙台駅西口タクシー乗り場から乗車。(所要時間約7分)
○地下鉄利用の場合:2番線泉中央方面乗車→ 勾当台公園駅下車→出口「公園2」から徒歩300メート
ル
(所要時間約15分)
ご出席□(来場予定時間/
:
)・
ご欠席□
ご芳名
ご所属
参加人数
ご連絡先
TEL/
Mail/
「東北発!みちのく仕掛け人市2013」に関するお問い合わせ
特定非営利法人ETIC.
担当:石塚・田村
TEL : 03-5784-2115 FAX : 03-5784-2116 E-mail :[email protected]
「東北発!みちのく仕掛け人市2013」広報事務局(株式会社KEYNOTE st1内)
担当:秋山・久保田
TEL : 03-5457-3572 FAX : 03-5457-3573