Transcript 発表イメージ
発表イメージ
nakatsu
発表イメージ
機動性
ディスプレイ
(カメラ映像表示)
ブース
ポ
ス
タ
ー
ポ
ス
タ
ー
説明用のミニチュアの街
携帯端末
(移動体情報と音声フィードバック)
デモの見せ方
• システムサイドとユーザサイドに分けて説明したい
– システムサイド
カメラ映像(リアルタイムorローカルファイル)をディスプレイに表示し(ディス
プレイを4分割し、4箇所のカメラ映像を同時に表示したい)、移動体を検知、
推定しているところを見せる
– ユーザサイド
• 携帯端末にユーザの現在位置と移動体の位置が表示される地図情報を表示
• 携帯端末上で危険と考えられる移動体に関しては色を変えたり点滅させるなど目
立たせる
• 音声出力
映像に関して
• ORF当日にネットワークカメラのリアルタイム映像を用いる
かどうかは高汐さんの連絡待ちですが(返信がなかったので
今日会いに行こうと思っていたのですが会えませんでした)
僕はローカルに保存してある映像を見せたほうがデモでは
わかりやすいと考えています。
手法
• 画像処理、画像認識:openCV
– リアルタイムキャプチャー、物体認識
• 移動体検知:フレーム間差分もしくはフレーム遅延差分法
– 2枚のbmp画像の内容を比較するところからやっています。
• 移動体の運動推定:カルマンフィルタ
– openCVに添付されているサンプルプログラムkalmanで学ぶ
• 地図データ:mappleやzenrin mapなど道路情報がわかるも
の
開発環境
• VC++
使用機器
• ネットワークカメラ(リアルタイム映像を用いる場合)
• デスクトップPC + ディスプレイ
• 携帯端末(VAIO type-U?)