パソコン用語辞典

Download Report

Transcript パソコン用語辞典

アイコン
各ソフトなどを絵であらわしたものです。この
アイコンをダブルクリックするなどするとソフトを
起動することができます。
アカウント
コンピュータやネットワークにあるデータなどを
利用するための権利のことです。
アップデート
ソフトウェアの機能向上や、不具合修正の更新の
ことです。
アプリケーション
OS上で動作するソフトウェアのことで、ワープロ
ソフト、表計算ソフト、ゲームソフトなど様々な
アプリケーションがあります。
アンインストール
パソコンに入れたソフトを削除することです。「コ
ントロールパネル」の「アプリケーションの追加と
削除」機能を使ってアンインストールします。
イメージスキャナ
実際の画像や文書などを読み込み、デジタル化
させるための機械です
インクジェットプリンタ
微粒子化したインクを射出することにより、きめ
細やかな印刷を行えるプリンタです
インストール
ソフトをコンピュータに取り込むことです。
インターネットエクスプローラー:Internet Explorer
インターネットを閲覧するためのソフトで、
MicroSoft社が提供しています。
インポート
他のソフトで作成したデータを変換して、現在のソ
フトで扱えるように変換することです。
ウィンドウズ:Windows
MicroSoft社が開発しているOSです。現在、市場
の約9割がWondowsシリーズを使用しています。
ウィンドウズメディアプレーヤー:Windows Media Player
動画の再生や、音楽の再生などを行えるソフトで、
MicroSoft社が開発しています。
エクスポート
現在のソフトで扱っているデータを、他のソフトで
使用できる形式に変換することです。
エクセル:Excel
表計算を行なうソフトで、MicroSoft社が開発して
います。
エスディーメモリーカード:SDメモリーカード
様々な情報を記録することができます。また、
USBメモリでは情報の削除、記録を繰り返して行
なうことができます。薄型のため、デジタルカメラ
や携帯電話などに使われています。
エフティーティーエイチ:FTTH(光ファイバー)
光ファイバーを使用して通信を行なうものです。
通信速度が速いのが特長です。
オーエス:OS
OSとはOperating Systemの略で、パソコンを動か
すための基本的なソフトのことです。
オフライン
ネットワークにつながっていない状態のことです。
プリンタであれば、ケーブルが接続されていない、
電源がはいっていない等が考えられます。
音声ガイダンス
操作方法を音声でアナウンスする機能のことです。
オンライン
ネットワークにつながっている状態のことです。
拡張子
ファイルの種類を表わすものです。ファイルの名
前の末尾のピリオド( . )以降の英数字で種類を
表わします。
壁紙
パソコン、OSを起動したときに表示される基本
のディスプレイに表示される画像のことです。
キーボード
文字や数字などを入力するためにつかうもので
す。
起動
コンピュータの電源を入れ、操作可能な状態に
することです。
ケーブル
様々な機器を接続するための線のことです
コンテンツ
中身という意味で、画像や動画、音楽などを指
します。
サイズ
大きさのことです。
シーディー:CD
様々な情報を記録することができます。
自動アップデート
自動でアップデートが行なわれる機能のことです。
シャットダウン
システムを停止することです。
ショートカットキー
キーボード入力で、パソコンの操作を簡単に行
なうことです。
シリアル番号
個別の認識を行なうための番号です。あるメーカ
製品はアルファベット5文字、数字4文字を4つの、
合計21桁のシリアル番号を採用しています。
スクリーンセーバー
起動中に一定時間コンピュータを使用していない
間、画面表示を暗くしたりするソフトのことです。
スタートボタン
こちらのボタンからさまざまなメニューを選択し、
実行することができます。
スリープ
一時的に動作を停止し、節電状態にすることです。
ソフトウェア
コンピュータへの作業命令のことです。この命令
を出すによってコンピュータが色々な作業を行な
います。
ダウンストール
1クリックでソフトをダウンロードからインストール
まで自動行える新しいシステムです。
タスクトレイ
Windowsで常に動いているソフトを表示する場所で、セ
キュリティソフトや、文字入力ボタンなどが表示されます。
タスクバー
画面の下に表示されるバーのことで、現在使用さ
れているソフトなどを表示します
(左に表示さ
れる場合もあり)
タブ
いくつかの画面を同じウィンドウ内で切り替えるた
めのボタンのことです。
ディスプレイ(モニタ)
映像を表示させる装置です。
テキスト
文字のみのデータのことです。
デスクトップ画面
パソコン、OSを起動したときに表示される基本の
画面のことです。
デスクトップ型パソコン
主に机の上などに固定して使用するために作ら
れたパソコンです。ノートパソコンに比べ機能性
に優れるものが多いです。
テンプレート
デザインのひな形です。
テンプレートの中から好みの物を選び、それを
編集していくことで、真っ白な状態からではなく、
半完成の状態からデザインできるので簡単に
作れます。
ドライバ
周辺機器を作動させるためのソフトです。
ノート型パソコン
キーボード、ディスプレイ、バッテリ、コンピュー
タ本体が一体化したパソコンです。充電ができ、
持ち運びも可能な点が特長です。
バージョン
製品の版番号のことです。
バージョンアップ
ソフトウェアの大幅な機能向上や、不具合の修正
の更新のことです。
バックアップ
万一に備えて作成したデータの控えをつくることで
す。
ハードウェア
コンピュータを構成している機械のことで、実際に
目に見える物のことをさします
パソコン本体
パソコンの本体です。実際にはこの中に入ってい
るさまざまな機械で処理作業を行なっています
バナー
インターネットのページ上で、宣伝・広告などに用
いられる画像のことです。
ハブ
複数の機械をケーブルで接続する際にはこの機
械を中継します
光ファイバー(FTTH)
光ファイバーを使用して通信を行なうものです。
通信速度が速いのが特長です。
ファイル
ひとつひとつのデータのまとまりのことです
フォルダ
ファイルをまとめて入れる、いれもののことです
フォント
文字などの書体デザインのことです。
ブラウザ
インターネットのホームページを閲覧するためのソ
フトのことです。Internet Explorerなどがあります。
プリンタ
データを紙などに印刷する機械です
プレビュー
事前に変更後のイメージを確認することです。例
えば、デザインに追加するパーツを選択する前に、
画面上で確認したり、印刷前に画面上で正しいか
どうか確認したりする際にプレビュー機能を使い
ます。
プロバイダ
インターネット接続業者のことです。
ホームページ
主に、インターネットブラウザを起動して、表示さ
れるページのことです。
ポップアップ
ブラウザ画面上で自動的に別画面で表示される
ウィンドウのことです。
マウス
マウスポインタを動かしたり、各ボタンを選択し
たりするためにつかうものです。
マックオーエス:Mac OS
Apple Computer社が開発しているOSです。優れ
たデザイン性が特長です。
無線LAN
ケーブルを使わずに、無線通信でネットワーク
につなぐことができる装置や、それを使って
データのやりとりを行なうことです。
ユーザー
利用者のことです。
ユーアールエル:URL
インターネット上の住所のことです。
ユーエスビーケーブル:USBケーブル
パソコンと外部機器 を接続するためのケーブルで
す。
ユーエスビーメモリ:USBメモリ
様々な情報を記録することができます。また、
USBメモリでは情報の削除、記録を繰り返して行
なうことができます。
有線LAN
ケーブルを使ってデータをやりとりを行なうことで
す。
リリース
新たに発表することです。
リンク
他の情報の位置情報を表わすものです。
ランケーブル:LANケーブル
LAN とはLocal Area Networkの略で、企業内、学
校内などの限られたネットワークのことを指しま
す。ケーブルを使ってネットワークにつなぐため
にはこのLANケーブルをパソコンに接続すること
が必要です。
ログアウト(ログオフ)
ログインしている状態を解消することです。知らな
い間に他人が操作をしないために行なう必要があ
ります。
ログイン(ログオン)
ユーザー認証を行ない、操作などができるように
することです。
ワード:Word
文書作成を行なうソフトで、MicroSoft社が開発し
ています。