資料 - 東海大学教職員ポータル

Download Report

Transcript 資料 - 東海大学教職員ポータル

自己点検・評価報告書の活用
湘南校舎 学長室大学評価室
小島 悠
1
第三者評価の受審
2010年度
大学基準協会による認証評価を受審
適合
提出資料:自己点検・評価報告書、大学基礎データ、添付資料
学内の有用な情報が満載。
活用できるのでは?
2
自己点検・評価報告書とは?
・自己点検・評価の実施および評価結果公表の義務化
1991年~ 努力義務(大学設置基準)
1999年~ 義務化 (学校教育法)
本学では・・・
東海大学教育研究年報
・学内ポータル
①本編(自己点検・評価報告書)
※以下、「報告書」
②大学基礎データ※以下、「基礎データ」
③資料編
④研究業績目録
公表
・大学公式
ホームページ
3
報告書活用にあたっての問題点
•認証評価受審のための構成・体裁を基本として
いるため、「見やすさ」の点で難がある。
例えば・・・
報告書と基礎データの関連が分かりにくい
量が膨大
探しにくい
全て表形式
一覧性が低い
4
改善提案1
学内で活用しやすいコンテンツの作成
②長所や改善事項を横並びに表示
①キーワード検索と結果の表
示
長所
○○学部
・・・
△△学部
・・・
□□学部
・・・
「FD」に関する項目とその内容
○○学部: ・・・
△△学部: ・・・
改善事項
○○学部
・・・
△△学部
・・・
□□学部
・・・
③報告書と関連するデータにリンク
基礎データ
報告書
・・・基礎デー
タ 表○○を参照
表○○
学生数
教員数
合計
100
20
120
大学評価室ホームペー
ジに作成予定
既存の資料を活用する
ことで実現可能
5
改善提案2
学外者向けパンフレットの作成
・学生・保護者等が知りたい情報に特化した、
読んでみたくなるようなパンフレットの作成
既存の資料を活用することで実現可能
6
期待される効果
○○学部
1.学内では・・・
良い取組・課題の共有
⇒課題解決のヒント発
見・部署間の連携に
繋がる
こんな取り組
みが・・・
△△研究
所
▲▲部
情報共有
部署間の連携
●●室
□□セン
ター
こんな課題
が・・・
2.学外には・・・
分かりやすい情報の公開で東海大学
の新たな面を発見
7
提案事項の実現に向けた今後の課題
・基礎データの表を単純にグラフ化する
だけでは、却って見づらくなる
・外部にPRするため、他部署との連携が
必要
8
ご清聴ありがとうございました
9