実業家の倫理基準を

Download Report

Transcript 実業家の倫理基準を

ロータリー研修シリーズ
製作
2680地区 PDG 田中 毅
職業奉仕は
アーサー・フレデリック・シェルドン
が提唱したロータリー固有の
奉仕理念である
シェルドンの奉仕理念と異なる考え方
は職業奉仕理念とは言えない
シェルドンの奉仕理念を知ることが
職業奉仕を理解することにつながる
シェルドンによる奉仕理念の提唱
• 1910年 シカゴ大会
• 1911年 ポートランド大会
私の宣言
• 1913年 バッファロー大会
事業を成功させる哲学と職業倫理
• 1921年 エジンバラ大会 ロータリー哲学
The Rotarian に対する数回の小論文
He profits most who serves best の解説
アーサー フレデリック シェルドン
• 1868年 ミシガン州
バーノンで生まれる
• ミシガン大学経営学
部修士課程で販売学
専攻
• 図書販売のセールス
マネージャー
• 1899年 出版社経営
• 1902年 ビジネス
スクール開校
サービス理念を中
核にした販売学を
教える
• 1908年 シカゴ・ク
ラブ入会 情報拡
大委員長
• 1910年 全米ロー
タリークラブ連合会
Business Method
委員会委員長
1910年 シカゴ大会
He profits most who serves his fellows best
20世紀の商習慣の特徴は協力すること
経営学とは他人に対するサービス学
1911年 ポートランド大会
He profits most who serves best
1911年 ポートランド大会のスピーチ
私の宣言
• 事業を営むことは、経営学という学問
を実践すること
• 事業の発展は、末長く利益をもたらす
顧客を確保すること・・・販売学
• 人生の成功は、自然の法則を調和さ
せることで得られる
• 利他の心を持って、他人の成功を願う
ことが、自らが成功する秘訣である
1913年 バッファロー大会のスピーチ
事業を成功させる哲学と職業倫理
• 大きなServiceを行えば、大きなprofits
が得られる 原因結果論
• Serviceを行った人が現世において受
け取る見返りがprofitsである
• 黄金律を実業界に適用した言葉が
He profits most who serves bestである
• 奉仕の理念の原型はインド哲学であ
る
1921年 エジンバラ大会のスピーチ
ロータリー哲学
• 奉仕は継続的な利益を得るための人
間関係の基本的法則
• 職業奉仕はリピーターを得るための
科学的かつ道徳的な経営方法
• 職業は利益を得るための手段ではな
く、社会に奉仕するために存在する
• 実業家の倫理基準を、専門職種の倫
理基準に引き上げる
幸福の三角形
L
H
C
M
• L: Love & Respect
同僚からの愛・尊敬
• C: Conscience
良心・自尊心
• M: Money
物質的な富
• H: Happiness
幸福・満足
職業奉仕の実践
profit
• 物質的な富
• 物質的な富によって得
られる精神的な価値
同僚からの愛・尊敬
良心・自尊心
清貧
奉仕の三角形
Q1
•
•
•
•
Q2
S
M
Q1: Right Quality
正しい質
Q2: Right Quantity
正しい量
M: Mode of Conduct
正しい様態
S: Satisfactory Service
満足感のある奉仕
シェルドンの文献に
は神という言葉が使
われていない
ロータリーの職業奉
仕を天職論で説明す
ることは誤り
イギリスにおけるシェ
ルドンへの反発
顧客に満足度を与える具体的経営方法
•
•
•
•
•
•
•
高い品質
適正な価格
経営者・従業員の接客態度
豊富な品揃え
公正な広告
高い商品知識
アフター・サービス
リピーター新規顧客の獲得
結果として高い職業倫理に繋がる
事業における人間関係学
• 自分が事業上得た利益は、自分ひとりのも
のではない。
• 自らの事業は、従業員、取引業者、顧客、
同業者によって支えられている。
• これらの人々と、利益を適正に配分すれば、
自らの事業は継続し発展することを、自らの
事業所で実証する。
• 同業者がそれを模倣することによって、同業
者全体の繁栄と、業界全体の職業倫理を向
上させる。
職業倫理訓(道徳律)の策定
• 1913年 バッファロー大会
ロバート・ハントによって、事業上適用すべき実
践例の収集がおこなわれる。
• 1914年 ヒューストン大会
パーキンスによってその成果が発表される。
• 1915年 サンフランシスコ大会
「職業人のためのロータリー道徳律」として、正
式承認される。
• 1916年 「A Talking knowledge of Rotary」に収
録、配布される。
職業奉仕理念の衰退
1931年 道徳律の頒布禁止
1948年 RI職業奉仕委員会廃止
1951年 道徳律の廃止
1980年 RI細則より道徳律の文字削除
1987年 「職業奉仕に関する声明」発表
職業奉仕の理念の変更
クラブが行う職業奉仕の実践
ボランティア活動の定義
職業奉仕理念の衰退
1989年 He profits most who serves best
の順位格下げ 第二モットーとなる
2001年6月RI理事会 第二モットー使用停止
2001年11月RI理事会 使用停止を撤回
2004年 They profit most who serve best
職業奉仕実践のまとめ
顧客の満足度を最優先して、自ら
の職業を通じて他人に奉仕する
リピーターと新規顧客の獲得
継続的な事業の発展
職業倫理の高揚
ロータリー研修シリーズ
製作
2680地区 PDG 田中 毅