PowerPoint ファイル

Download Report

Transcript PowerPoint ファイル

コンピュータ・リテラシーb
第10回 Excel によるグラフ作成
1
コミュニケーション・ツール
 Wiki
 インスタントメッセージ
2
Wiki
 通常のウェブページは作者が決まっていて、
その内容を他人が書き換えたり、新たな
ページを追加したりはできない。
 Wikiなら、新たなページを作成したり、既
存のページを書き換えられたり自由にでき
る。
3
授業用のWikiの利用
 授業用WikiのURLは以下のとおりである。
 http://www.tsurukawa.org/wiki/clb/
 ページ上部の[新規]リンクを押すと、新しい
ページが作成できる。
 ページ上部の[編集]リンクを押すと、今表
示しているページを書き換えられる。
4
自分のページを作成
 まずwikiページにアクセス
 [新規]リンクをクリックし、自分のページを
作成する。
 その際ページの名前は自分の苗字やニッ
クネームを使う。(本名をフルネームでは使
わないこと)
5
整形ルール
 文章は行頭から書く
 段落と段落の間には空白を書く
 見出し
 行頭に*(半角)をつける
 箇条書きに
 行頭にー(半角)をつける
6
ちょっとした応用
 簡易掲示板
 #comment
 書籍の紹介
 #asin(ISBN)
7
AIMによるチャット
 Netscape付属のAIM
 AOL
Instant Messenger
 インスタント・メッセージと特定のメンバーによ
るチャットが利用できる
8
Proxyサーバの設定
9
スクリーンネームの登録
 Netscapeを開く
 AIMというボタンをクリックするか、サイドバー
から友達リストをクリックする
 スクリーンネームの登録画面が表示される
ので、順次情報を入力していく
 スクリーンネームとパスワードは忘れないこと
10
サインオンと友達の登録
 サインオンというボタンをクリック
 ネットワークに接続
 リストの設定タブから友達の追加を行う
 グループメンバーのスクリーンネームを登録
する
 メンバーがオンラインかどうか分かるようにな
る
11
チャットの開始
 オンラインタブで友達を選択し、インスタン
トメッセージを送信する
 一対一でチャットができる
 チャットへの招待状を送るを選択する
 同時に複数人でチャットができる
12
ML、Wiki、AIMの使い分け

ML



Wiki



通常の連絡には最もポピュラー
いつでも出せるし、複雑な話題にも適している
コミュニケーションには使わない
やりとりの共通の記録の場として使う
AIM


ちょっとしたことを直ぐに確実に伝えるためには便利
複雑な話題は無理だが、簡単なことならすぐに情報交
換可能
13
14
今回学ぶこと
 Excel
を使ったグラフの作成
 棒グラフ
 折れ線グラフ
 円グラフ
 印刷の際の注意事項
15
Excel のグラフについて

Excel では、作成した
表からさまざまなグラ
フを簡単に作成できる。
16
グラフの元になる表
17
棒グラフ
18
折れ線グラフ
19
円グラフ
20
グラフ作成の手順
 範囲を指定して、グラフウィザードを利用
21
範囲を指定する
離れた箇所を範囲選択するには
キーを使う
Ctrl
22
ツールバーのアイコンをクリック
23
グラフの種類を選択 (1/4)
24
グラフの元データを指定 (2/4)
重要!
25
グラフのオプションを選択 (3/4)
26
グラフの作成場所を選択 (4/4)
27
作成したグラフの設定変更
変更したいグラフの上で
右クリック
 グラフ上のなるべく広く空
いた空白部分で右クリッ
クをすること

28
印刷に関する注意
で作成した表やグラフを印刷すると
きは、その印刷範囲に注意
 印刷はメニューから「ファイル」→「印刷」を
選択
 ツールバーの印刷ボタンは使わないこと
 Excel
29
印刷プレビュー
印刷を開始する前に
「印刷プレビュー」を
使って、印刷結果を前
もって確認
 メニューから「ファイ
ル」→「印刷プレ
ビュー」を選択

30
大きな表を紙一枚で印刷
31
実習

基本実習




前回作成した売上表を元に
棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフを それぞれ作成
同一のワークシートに表と各グラフをまとめる
ファイル名は「Excel グラフ実習」とする
応用実習
 時間に余裕のある人は、Wikiやチャットをためし
てみる

32