閫氬嫟銉婚€€鍕

Download Report

Transcript 閫氬嫟銉婚€€鍕

通勤・退勤
上班・下班
1
出勤・退勤 編 1
◆Q:朝はどれくらい早く行って、何をしてい
ればいいの?
2
アドバイス
始業の10分前。自分のデスクでモーニング
コーヒーを飲んでいるくらいの時間的余裕が
欲しいだろう。
3
なぜ?
それに上司や経営者としては、毎朝パン
をくわえながら駆け込んで来るような社員は、
普段から仕事の準備や段取りも悪くて、余裕
のないギリギリの仕事をしているのかな、と
想像してしまいる。それだけで判断してくれ
るな、と言いたいところだろうが、人間の心
理として、ひとつ悪いところを見ると他も疑
わしくなってしまうのは仕方のないことだろ
う?
4
けど?!
◆ それは、確かに…
。じゃあ、早く来て
何をしていればいい
んでしょう? とく
に仕事もないので、
どうにも所在がない
んですけど…
5
先輩のアドバイス
早めに来て会社のマニュアルを読むとか、
昨日教えてもらったことの復習をしていると
か、早く仕事を覚えようという姿勢を見せて
くれると、上司・経営者としては将来を期待
してしまう。女性だったら、更に先輩や上司
のお茶を用意してくれている、なんて気配り
をされると嬉しくなってしまいるが。
6
何だ?

ま~た「女子社員にはお茶汲みを」
ですか~? 朝から男性がお茶を淹
れたっていいじゃないですかー。
7
まあまあ!
それはまぁそうなんですけど、無骨な
男性の手でお茶を出されるより、きれいで華
やかな女性に淹れてもらった方が嬉しいじゃ
ない¥か。「お茶汲み」は決して女性を軽視
しているわけではない。きれいで華やかとい
うのは、女性の特性だ。やっぱり女性にお茶
を出してもらった方が美味しく感じるから…。
8
先輩のアドバイス
それに新入社員は、
まだ会社の戦力的には足
手まといでしかないんだ
から、せめて先輩や上司
に気持ち良く仕事をして
もらおうと、お茶を汲む
とか、雑事を率先してこ
なすとか、そういうパフ
ォーマンスをすることで
周囲の評価も良くなるん
じゃないかしら。
9
「なるほど」
なるほど。朝はなる
べく早く来て、できる限
りの気配りをする。やっ
ぱり新人の頃はこれくら
いしないと! 教えても
らってお金をもらってる
立場なんだから、これも
仕事のうちだと思って!
10
出勤・退勤 編 2
会社に遅刻するときは
11
始業に間に合わないとき


Q:寝坊や腹痛などで始業に間に合わ
ないときは?
A:寝坊であれ、具合が悪いのであれ、
そのままの理由を部署の人に確実に伝
えましょう。これが基本です。
12
言いづらい

Q:寝坊したなんて言いづらいですよ! 寝坊し
たって言うくらいなら、具合が悪いとか、ちょっ
とくらい嘘をついても…?

A:寝坊を隠す嘘なんて大抵ばれるものだ。そう
なると寝坊だけでなく「嘘つき」という印象まで
周囲の人に与えてしまう結果になる。なお悪いの
は、その嘘をたびたび使うことだ。一度なら「本
当かもしれない」という心理も、あまり続くと
「どうせ嘘だろ」となってしまう。狼少年の原理
だ。
13
先輩の一言
1年に一度くらいの寝坊なら、ご愛嬌の範囲内。無理に
嘘をつくまではしなくてもいいんじゃないか。
寝坊がわかった時点で「すいません、寝坊しました、あ
と1時間で着きます」と連絡を入れて、あとは大急ぎで会
社に来る。1年に一度くらいなら、逆に焦って急いで会社
に来るその姿に可愛げを感じるけど。
14
【とはいっても】
とはいっても、もともと遅刻は良くないこと。
「時間に遅れる、急に休む」これは組織の中で働く
上で、最もやってはいけないことの1つだ。
仕事は1人でするものではない。時間に遅れたり
急に休むことでたくさんの人に迷惑をかけてしまい
う。周りの人に迷惑をかけては、働く人間としては
失格だ。具合が悪いのは仕方ないが、自分が急に休
んだり、遅刻をすることで周りに迷惑をかけている
んだ、ということは覚えておいて。
15
「今日だけは早く帰りたい!」
「今日だけは早く帰りた
い!」
16
私用でどうしても早く帰りたいときは?
職場全体があまり残業をしないところ
なら、早く帰っても何ら問題はない。この質
問は周りがみんな残業している中で1人だけ
早く帰ると嫌な顔をされてしまうのではない
か…それが嫌だし、不安だということだ?
はい。やっぱり、みんなが残業してい
る中、自分だけ早く帰るのは気まずいですよ、
しかもプライベートな理由で。「こっちは仕
事してるのに、さっさと帰りやがって」とか
思われるのも嫌だし…。
17
【プライベートな時間】
確かに、厳しいけれどそれが現実だ。
…とは言っても、やっぱりみんなの視線
は心苦しいよなぁ。そこで、いたたまれ
ずにやりがちなのが「母親が倒れた」と
か「祖父が危篤」といった嘘をつくこと。
一瞬は真っ当な理由ができて嫌な顔もさ
れないといいことづくしのようだが、実
はこれが一番やっちゃいけないことなん
だよな。
18
確かに
確かに、厳しいけれどそれが現実だ。
…とは言っても、やっぱりみんなの視線
は心苦しいよなぁ。 そこで、いたたま
れずにやりがちなのが「母親が倒れた」
とか「祖父が危篤」といった嘘をつくこ
と。一瞬は真っ当な理由ができて嫌な顔
もされないといいことづくしのようだが、
実はこれが一番やっちゃいけないことな
んだよな。
19
嘘なんて
嘘なんて案外バレてるものよ。それに自
分では小さな嘘だと思っていても、周りの人
はどうかしらね? 他人の悪いところは大き
く見えるものだし、あなたが思っている以上
に周りの人からの印象は悪くなっているんじ
ゃないかしら。そして、その印象は将来的に
あなた自身のハンディキャップになるでしょ
うね。それでも嘘をつくのかしら?
20
【素直に】
じゃあ、素直に
「友達との約束があ
るんです」って言い
ます。それならいい
ですかっ!?
21
堂々と帰る
素直に「今日は友達と約束をしたのです
が、何時に帰ってもよろしいですか?」と聞
き、仕事がなければ堂々と帰る。もし頼みた
い仕事があると言われたら、あとは仕事を取
るか約束を取るかはあなたの判断次第だ。
22
えっ、えっ…ど、どうしよう…。
嫌な顔もされたくない、プライベー
トな時間も犠牲にしたくない、残念なが
ら仕事をする上でこの2つを同時に叶え
ることはできません。そしてこの問題は、
仕事をする以上これから先もずっとつき
まとうものです。 そこでなんとか両方
を取り繕おうとして嘘をつくことが一番
良くありません。結果的には両方駄目に
してしまいますからね。あなたがそのと
き大事だと思う方を選択するしかないん
ですよ。
23
我慢しないと
そっかぁ、そうだよね。どうして
も早く帰りたいなら他は我慢しないと。
全部がうまくいくなんて、ムシが良す
ぎだもん。あとは自分自身の問題だ。
24