紙レセプトのままの電子レセプト(V1)
Download
Report
Transcript 紙レセプトのままの電子レセプト(V1)
第29回医療情報学連合大会
電子点数表と電子レセプトの
コラボレーション
~電子レセプトは データ処理可能な(V2)に~
2009年11月25日
柳韓大学 保健医療行政科 客員教授
保健医療福祉研究所 日本事務所 所長
西山孝之
2015/9/26
1
電子レセプト(V1)は紙レセプトのオンライン化
2015/9/26
2
電
子
レ
セ
プ
ト
は
紙
レ
セ
プ
ト
の
ま
ま
の
電
子
2015/9/26
化
紙
レ
セ
プ
ト
の
デ
ー
タ
形
式
は
事務情報は
データとコードが
対応
医療情報は
データとコードが
対応せず
3
紙レセプトのままの電子レセプト(V1)とデータ処理可能にする対策(V2)
一連で記載した紙レセプト
11 初診
20 21内服薬剤
50 手術
60 検査
合計
342 11 * 初診料
乳幼児加算
342 ×
147 21 * タチオン100mg 6錠
アトミラート200mg 6錠
54600
パンピオチン60 60mg 6錠
21 ×
50 * 子宮悪性腫瘍手術
410
時間外加算
54600 ×
60 * カルシトニン精密測定
FT4精密測定
55499
サイクログロブリン精密測定
410 ×
1
7
1
1
一連で編集した電子レセプト(現在)
コード
エクセ
ルで扱
えない。
画面で
表示す
るだけ。
2015/9/26
111000110
111000370
613920056
612180011
613130240
150217710
150000490
160033610
160033310
160034210
分
類
SI
SI
IY
IY
IY
SI
SI
SI
SI
SI
名称
初診料
乳幼児加算
タチオン100mg(18.7円)
アトミラート200mg(9.2円)
パンピオチン 60mg(6.4円) 子宮悪性腫瘍手術(39000点)
時間外加算(40%)
カルシトニン精密測定
FT4精密測定
サイクログロブリン精密測定
紙レセプトは複数行が単位。
そのままの電子化データは2次元(画面)表示が
必要。
2次元データではエクセルが使えない。
データ処理の実現にはコード単位の処理が必要。
データ処理可能な電子レセプト
1
回
点数
日
数
量
1日
日
合計
(回) (回)
点数
点数
数
342
1
342
342 1
21 7
54600
6
6
6
11
6
4
54600
7
77
7
42
7
28
1 54600
1
410 1
160
150
150
-50
1
1
1
1
160
150
150
-50
対策
③
初診料(乳幼児加算)
342点のコード作成
①
薬剤点数を
薬剤単位に計算
③
子宮悪性腫瘍手術(時間外)
54600点のコード作成
②
まるめ点数と個別点数の
差額を記載
4
電子レセプト(V1)
事 項
内 容
計画開始
1983年(レセコン普及開始時期)
構
想
コンピュータ処理なら紙でなく磁気媒体記録が効果的
条
件
電子化してもその扱いは紙と同様
設計方針
紙レセプトのままの電子化
普及状態
電子レセプト比率(65.3%)、内オンライン(50.6%)
平成21年9月(支払基金扱い分)
効
果
紙の淘汰、電子アレルギーの払拭、事務処理の合理化
機能限界
医療情報に関し「データとコードの対応がない」
対象範囲
請求・支払いの現場業務対応、審査及び医療業務全体は対象外
「V1」では今日の社会要請には対応で
きない。電子レセプト「V2」が必要
2015/9/26
5
電子レセプト(V2)は1行単位記載でデータ処理を可能に
診療行為
薬 剤
紙レセプト
&
レセコン
*診療行為
注加算
通則加算 1330×1
*薬剤A
薬剤B
薬剤C
電子レセ
プト(V1)
*コード1
コード2
コード3
*コードA
コードB
コードC 21×7
電子レセ
プト(V2)
コード123 1330×1
診療行為 700点
注加算
40%(280点)
通則加算 50%(350点)
所定点数合計 =1330点
診療行為(加算付)1330点
2015/9/26
1330×1
21×7
検体検査
*検査a
検査b
検査c 410×1
*コードa
コードb
コードc 410×1
コードA 11×7
コードa 160×1
コードB
6×7
コードb 150×1
コードC
4×7
コードc 150×1
コードd –50×1
(まるめ差額)
薬剤A18.7円×6T=112.2 円→11点
薬剤B 9.2円×6T= 55.2円→ 6点
薬剤C 6.4円×6T= 38.4円→ 4点
検査a 160点
検査b 150点
検査c 150点
所定点数合計=460点だが
6
3項目のまるめ算定=410点
レセコン、電子レセプト(V1)
全件数は不明
計算要素5000件
点
数
表
基本点数
コードA
加算点数
コードb
加算率
コードc
減算率
コードd
プ
ロ
グ
ラ
ム
基本点数のみ
コードA
加算付点数
複数コードの集
合、
点数と対応する
コードがない
加算付点数
減算付点数
電子点数表による電子レセプト(V2)
電子点数表4万件
請求点数A コードA
点 点数計算 請求点数B コードB
数
表 は全国で 請求点数C コードC
1回限り 請求点数D コードD
請求点数E コードE
2015/9/26
選
択
請求点数A
コードA
請求点数C
コードC
請求点数E
コードE
7
電子レセプト(V1)のプログラムコード件数
基本点数
加算点数
合 計
件数
4,894
411
5,305
構成比
92.3
7.7
100.0
電子点数表(試案)のコード件数
基本点数
のみ
加算点数
付き
その他
合 計
件数
5,973
32,790
146
38,909
構成比
15.4
84.3
0.3
100.0
H20年4月改正点数表を1人・3ヶ月で実現。
電子点数表の試案はホームページ http://yuhan.jp/ に掲載
社会保険旬報No2373 (2008-12-21)に発表
2015/9/26
8
連番
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
110
120
130
140
150
160
170
180
190
200
210
220
230
240
250
260
270
280
290
300
310
320
330
340
2015/9/26
電
子
点
数
表
試
案
(
1
)
部
細分 コード
略称 主名称
補足名称 加算名称
第1章 基本診療料
第1部 初・再診料
第1節 初診料
基本 初診 A0000010
初診料(6歳以上)
基本 初診 A0000010001
初診料(6歳以上)
時間外
A0000010002
基本 初診
初診料(6歳以上)
休日
A0000010003
基本 初診
初診料(6歳以上)
深夜
基本 初診 A0000010004
初診料(6歳以上)
時間外特例
基本 初診 A0000010005
初診料(6歳以上)
夜間・早朝等
基本 初診 A0000020
初診料(6歳未満)
基本 初診 A0000020001
初診料(6歳未満)
時間外
基本 初診 A0000020002
初診料(6歳未満)
休日
A0000020003
基本 初診
初診料(6歳未満)
深夜
基本 初診 A0000020004
初診料(6歳未満)
時間外特例
基本 初診 A0000020005
初診料(6歳未満)
夜間・早朝等
A0000020006
基本 初診
初診料(6歳未満)
小児科夜間
基本 初診 A0000020007
初診料(6歳未満)
小児科休日
基本 初診 A0000020008
初診料(6歳未満)
小児科深夜
初診料(同一日第二診療科)
基本 初診 A0000030
基本 初診 A0000040
電子化加算
第2節 再診料
再診料(200床未満の病院)(6歳以上)
基本 再診 A0010050
再診料(200床未満の病院)(6歳以上)
基本 再診 A0010050001
時間外
再診料(200床未満の病院)(6歳以上)
基本 再診 A0010050002
休日
再診料(200床未満の病院)(6歳以上)
A0010050003
基本 再診
深夜
再診料(200床未満の病院)(6歳以上)
A0010050004
基本 再診
時間外特例
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
基本 再診 A0010060
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
基本 再診 A0010060001
時間外
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
A0010060002
基本 再診
休日
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
基本 再診 A0010060003
深夜
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
基本 再診 A0010060004
時間外特例
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
A0010060006
基本 再診
小児科夜間
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
基本 再診 A0010060007
小児科休日
再診料(200床未満の病院)(6歳未満)
基本 再診 A0010060008
小児科深夜
請求点数
270
355
520
750
500
320
342
470
635
965
615
392
470
635
965
135
3
60
125
250
480
240
95
195
320
650
310
195
320
650
9
連番
電
子
点
数
表
試
案
(
2
)
2015/9/26
164790
164800
164810
164820
164830
164840
164850
164860
164870
164880
164890
164900
164910
164920
164930
164940
164950
164960
164970
164980
164990
165000
165010
165020
165030
165040
165050
165060
165070
165080
165090
165100
165110
165120
165130
165140
部
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
手術
細分 コード
主名称
補足名称
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
神経
第3款 神経系・頭蓋
(6.頭蓋、脳)
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
穿頭脳室ドレナージ
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
頭蓋開溝術
1940
第2手術
970
時間外
2716
休日
3492
深夜
3492
時間外特例
2716
新生児
7760
新生児、時間外
8536
新生児、休日
9312
新生児、深夜
9312
新生児、時間外特例
8536
3歳未満(新生児を除く)
3880
3歳未満(新生児を除く)、時間外
4656
3歳未満(新生児を除く)、休日
5432
3歳未満(新生児を除く)、深夜
5432
3歳未満(新生児を 除く)、時間外特例
4656
3歳以上6歳未満
2000
3歳以上6歳未満、時間外
2800
3歳以上6歳未満、休日 3600
3歳以上6歳未満、深夜 3600
3歳以上6歳未満、時間外特例
2800
極低出生体重児
9700
極低出生体重児、時間外 10476
極低出生体重児、休日 11252
極低出生体重児、深夜 11252
極低出生体重児、時間外特例 10476
8540
第2手術
4270
時間外
11956
休日
15372
深夜
15372
時間外特例
11956
3歳未満
17080
3歳未満、時間外
20496
K1450010
K1450010900
K1450010001
K1450010002
K1450010003
K1450010004
K1450010010
K1450010011
K1450010012
K1450010013
K1450010014
K1450010020
K1450010021
K1450010022
K1450010023
K1450010024
K1450010070
K1450010071
K1450010072
K1450010073
K1450010074
K1450010090
K1450010091
K1450010092
K1450010093
K1450010094
K1460010
K1460010900
K1460010001
K1460010002
K1460010003
K1460010004
K1460010030
K1460010031
加算名称
請求点数
10
点数表論理は(基本+注加算3+通則加算3)の
7項目のエクセルで表現可能
請求コード
請求
点数
主名称
D3020010
D3020010010
D3020010020
D3020010200
1500
2400
1950
1350
気管支ファイバースコピー
気管支ファイバースコピー
気管支ファイバースコピー
気管支ファイバースコピー
D3020010210
2160
気管支ファイバースコピー
D3020010220
1755
気管支ファイバースコピー
D3020020
1700
気管支ファイバースコピー
D3020020010
2720
気管支ファイバースコピー
D3020020020
2210
気管支ファイバースコピー
D3020020200
1530
気管支ファイバースコピー
D3020020210
2448
気管支ファイバースコピー
D3020020220
1989
気管支ファイバースコピー
基本点数+∑注加算①②③+∑通則加算④⑤⑥
2015/9/26
補足名称
基
本
点
数
加算名称
新生児
乳幼児
月 2 回目以降
月 2 回目以降
新生児
月 2 回目以降
乳幼児
気管支肺胞
洗浄法検査
気管支肺胞
洗浄法検査
気管支肺胞
洗浄法検査
気管支肺胞
洗浄法検査
気管支肺胞
洗浄法検査
気管支肺胞
洗浄法検査
注
加
算
1
通
則
加
算
1
1500
1500
1500
1500
-150
1500
-150
810
1500
-150
405
900
450
1500
200
新生児
1500
200
1020
乳幼児
1500
200
510
月 2 回目以降
1500
200
-170
1500
200
-170
918
1500
200
-170
459
月 2 回目以降
新生児
月 2 回目以降
乳幼児
気管支肺胞洗浄法検査加算
月2回目以降減算(10%)
月 2 回目以降減額分(10%))
通
則
加
算
2
11
新生児加算、乳幼児加算
電子点数表(V1)コードは計算要素なので分かりにくい
電子点数表は最終結果でわかりやすい
計算コード
190117710
190079470
190079670
190107290
190108790
プログラム計算コード(V1)
基本名称
加算名称
一般病棟7対1看護師比率70%以上入院基本料
点数
1555
一般病棟入院期間加算(14日以内)
428
一般病棟入院期間加算(15日以上30日以内)
192
入院基本料減額(外泊)
-85%
入院基本料減額(他医療機関受診) -70%
請求コード(V2)
請求コード
基本名称
A1000010
A1000020
A1000030
A1000040
A1000050
一般病棟7対1看護師比率70%以上入院基本料
2015/9/26
一般病棟7対1看護師比率70%以上入院基本料
一般病棟7対1看護師比率70%以上入院基本料
一般病棟7対1看護師比率70%以上入院基本料
一般病棟7対1看護師比率70%以上入院基本料
補足名称
14日以内
15日以上30日以内
30日超
外泊
他医療機関受診
点数
1983
1747
1555
233
467
12
電子点数表は医療保険の価格表
点数改正は電子点数表の差し替えで実現
X線撮影診断(部位ごと、フイルム枚数ごとに撮影料・診断料の合算表示)
コード
主名称
E0010020
E0010020010
E0010020020
E0010030
E0010030010
E0010030020
E0010040
E0010040010
E0010040020
E0010050
E0010050010
E0010050020
頭部単純撮影・診断 1枚
頭部単純撮影・診断 1枚
頭部単純撮影・診断 1枚
頭部単純撮影・診断 1枚
頭部単純撮影・診断 1枚
頭部単純撮影・診断 1枚
頭部単純撮影・診断 2枚
頭部単純撮影・診断 2枚
頭部単純撮影・診断 2枚
頭部単純撮影・診断 2枚
頭部単純撮影・診断 2枚
頭部単純撮影・診断 2枚
補足名称
加算名称
新生児
3歳未満(新生児を除く)
(他法と同時併施)
(他法と同時併施) 新生児
(他法と同時併施) 3歳未満(新生児を除く)
新生児
3歳未満(新生児を除く)
(他法と同時併施)
(他法と同時併施) 新生児
(他法と同時併施) 3歳未満(新生児を除く)
請求点数
150
170
160
108
128
118
226
255
240
162
191
176
現在のコードは、撮影料、診断料、フイルム係数、年齢加算率等で難解
2015/9/26
13
電子レセプト(V1)は現場のシステム、
電子レセプト(V2)は医療全体のシステムに
厚労省
電子レセプト(V1)
解釈してシステム実現
診療報酬
点数表
プログラム
コード
プログラム
請求、(審査)、支払
処理と無関
係に複雑化
電子レセプト(V2)
診療報酬
点数表
電 子
点数表
コード
選択
請求、審査、支払、統計
データ・ベース
2015/9/26
14
電子点数表は情報処理システムの必須条件
新しい革袋に
新しい葡萄酒!
オンラインレセプトに
電子点数表!
2015/9/26
15
データ処理に活用されない薬剤コード
薬剤名
コード
薬剤単
価
1日投与量
薬剤A
613920058
18.7円
6錠
薬剤B
612180011
9.2円
6錠
薬剤C
613130240
6.4円
6錠
現在の薬剤算定とデータ処理可能な算定方式
算定方式
「剤」
単位の
算定
(現状)
薬剤単位
の算定
(提案)
2015/9/26
コード
単価
処方単位の仮想薬剤
613920058
612180011
613130240
18.7 円
9.2 円
6.4 円
1日分の薬価
(18.7×6)
+(9.2×6)
+(6.4×6)
=205.8 円
18.7×6=112.2 円
9.2×6=55.2 円
6.4×6=38.4 円
1日分
の点数
7日分
の点数
7 日分の
医療費
21 点
147 点
1470 円
11 点
6点
4点
77 点
42 点
28 点
770 円
420 円
280 円
16
薬剤の「剤」単位算定の根拠の法令
療養担当規則(昭和32年4月厚生省令第15号)
(療養の具体的指針)
第20条
1 診察 (略)
2 投薬
イ 投薬は、必要があると認められた場合に行う。
ロ 治療上1剤で足りる場合には1剤を投与し、必
要があると認められる場合に2剤以上を投与する。
ハ~ヘ (略)
3 処方せんの交付
(以下 略)
医療材料の算定は一連の手術または処置単位。そのため、医療材料ごとの統計が
薬剤と同様に得られない。
2015/9/26
17
電子レセプト(V1)
レセプト統計
名称
コード 単位点数 回数
診療行為1 1111 500点
1
A病院の電子レセプト
マスター
名称
コード 単位点数
診療行為1
1111 500点
診療行為2
2222 400点 プログラム
注加算a
aaaa
10点
注加算b
bbbb
20点
通則加算c
cccc
50%
プログラム
コード 回数
1111 1
2222
aaaa 1
2222
bbbb
cccc 1
点数
500
410
収集・加工
点数
500
点数がマスターにないので
再計算で確認する必要がある。
630
B病院の電子レセプト
コード 回数
2222 1
1111
aaaa 1
2222
cccc 1
診療行為2
点数
400
510
収集・加工
2222
400点
1
400
点数がマスターにないので
再計算で確認する必要がある。
600
コードは請求点数確認用で、レセプト統計のコードにならない。
2015/9/26
18
電子レセプト(V2)
電子点数表
名称
診療行為1
診療行為1+注加算a
診療行為1+注加算b
診療行為1+通則加算c
診療行為1+注加算a+通則加算c
診療行為1+注加算b+通則加算c
診療行為2
診療行為2+注加算a
診療行為2+注加算b
診療行為2+通則加算c
診療行為2+注加算a+通則加算c
診療行為2+注加算b+通則加算c
コード 点数
1111
500
1111a
510
1111b
520
1111c
750
1111ac 765
1111bc 780
2222
400
2222a
410
2222b
420
2222c
600
2222ac 615
2222bc 630
選択
選択
A病院の電子レセプト
コード 回数 点数
1111
1
500
2222a
1
410
2222bc 1
630
B病院の電子レセプト
コード 回数 点数
2222
2
800
1111a
1
510
2222c
1
600
収
収集
収
収集
レセプト統計(電子点数表と電子レセプトで作成可能)
名称
コード 単位点数 回数 点数
診療行為1
1111
500
1
500
診療行為2+注加算a
2222a 410
1
410
診療行為2+注加算b+通則加算c
2222bc 630
1
630
診療行為2
診療行為1+注加算a
診療行為2+通則加算c
2222
1111a
2222c
400
510
600
2
1
1
800
510
600
コードはデータ処理用、統計も任意な通常の情報処理システムが実現
請求点数の確認など不要
2015/9/26
19
電
子
点
数
表
に
よ
る
統
計
2015/9/26
電
子
点
数
表
と
電
子
レ
セ
プ
ト
の
コ
ラ
ボ
レ
ー
シ
ョ
ン
に
よ
る
①
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
②
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
000
コード
③
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0020
0020
0020
0020
0020
0020
0020
0020
0020
0030
0040
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
K
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
655
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0010
0020
0020
0020
0020
0020
0020
0020
④
①
電子点数表のイメージ
名称
②
③
001
002
003
004
005
001
002 基本診療料 初診料
003
004
005
006
007
008
6歳以上
6歳未満
④
時間外
休日
深夜
時間外特例
夜間・早朝等
時間外
休日
深夜
時間外特例
夜間・早朝等
小児科夜間
小児科休日
小児科深夜
同一日第二診療科
電子化加算
900
001
002
003
004
030
031
032
033
034
001
002
003
004
030
031
単純切除術
単純切除術、
有茎腸管移植併施
第2手術
時間外
休日
深夜
時間外特例
3歳未満
3歳未満、時間外
3歳未満、休日
3歳未満、深夜
3歳未満、時間外特例
時間外
休日
深夜
時間外特例
3歳未満
3歳未満、時間外
単位点数
回数
点数
270
355
520
750
500
320
342
470
635
965
615
392
470
635
965
135
3
20700
10350
28980
37260
37260
28980
41400
49680
57960
57960
49680
25700
35980
46260
46260
35980
51400
61680
電
子
レ
セ
プ
ト
デ
ー
タ
収
集
20
公示されてきた改定率
年
2015/9/26
全体
診療報酬
(本体)
薬剤等
1996(H8)
0.80%
3.40%
△2.60%
1998(H10)
△1.30%
1.50%
△2.80%
2000(H12)
0.20%
1.90%
△1.70%
2002(H14)
△2.70%
△1.30%
△1.40%
2004(H16)
△1.00%
0.00%
△1.00%
2006(H18)
△3.16%
△1.36%
△1.80%
2008(H20)
△0.82%
0.38%
△1.20%
21
年間国民医療費とレセプトサンプル集計
21.5
35.0
21.0
34.0
20.5
33.0
20.0
19.5
32.0
19.0
31.0
18.5
18.0
30.0
17.5
29.0
17.0
16.5
28.0
H11
H12
H13
H14
H15
レセプト集計 (左軸:兆円/年)
2015/9/26
H16
H17
H18
H19
H20
国民医療費 (右軸:兆円/年)
22
1年の医療費を1か月分の0.5%のサンプルで推定?
紙レセプトによる「社会医療診療行為別調査」の平成19年と20年の変動
150.0
5月診療分レセプト
の0.5%(35万件)で
推定。
140.0
130.0
人工腎臓
の有無で
変動大
全体は
2%上昇
120.0
110.0
件数の減少
の影響
100.0
90.0
定位放射
線治療の
有無で変
動大
80.0
70.0
2015/9/26
23
20,000
18,000
処置料の請求点数内訳
16,000
14,000
人工腎臓
74%
12,000
10,000
8,000
人工腎臓
64%
6,000
一般処置(人工腎臓)
一般処置(その他)
救急処置
皮膚科処置
泌尿器科処置
産婦人科処置
眼科処置小計
耳鼻咽喉科処置
整形外科処置
栄養処置
ギプス
薬剤料
特定材料
4,000
2,000
0
H19
2015/9/26
H20
24
1年の医療費を1か月分の0.5%のサンプルで推定?
紙レセプトによる「社会医療診療行為別調査」の平成19年と20年の変動
150.0
5月診療分レセプト
の0.5%(35万件)で
推定。
140.0
130.0
人工腎臓
の有無で
変動大
全体は
2%上昇
120.0
110.0
件数の減少
の影響
100.0
90.0
定位放射
線治療の
有無で変
動大
80.0
70.0
2015/9/26
25
結 言
• 「V1」の目的は紙レセプトの電子化で、それは達成。
• 今日の電子レセプトの責務は豊富なレセプトデータの活用。
• 「V1」にはその機能がない。機能を加えた「V2」が必要。
• 「V2」実現の技術的課題 電子点数表 は実現可能。
• 必要事項は「V1」の冷静な評価と「V2」実現への行動。
• 必要なシステムへの意識改革
「V1」は現場のシステム、目指す「V2」は国家百年の計に
よる医療全体のシステム
2015/9/26
26
深刻な反省
●毎回の点数改正の対応に追われ、あ
るべきレセプトのシステムが考えられな
かった。
●紙レセプト規定順守のため、システム
の常道をも踏みはずした。
2015/9/26
27
韓国の成功要因はシステムの
常道を歩んだこと。
4万件の「電子点数表(案)」を収録しています
http://yuhan.jp/
[email protected]
ご静聴ありがとうございました
2015/9/26
28