Transcript CG基礎

CG基礎
CG基礎
足立元/坪倉篤志
http://www.nbu.ac.jp/~tsubokura
Contents
講義のガイダンス
CGの歴史(ソフト/ハード)
CG基礎
シラバス
●科目名:CG基礎(Basic CG)
●担当教員:足立 元、坪倉 篤志 ●E-mail:[email protected][email protected]
●学年・開講期: 単位1年・前期・1単位 ●必修選択: 選択
●教科書: CGデザインの基礎(サンリオ出版)
この科目の目的は、CG表現に関する基礎的な知識と技術の習得にあります。
具体的には、(1)コンピュータ上に表示される画像や図形表現のしくみを理解し、
CGに関する基本用語の意味について解説します。(2)デジタル処理で表現され
る色彩の調和や配色計画、画面のレイアウト等の基本的な考え方について解説
します。(3)代表的なペイントソフトウェア、ドローソフトウェアの操作方法を習得
します。
関連科目 CG1、CG2、CG3、映像1、映像2、Webデザイン
受講心得 出席、課題提出を重要視しますので、出席を欠かさないでください。
成績
課題、作品の相互評価、出席などの総合から
課題の提出:IDとパスワードが配布されてから
成績について
出席、課題提出状況、作品制作時の人気投票等の総合から評価します
CG基礎
コンピュータグラフィックス概要
2 ペイントソフトの基本操作 ペイント、文字入力
3 ペイントソフトの基本操作 レイヤー、フィルタ、ロゴ
4 ペイントソフトの基本操作 写真の加工
5 ペイントソフトの基本操作 調整レイヤー、カラー
6 ペイントソフトの基本操作 繰り返しパターン
7 課題制作
8 ドローソフトの基本概念
9 ドローソフトの基本操作 線と塗り、ペンツール、トレース
10 ドローソフトの基本操作 曲線の描き方
11 ドローソフトの基本操作 変形ツールとパスファインダ、複合パス
12 ドローソフトの基本操作 ブレンドとパス上の文字
13 ドローソフトの基本操作 パターン、マスクとブラシ
14 ドローソフトの基本操作 グラデーションメッシュ
15 作品制作
1
photoshop
Illustrator
CG基礎
授業と教室について
• PC3教室 5限目 坪倉クラス 学籍番号 41~
• 同時開講講義:同じ教室内にて実施(4限目、5限目)
• 5限目は、CG基礎に対する話を中心とする。
入
口
CG基礎
別授業
4・5限
CG基礎
絵の歴史
•
•
•
•
壁画に始まったんでしょうね
絵
•2次元的な絵
象形文字、 •時間軸のある絵
文字
•壁画
•絵巻物
• 3次元的な絵
– 透視図法
– 遠近法
• Computerの出現
– Computer Graphics
CG基礎
ちょいと考えてみましょう
CGとは??
シージー [ CG ]:〔computer graphics〕
コンピューターの演算機能・表示機能を駆使して制作した動・静止画像
三省堂提供「大辞林 第二版」
CGを作るために必要なモノは??
CAD : Computer Aided Design
CAM : Computer Aided Manufacturing
CG基礎
コンピュータの歴史
コンピュータの歴史
オシロスコープ
XYプロッタ
1982 Star Trek2 Full-CGの映像
1986 Softimage
1982 Alias
1981 Wavefront
1960年中頃 陰線処理の技術開発
商用ベースでのCGアニメーション
MAGI(Mathematical Appilication Group) 軍事シミュレーション,広告
1970年代 CAD/CAM ,3D CG
1970 ペイントシステム
1963 MIT スケッチパッドシステム
1958 XYプロッタ
1 99 5 Wind ows 95
1951 ノーマン・マクラーレン オシロスコープアート
1990 Windows 3.0
●●
1 98 4 IBM PC/AT, Ap ple M acintosh ●
●
● 1981 IBM PC
1975 Z80
1974 モトローラ MC6800 ●● 1976 Apple Apple1
● 1972 C/ Prolog
●●
1968 TI LSI
1 97 0 LOGO
●
1 96 6 アラ ンケ イ
1965 DEC PDP-8最初のミニコン ●
Dynabo ok 構 想
●1960 COBOL/LISP
●1958 TI 集積回路
1600
1 6 4 9 パ スカ ル
歯車式加減算機
●
●
1600 関ヶ原の合戦
1674 ライ プニッツ
歯車式乗算算機
●
1700
1800
1 8 3 4 バ ベジ
階差機関の構築
●
● 1955 FORTR AN
1945 ノイ マン 電子計算機の理論設計序説 ●
1 95 0 ノ イ マン
1943 チューリング 暗号解読機 ●
ノ イ マン型 コ ンピュ ータ
●●● 1 93 6 チ ュ ーリング
1948 Bell研
計算を行なう機械のモデル構築●
点接触型トランジスタ
1 94 6 ENIAC
1904 フレミング 二極真空管●
●
1853 ペリーの黒船来航
●
1868 明治元年
1900
2000
●
1969 アポロ11号月面着陸
1957 ソ連 スプートニック 人類初の人工衛星
●
1 97 3 Xe rox Alto
1 96 9 米 イ ンターネ ット開 始
軍 事, 学 術 研 究
1 96 2 ネ ル ソ ン
Hype rtext 構 想 /XANADU
1 94 5 V.Bu sh As We may Th ink の 発 表
Hype rText/Hyp erM e dia
の 概 念 の 元 となる
ENIAC
真空管 18,800本 リレー 1,500個
10進演算方式。乗算 2.8msec
Xerox Alto
CG基礎
IT関連用語の検索
IT用語辞典 http://
コンピュータの歴史
CAD : Computer Aided Design
CAM : Computer Aided Manufacturing
コンピュータの歴史
オシロスコープ
1982 Star Trek2 Full-CGの映像
1986 Softimage
1982 Alias
1981 Wavefront
1960年中頃 陰線処理の技術開発
1970年代 CAD/CAM ,3D CG
1970 ペイントシステム
商用ベースでのCGアニメーション
MAGI(Mathematical Appilication Group) 軍事シミュレーション,広告 1963 MIT スケッチパッドシステム
1958 XYプロッタ
1 99 5 Wind ows 95
1951 ノーマン・マクラーレン オシロスコープアート 1990 Windows 3.0● ●
XYプロッタ
1 98 4 IBM PC/AT, Ap ple M acintosh ●
● ●1981 IBM PC
1975 Z80
1974 モトローラ MC6800 ●● 1976 Apple Apple1
● 1972 C/ Prolog
●●
1968 TI LSI
1 97 0 LOGO
●
1 96 6 アラ ンケ イ
1965 DEC PDP-8最初のミニコン ●
Dynabo ok 構 想
●1960 COBOL/LISP
●1958 TI 集積回路
1800
1 8 3 4 バ ベジ
階差機関の構築
●
● 1955 FORTR AN
1945 ノイ マン 電子計算機の理論設計序説 ●
1 95 0 ノ イ マン
1943 チューリング 暗号解読機 ●
●
ノ イ マン型 コ ンピュ ータ
●●
1 93 6 チ ュ ーリング
1948 Bell研
計算を行なう機械のモデル構築●
点接触型トランジスタ
1 94 6 ENIAC
1904 フレミング 二極真空管●
●
1853 ペリーの黒船来航
●
1868 明治元年
1900
2000
●
1969 アポロ11号月面着陸
1957 ソ連 スプートニック 人類初の人工衛星
●
CG基礎
CG/非CGについて
長所
CG
非CG
短所
CG基礎
CG制作ソフト(DTP,2D (win))
DTP : Desk Top Publishing
出版に関する作業/編集、デザイン、レイアウト
文字、画像等の配置(レイアウト、デザイン)行なう
本や雑誌などのデザインに用いる
代表的なソフト : Adobe inDesign(PageMaker), QuarkXpress
Paint系ソフト:ラスター形式、ビットマップグラフィックス
ドット(点)で映像を表現する
代表的なソフト : Adobe Photoshop, (Macromedia Fireworks), procreate Painter
フリー : Paint.NET, Picasa2, GIMP OS付属 : ペイント
Draw系ソフト:ベクタ形式
オブジェクト(線や丸)のポイントから映像を表現する
拡大しても、高品位な映像を表現できる
代表的なソフト : Adobe Illustrator, (Macromedia FreeHand)
CG基礎
CGの種類
1. 静止画・動画
2. 静止画
1.
手で描く
2.
画像の加工を行う
3.
プログラムで描く Logo
4.
アルゴリズムを用いて描く
1.
5.
3.
4.
sbart: http://www.intlab.soka.ac.jp/~unemi/sbart/Cocoa/
数式を使って描く mathematica http://gallery.wolfram.com
動画(アニメーション 2D,3D)
1.
多人数での作業
2.
個人作品の出現(ここ数年に始まった)
インタラクティブアート(プログラムとCGと動作)
CG基礎
提出課題
下記の内容についてレポートにまとめなさい
1.
CG/非CGの長所短所について、自分なりにまとめなさい
2.
幾つかの種類のCGについて紹介しました。その中で1つ取り上げ
てまとめなさい。また、そのCGを取り上げた理由についても記載し
なさい。