アドバンスドコースについて

Download Report

Transcript アドバンスドコースについて

高専と協働する戦略的技術者育成
アドバンストコース
海外産業事情視察
2012
長岡技術科学大学
1. 日程 (初日・2日目)
3月8日(木)
• 9:15 ホテルからバスで出発
•
•
•
•
•
•
10:00―11:00 JETRO (日本貿易振興機構)
11:30 昼食
13:00 ホテルからバスで出発
14:00 タンロン工業団地
14:30―16:30 デンソー見学
16:00 ホテル
3月9日(金)
• 10:00―11:00 ホテル内会議室で初日の感想について話し合い
• 12:00 昼食
• 13:00 タクシー(2台)にて移動
• 14:00―16:30 TOTO
• 17:00 ホテル
1. 日程 (3・4日目)
3月10日(土)
• 10:00―11:00 ホテル内会議室で企業見学の感想・月曜日の大学訪問につ
いて話し合い
• 12:00 昼食
• 13:00 ドアンスキン市場
• 間の時間は街を散策+夕ご飯
• 21:15 水上人形劇(※先にチケットを買っておく必要あり。)
3月11日(日)
• 10:00―12:00 ホーチミン廟、文廟
• 13:00 昼食
• 14:00―16:00 軍事博物館
• 17:00― 夕ご飯
1. 日程 (5日目)
3月12日(月)
• 10:00―11:00 日本大使館 + ハノイ工科大への移動
• 11:00-11:30 一般学生と交流会
• 11:30-12:30 飯島さんによる共同研究の説明
• 13:00-14:30 昼食
• 15:00―15:30 学内見学
• 15:30―17:30 ツイニングの学生との交流
• 18:00-19:00 ホテルにて
• 19:00― 夕ご飯
• 20:30- 空港へバスで移動
• 23:30- 日本へ出発
2. 企業・工場見学について
•
外国人の労働者に対して、仕事をさせる前に行っている導入教育について。
•
雇われている人の世代、性別、賃金の違い等について。
•
どの程度、会社全体の売り上げにおいて海外の会社の売り上げがあるか。(大
量生産等の場合、売上の大半を占めている場合がある。)
•
※質問時間も設けてあるので、積極的に質問を行うこと。
3. 大学訪問
(1) 学内見学
•
現地での実験や研究の設備はどの程度のものを取り揃えているか良く見てみる。
•
現地の長岡技大OBの方等が対応してくれる場合は、英語で話をできる人の場
合は積極的に話をする。(英語の勉強にもなるため。初めは簡単な英語で問題な
し。)
3.大学訪問
(2)-1 現地の学生との交流
•
現地の学生が日本語を勉強している場合は、易しい日本語を使って、日本人学
生が積極的にリードできるように。
•
日本人と外国人の意識の違いについて。(日本は基本的に残業の多い国。しか
し、家族が大事で5時までとしっかり決めて仕事をしている国もある。)
•
(補足) 日本のマンガが好きなケース等もあるので、話の内容の一つとして聞い
てみても良い。(日本語でマンガを読みたいため、日本語を勉強しているケースも
ある。)
3.大学訪問
(2)-2 現地の学生との交流
★英語で簡単にでも自己紹介ができるように
(※声に出して練習をすること。頭で分かっていても英語で話すことは難しい。)
自己紹介 (Self-introduction)
・名前 (Name)
・所属 (Affiliation)
(高専名・学科名 等)
(Name of National Courage of Technology and department )
・出身(地元の話) (Your hometown)
・好きなスポーツ (Favorite sports)
・休日の過ごし方 (How to spend holiday)
・趣味 (Hobby)
・他(例:対象がベトナムの学生の場合)
<Japanese students>
ベトナムの印象 (視察の内容(企業見学・工場見学・街中の散策)を含めて)
Image of Viet Nam (Based on tour of company and factory, and sightseeing.)
<Students of Hanoi University of Science and Technology>
日本の印象 (日本に滞在したことのある人は経験も踏まえて)
Image of Japan (Based on experience of staying JAPAN (If you visit to JAPAN).)
4.海外産業事情視察を通じて学んで
もらいたいこと。
<日本との産業事情の違い(例)>
・ 1人当たりの所得。・・・
日本人とどの程度違うか
(所得水準が低い場合、どのような生活の
仕組みになっているか。(副業の在り方等))
・ 現地で必要な言語。・・・
英語が必要な国は大半であるが、他にどんな言語が必要か。
・ 他国の宣伝の仕方。・・・
(ベトナムの例: 韓国ドラマの吹き替え(一人二役)を行い、ベトナムで放送している。
(日本の考える品質では、このような吹き替えはできないが、韓国はこのドラマの効
果で国のイメージが良くなっている。))
・ 日本との税金等の違い。・・・
社会インフラ整備の仕方の違い。(道路を作る場合は、自己資本で先に作り、その後、
道路に面した土地を国からもらうことになる。)
・ 将来的な産業の軸。・・・
何の産業に軸をおいて、将来を見据えているか。(車?電化製品?農業関係?)
5. 海外での諸注意
•
スリ・・・海外は日本と違って、治安が悪い場合が多い。第二の財布(現地紙幣のみの
財布)に入れて行動した方が良い。(カード払いが必要でない限り、現地紙幣を持つ程
度で、日本円やカードは別にしておいた方が良い。(日本円が心配ならホテルの金庫
やフロントに預ける。)) (今後のため・・・被害に合った場合は、現地警察と日本大使
館へ)
•
置き引き・・・むやみにバッグやカメラを置いてその場を離れたりしない。
•
パスポート・・・身分チェックがない場合で、信用のおけるホテルの場合はフロントに預
ける方が良い場合がある。(ホテルが信用できない場合は、最終的に自己判断。)
• タクシー・・・上増しして金額を要求してくる
場合もあるので、観光ガイドブック等を参照して、
安全なタクシーを選ぶ。
・ 行動・・・単独行動は取らない。
(ホテルが分かる地図は常に持参。
万が一、はぐれた場合はタクシー等の
交通機関を使って、ホテルへ戻る。)
夜の行動にも注意。(危険が多いため。)
6. その他 高等専門学校(高専)の場所
(Location of National Courage of Technology )
福島県(Fukushima pref.)
福島高専(ふくしまこうせん)
新潟県(Niigata pref.)
長岡高専(ながおかこうせん)
富山県(Toyama pref.)
富山高専(とやまこうせん)
福井県(Fukui pref.)
福井高専(ふくいこうせん)
香川県(Kagawa pref.)
香川高専(かがわこうせん)
栃木県(Tochigi pref.)
小山高専(おやまこうせん)
ハノイの地図 (Map around Hanoi city)
3,700km
Tokyo
Hanoi
Hanoi University of Science and Technology