JRCと学校教育

Download Report

Transcript JRCと学校教育

JRCと学校教育

赤十字と学校現場

赤十字の願い 学校の願い ・ 赤十字精神の 普及 ・ジュネーブ条約 の普及 ・平和な世界の 実現 ・赤十字運動の 理解者育成 青 少 年 赤 十 字 ・自主、自立する 子供の育成 ・思いやりの心 ・奉仕の心 ・公共心 ・豊かな人間性 ・生命尊重

JRCの実践目標と態度目標 (人の命と尊厳を大切にする価値観を基礎) 赤十字の精神 人道・博愛 3つの実践目標 健康安全、奉仕、国際理解・親善 3つの態度目標 気づき、考え、実行する

実践目標の内容 健康・安全 人の命と健康、尊厳を大切にするための活動 奉 仕 弱者のために奉仕し、地域社会・地域規模の 諸問題の解決に貢献する活動 国際理解・親善 友達と仲良くし、世界の問題に目を向けて、 平和な世界の建設に貢献する活動

学校経営・学校運営 学校の現状 学校の教育・目標 教育諸活動・方法 何を 何で 青少年赤十字 望ましい学校・子供の姿 どのように変えるのか

学校教育に求められるもの 今 必要なこと

・学力をつける ・心を育てる ・健康と体力 生きる力

「人間力」をつける

教育の移り変わり

教える教育 知識の注入・繰り返し 考える教育 知恵として働き、使える 平成 17 年 12 月 文部科学省

『読解力向上プログラム』

『読解力向上プログラム』の背景 2000年 2003年 2006年 科学的リテラシー 2 位 読 解 力 2 位 6 位 8 位 14 位 15 位 数学的リテラシー 1 位 6 位 10 位

読 解 力 情報の取り出し 解釈【読む力・聞く力】 熟考・評価【考える力】 (-35.7ポイント) (-60.0ポイント) 表現【書く力・話す力】

『習得・活用・探求』の授業

情報の取り出し 気づき 読む力・聞く力 考 え 考 え る 力 書く力・話す力 実行する

教育活動全般に亘って

考 え る 教 育 為すことによって学ぶ・体験 青 少 年 赤 十 字 実行する

学校教育と青少年赤十字 学 校 教 育 生きる力 目標 → 教育活動(具体的な活動) 理念 → 実践目標(健康安全・奉仕・国際理解親善) 青少年赤十字 気づき・考え・実行する

青少年赤十字活動のメリット 人間性の醸成 優しさや思いやりのある言動 協力者の出現 協力・協働 学校の方向性が 明確に 人づくりに有効 子どもが確実に変わる 考え方・言動

青少年赤十字を機能させるには  時間を大切に  言葉を大切に  人 を大切に

JRCで生き方を変える  心 が変われば 態度が変わる  態度が変われば 習慣が変わる  習慣が変われば 人格が変わる  人格が変われば 人生が変わる