QUと学力の関係

Download Report

Transcript QUと学力の関係

高知県心の教育センター
この時間の予定
1.自己紹介
2.リーフレット紹介
3.温かい学級づくりに向けて
参加することになって思うこと
たくさんの先生方と知り合い、いろ
いろな学級づくりのやり方を教え
てもらう。
ハッピーにな
れる(た)瞬間
名
前
長男と
じっくり話
せた時。
最近食べた物
の中で、これ
はおいしかっ
たなあと思うも
の(料理・店な
ど)
呉れ竹、
すし。
所属
高知県心の教育センター
1
温かい
学級づくり
高知県心の教育センター
2
学級経営
授業
生徒指導
教育相談
進路指導
道徳
特別活動
教科外
学級経営のイメージ(河村2010「日本の学級集団と学級経営」)
3
件数
1000人当たりの暴力行為の発生件数(国・公・私立小中高等学校)
10.0
9.0
8.0
7.0
6.0
5.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0.0
高知県
全国
①
②
⑤
⑦
⑥
②
H18
H19
H20
H21
H22
H23
9.1
3.1
9.3
3.7
7.8
4.2
7.7
4.3
8.0
4.3
8.6
4.0
平成24年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査
4
件数
1000人当たりのいじめの認知件数(国・公・私立小中高特別支援等学校)
10.0
9.0
8.0
7.0
6.0
5.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0.0
高知県
全国
31
21
32
33
33
23
H18
H19
H20
H21
H22
H23
6.0
8.7
3.8
7.1
2.6
6.0
2.5
5.1
4.8
5.5
4.0
5.4
平成24年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査
5
自発的・自主的・積極的
無気力・だるい・イライラ
・学校が楽しい
・勉強がわかる
・部活動が楽しい
・学校が楽しい
・ほめられることや認められることが
多い
・やりたいことがやれる
・いじめられている
・勉強がわからない
・虐待を受けている
・いじめられている
・眠れていない
・友達との関係がうまくいっていない
・バカにされる
6
7
8
9
小学校ヘルプシグナル!
問8 クラスの人に暴力をふるわれるなどしてつらい思いをすること
がある
問9 クラスの人にばかにされるなどしてクラスにいたくないと思う
ことがある
問12 クラスの人たちからムシされることがある
中学校ヘルプシグナル!
問11 クラスの人から無視されることがある
問14 クラスメートから耐えられない悪ふざけをされることがある
問19 学校に行きたくないことがある
8
10
個への関わり焦点を当てた対応は、結果的
学級集団
に個への関わりのニーズを増大させる
自分でやれる子
2
ここに
どう対応するか
どちらでもない子
6
個別の関わりが必要な子
2
11
学級をどう育てていくか
(どんなところを?どうやって?)
①Q-Uの質問項目を一読!
②高めたい項目を決定
具体的な手立てを実行!
③Q-Uで確認(アセスメント)
12
中学校
小学校
3.6倍
5.1倍
4.95
4.48
4.50
5.00
4.00
2.5倍
4.00
いじめの発生率
3.40
3.00
2.00
1.38
1.00
0.00
3.50
3.00
2.1倍
2.50
1.79
2.00
1.50
1.00
1.40
0.87
0.50
満足型
管理型
なれあい型
0.00
参考文献:河村茂雄著
満足型
管理型
なれあい型
「データが語る①学校の課題」
ななめ型
図書文化
13
中学生:Q-Uと学力の関係
小学生:Q-Uと学力の関係
30.0
16.0
27.4
15.6
14.0
14.0
25.0
20.7
18.0
20.0
10.0
14.4
9.1
8.6
9.1
8.0
15.0
10.0
11.1
12.0
12.1 11.7
6.0
4.0
5.0
2.0
0.0
0.0
満足型
管理型
なれあい型
満足型
管理型
なれあい型
OA
自分の能力以上に学力を高めることができた児童生徒(力が発揮されている)
UA
自分の能力以上に学力を高めることができなかった児童生徒(発揮されていない)
参考文献:河村茂雄著
「データが語る①学校の課題」
図書文化
おつかれさまでした
ありがとうございました
大きいお星様、つ
かまえた