最終発表 - 都市計画DocumentSV

Download Report

Transcript 最終発表 - 都市計画DocumentSV

都市計画マスタープラン策定実習 4班
班員:肥後洋平 矢吹文香 柘植大輔 中村頌 齊藤岳 TA:瀬尾誠
発表内容
将来都市像
地区別基本構想
重点整備計画
本マスタープランのまとめ
2
土浦を取り巻く環境
農業の後継者不足
工業の活性化
レンコン栽培日本一
商業施設の郊外化
駅前道路の渋滞
市内人口の高齢化
圏央道の開通
3
医療施設の集中
中心市街地の衰退
将来都市像
毎日毎日・・・
4
将来都市像
毎日のくらしは
土日や大きな病気は
5
土浦の変遷とコンセプト
現在
城下町時代
20年後
新治周辺
農業とくらし
神立駅周辺
工業とくらし
霞ヶ浦周辺
農業
土浦駅周辺
荒川沖駅周辺
住宅地
6
医療とくらし
「とある未来の多核型都市」構成
土浦駅周辺
医療とくらし
自
立
・
産
業
振
興
荒川沖駅周辺
①-2 跡地の利用
住宅地
神立駅周辺
②交通渋滞緩和のための道路整備
工業とくらし
新治周辺
③荒川沖駅前マンション改修
農業とくらし
霞ヶ浦周辺
農業
7
①-1霞ヶ浦医療センター移転計画
④農業塾
土浦市の目標人口フレーム

コーホート分析による
推定人口
平成22年:143,422人
平成32年:137,722人
平成42年:127,536人
出典:茨城県国勢調査より
(千人)
150
145
140
135
130

各種施策により
人口減少率の低下
目標人口フレーム
平成42年:135,000人
125
120
115
(年)
市内人口
人口増加分
図:コーホート分析による土浦市の人口推移推定図
8
土浦駅周辺の核
①-1霞ヶ浦医療センター移転計画

協同病院に次ぐ250床の中規模病院

累積債務約11億円(H20)
千万円
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
(昭和40年代建築)
毎年7億円程度の赤字
(145病院中ワースト9位)
H16
H17
H18
H19
H20
H21
霞ヶ浦医療センターの財政状況
土浦市の医療の危機!?
9
経常損失
土浦駅周辺の核
①-1霞ヶ浦医療センター移転計画
計画の具体像:土浦駅北地区再開発ビル施設棟へ
移転前
移転後
診療科 18診療科
産婦人科と
精神科に特化
250床
病床数
延べ床
27,000㎡
面積
200床
10
20,000㎡
土浦駅周辺の核
①-1霞ヶ浦医療センター移転計画

移転にかかる費用
用地取得費+建設費約34億円
病院機能の移転費用は約55億円

移転により生まれるメリット
医療サービスの
維持、向上
診療科再編による
経営コスト削減
公共交通アクセス向上
による医療圏拡大

計89億円
中心市街地の
二次的発展
メリットが多くても移転費用が問題・・・
11
土浦駅周辺の核
①-2<補完計画>跡地の利用
11haの広大な空き地の利用法
 土浦協同病院移転計画
候補地選びが難航し,郊外移転が濃厚・・・
→街の空洞化,医療サービスの低下

土浦共同病院を移転!
12
土浦駅周辺の核
①-2<補完計画>跡地の利用

中心市街地空洞化,医療サービス低下を防ぐ
幹線道路に近く,アクセスも良い

売却収益を霞ヶ浦医療センターの移転費用へ

→霞ヶ浦医療センターの現在の地価は
42,600(円/㎡)*118,609 (㎡)=50億5千万円(移転費用の56%)
2病院の建て替えにより医療サービスは向上
中心市街地の求心力向上
13
土浦駅周辺エリア
②駅前の交通渋滞緩和のための道路整備
南北横断の交通
駅前道路の混雑
道路の拡幅・延伸
駅前道路以外の抜け方
道路整備による駅前道路の混雑解消
(Yahoo地図より)
14
土浦駅周辺エリア
②駅前の交通渋滞緩和のための道路整備
施策前
施策後
混雑度
1.5
1.2
1.0
混雑の解消
駅前の混雑
道路拡幅・延伸
(リンク容量14900)
駅前交通量
施策前
台数
66,000
施策後
52,000
施策効果 -14,000
15
駅前道路の交通量
2割減少
②駅前の交通渋滞緩和のための道路整備
○費用 総工事費用
= 21億5400万円
○便益 走行時間短縮等 = 45億0713万円
便益÷費用(B/C)
=2.12
拡幅・延伸距離
1.077km
十分な効果が
見込める
(Yahoo地図より)
16
荒川沖駅周辺の核
③「生きがい対応型」デイサービスセンターの設置
老年人口3305人
施設利用者数約100人
約2倍!
平成22年度荒川沖
町丁目別人口分布
(75歳以上)
平成42年度荒川沖
町丁目別人口分布
(75歳以上)
20年後
老年人口
デイサービス施設
17
老年人口6435人
施設利用者数約200人
(人)
0-90
91-180
181-270
271-360
361-450
荒川沖駅周辺の核
③「生きがい対応型」デイサービスセンターの設置

目指す理想像
車がなくても便利な
暮らしができる
駅前
商業・福祉施設に
気軽に立ち寄れる
駅前
高齢者が駅前に集う
暮らしやすさだけでなく
老後の「生きがい」が
見出せる駅前空間
18
人生まだまだ
これから
だっぺ~!
駅前に
デイサービス施設を
設置
荒川沖駅周辺の核
③「生きがい対応型」デイサービスセンターの設置

生きがい対応型デイサービス施設「通りゃんせ」
→日単位で様々な行事を実施
高齢者に「
多種の講座・趣味活動などの
楽しみ」「生きがい」
を提供している場
サービスを提供
月曜日
21日
午前
9:30
火曜日
22日
(乙戸南公園)
水曜日
23日
ハーモニカ
健康麻雀
フリー手芸
いきいき健康体操
グランドゴルフ
初心者のみの麻雀
初心者ハーモニカ
木曜日
24日
初心者麻雀
健康麻雀
金曜日
25日
大正琴
ノ-トパソコン
(初級)
健康麻雀
グランドゴルフ
初心者のみ麻雀
スタッフ会議
カラオケ
健康麻雀
初心者のみ麻雀
午後
1:00
土曜日
26日
手芸講座
健康麻雀
編み物
(アクリルほうき) グランドゴルフ
健康麻雀
囲碁
ボランティアデー
囲碁
キルト講座
1日ふれあいデー
自由に好きなことを
して下さい
表:「通りゃんせ」今年2月のスケジュール
19
荒川沖駅周辺の核
③「生きがい対応型」デイサービスセンターの設置

荒川沖駅前マンション「さらさ」1Fを高齢者向け
生きがい対応型デイサービス施設に改修
「暮らしやすさ」と「生きがい」
が見出せる駅前空間の実現
約1500平米
20
十分なスペースを確保できる
霞ヶ浦・新治周辺の核
④農業の活性化に向けた農業塾の設置
40歳未満の割合
2割弱
1割強
担い手不足が
農業の衰退の原因
担い手の確保が必要
新規就農者の受け皿
21
農業のノウハウを教える
場所
霞ヶ浦・新治周辺の核
④農業の活性化に向けた農業塾の設置
農業の知識を実地体験や講義に
よって学ぶ場所
農業塾
新規就農者
卒業
既存農家
22
担い手となる
霞ヶ浦・新治周辺の核
④農業の活性化に向けた農業塾の設置
新規就農者
農業のいろはを学んでもらう



土つくりから収穫までを数ヶ月~数年かけて行う
初心者向けの農業についての講義
既存農家

より良い農業へのノウハウを学んでもらう


23
効率の良い農業についての講義
大規模化・法人化に向けた取り組み
霞ヶ浦・新治周辺の核
④農業の活性化に向けた農業塾の設置

場所:新治地区公民館、およびその近辺の農地
講義は公民館を
利用する
周辺の農地や
耕作放棄地を活用
近隣大学・農業法人
から講師を招く
24
霞ヶ浦・新治周辺の核
④農業の活性化に向けた農業塾の設置

長期的なスパンで農業の発展へと推進する
農業塾
ノウハウの提供
担い手の不足
大規模化・法人化
新規就農者の増加
農業の成長過程
25
担い手の定着
農
業
の
発
展
へ
まとめ-土浦の未来図
新治周辺
神立駅周辺
農業とくらし
工業とくらし
霞ヶ浦周辺
農業
土浦駅周辺
荒川沖駅周辺
住宅地
26
医療とくらし
参考文献
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/

土浦市HP

霞ヶ浦医療センターHP http://www.hosp.go.jp/~kasumi/

土浦協同病院HP http://www.tkgh.jp/

茨城新聞HP http://www.ibaraki-np.co.jp/news/index.php

農林水産省HP http://www.maff.go.jp/

水戸医療センターHP http://www.hosp.go.jp/~mito-mc/

社団法人日本農業法人協会 http://hojin.or.jp/

土浦石岡地方広域市町村圏観光ガイド http://www.kouikikankou-ibaraki.jp/omiyage.html

直売所ドットコム http://www.tyokubaisyo.com/index1.html

医療モールでの開業 http://www.eisteddfod-ny.com/1004/8.php

ユーカリが丘|山万の街づくり公式HP http://www.yukarigaoka.jp/

農業経営の法人化と経営戦略 伊藤忠雄、八巻正

土浦市耕作放棄地解消計画

食料・農業・農村基本計画
27
参考文献

小樽ジャーナルhttp://otaru-journal.com/2010/09/0901-5.php

H17道路交通センサスhttp://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/road_shihon00000040.html

国交省費用便益分析マニュアルhttp://www.mlit.go.jp/road/ir/hyouka/plcy/kijun/binekiH20_11.pdf

地価・人口統計局http://www.chikajp.com/

茨城県ドクターヘリhttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/isei/dokuheri.html
(謝辞)

新治の兼業農家 桜井様

土浦市役所 農林水産課 岡田様
28
御清聴ありがとうございました
29