洲本市における妊婦の喫煙問題の現状と対策(第1報)

Download Report

Transcript 洲本市における妊婦の喫煙問題の現状と対策(第1報)

目的
成人喫煙率は、男性喫煙率が30%台となるな
ど、全体に減少傾向にはあるが、若い女性や未
成年者の喫煙対策が課題となっている。特に、妊
婦の喫煙は、胎児や乳児に深刻な影響を与え、
有効な対策が急務である。
本日は昨年に引き続き洲本市における妊婦喫
煙の状況と、加えて、出生体重に対する妊婦喫
煙や受動喫煙の影響について報告する。
洲本市
淡路市
洲本市
南あわじ市
妊婦相談や乳児健診会場の洲本市健康福祉館
(健康福祉部や応急診療所もある)
妊婦さんへ
喫煙についてお伺いします。事実をありのままご記入下さい。
Q1 . あな たは、 現在、 たばこ を 吸っ て いま すか
はい( Q2 へ)
方法1
吸っ ていたがやめた( Q3 へ)
以前から 吸っ ていない( Q4 へ)
Q2 . ( 現在吸っ て いる 方へ) 妊娠以前と 比べて 本数は変わり ま し たか?
変わら な い(
本/日)
減っ た・ 増え た( 以前
本/日→現在
本/日)
こ れから 禁煙し よ う と 思いま すか?
禁煙する つも り
禁煙し たいができ ない
禁煙する つも り はない
Q3 . ( 禁煙し た方へ) 以前は何本吸っ て いま し たか?
(
平成13年4月より、洲本市に
妊娠届を提出した全ての妊
婦に対し、喫煙や受動喫煙
の状況、喫煙の害に関する
知識などについての調査を、
自己記入式で実施した。調
査対象数は平成13年4月~
平成21年6月の8年間、3,200
名であった。
有効回答数 2,933(91.7%)
) 本/日
いつやめま し たか?
最終月経以前
最終月経以後妊娠がわかる 以前
妊娠がわかっ てから
禁煙を 出産後も 続けま すか?
続ける
出産し たら ま た吸う つも り
ど う なる かわから ない
Q4 . ( 全て の方へ) 同居家族の方の喫煙本数を 教え て 下さ い( おおよ そで 結構で す)。
吸わな い場合は0 同居し て いな い場合は× を ご 記入下さ い
夫
(
本/日)
義父(
本/日)
義母(
実父(
本/日)
実母(
本/日)
その他の同居家族(
本/日)
本/日)
Q5 . ( 同居家族のど な たかが吸っ て いる 方へ) ど こ で たばこ を 吸いま すか
あて はま る すべて に○を 付けて 下さ い
家の外だけ
妊婦が行かない部屋
換気扇の下
空気清浄機を つけて
ど こ で で も 吸う
その他工夫し ている こ と があれば(
)
( 参考: 換気扇や空気清浄機はたばこ の害を 完全に防ぐ こ と はで き ま せん)
Q6 . ( 全て の方へ) 知っ て いたこ と には○
知ら な かっ たこ と には×
妊婦が喫煙する と 早産や流産が増え る
妊婦が喫煙する と 胎盤の血流が悪化し て 胎児が苦し む
妊婦が喫煙する と 早期破水、 早期胎盤剥離が増える
妊婦が喫煙する と 低体重児が増える
妊婦が喫煙する と 先天異常( 口蓋裂、 無脳症、 二分脊椎等) が増える
乳幼児突然死症候群は妊婦または同居家族の喫煙と 関係がある
親が喫煙する と 子供の脳に鉛が沈着し て 知能低下を 起こ すこ と がある
喫煙は男女と も に不妊の原因になる
喫煙は ED( 勃起不全) の原因と なる
喫煙する と 皮膚の老化が 10 年早く 進み、 し み・ し わが増え る
(
(
(
(
(
(
(
(
(
(
を ご 記入下さ い
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
( 上記の事実は喫煙の害の一部で す)
Q7 . 喫煙について 何かご 質問等あり ま し たら 、 な んで も お書き 下さ い。
最後に、 やめる 気さ え あれば、 たばこ は必ずやめら れま す。 ご相談は保健婦ま でお気軽にど う ぞ。
お母さんに、喫煙についてお伺いします。事実をありのままご記入下さい。
Q1. あなたは、現在、たばこを吸っていますか
はい( Q2 へ)
方法2
吸っ ていたがやめた( Q3 へ)
以前から 吸っ ていない( Q4 へ)
Q2. (現在吸っている方へ)何本吸っていますか?
(
本/日)
妊娠中はどうでしたか?
吸っ ていた(
本/日)
やめていた
( いつから で すか
さらに、平成14年6月より、
乳児健診(4か月児対
象)で受診したすべての
母親に喫煙状況と喫煙
の害に関する知識につい
ての調査を、自己記入式
で実施した。
→
妊娠がわかる 前
妊娠がわかっ て から 妊娠届ま での間
妊娠届以後
)
これから禁煙しようと思いますか?
禁煙する つも り
禁煙し たいができ ない
禁煙する つも り はな い
Q3. (禁煙した方へ)以前は何本吸っていましたか?
(
) 本/日
いつやめましたか?
妊娠がわかる 前
妊娠がわかっ て から 妊娠届まで の間
妊娠届以後
これからも禁煙を続けますか?
続ける
ま た吸う つも り
ど う なる かわから ない
Q4. (全ての方へ)同居家族の方の喫煙本数を教えて下さい(おおよそで結構です)
。
吸わない場合は0 同居していない場合は× をご記入下さい
夫
(
本/日)
義父(
本/日)
義母(
実父(
本/日)
実母(
本/日)
その他の同居家族(
本/日)
本/日)
Q5. (同居家族のどなたかが吸っている方へ)どこでたばこを吸いますか
あてはまるすべてに○を付けて下さい
家の外だけ
子ど も が行かな い部屋
換気扇の下
空気清浄機を つけて
ど こ で でも 吸う
その他工夫し ている こ と があれば(
)
( 参考: 換気扇や空気清浄機では、 子ど も へのたばこ の害を 完全に防ぐ こ と はでき ま せん)
Q6. (全ての方へ)知っていたことには○
知らなかったことには×
をご記入下さい
喫煙によ り 母乳中にニコ チン が出て 、 乳児に不眠、 下痢など を 起こ すこ と がある
子ど も がたばこ の煙を 吸わさ れる と 喘息・ 気管支炎・ 肺炎を 起こ し やすく なる
乳幼児突然死症候群は同居家族の喫煙と 関係がある
親が喫煙する と 子供の脳に鉛が沈着し て 知能低下を 起こ すこ と がある
喫煙は男女と も に不妊の原因になる
喫煙は ED( 勃起不全) の原因と なる
喫煙する と 皮膚の老化が 10 年早く 進み、 し み・ し わが増え る
(
(
(
(
(
(
(
)
)
)
)
)
)
)
( 上記の事実は喫煙の害の一部です)
Q7. 喫煙について何かご質問等ありましたら、なんでもお書き下さい。
最後に、 やめる 気さ え あれば、 たばこ は必ずやめら れま す。 ご相談は保健師ま でお気軽にど う ぞ。
洲本市保健センター
TEL 22-3337
結果
妊婦喫煙率
30%
24.1%
26.9%
20.3%
23.3%24.3%
20%
18.8% 17.6%
18.1%
12.7%
11.4% 11.8%
9.0%
10%
7.2%
5.9%
6.2%
8.2%
7.1%
8.6%
5%
17.6% 17.9%
20.9%
20.3% 19.7%
15%
妊娠初期
喫煙率
23.7% 23.4% 22.9% 22.3%
25%
喫煙率
妊娠初期(最終月経時)喫煙率と妊娠届出時喫煙率
5.4%
5.5%
2.5%
4.0%
5.4% 5.5%
平
成
21
年
度
途
中
度
年
度
平
成
20
年
度
平
成
19
年
度
平
成
18
年
度
平
成
17
年
度
平
成
16
年
度
成
15
年
平
成
14
平
平
成
13
年
度
0%
平成20年度 妊娠初期喫煙率 17.6% 妊娠届出時喫煙率 5.5%
妊娠届出
時喫煙率
4か月健
診時母親
喫煙率
20代女
性喫煙率
(全国
JT)
乳児(4か月)健診時にわかった
妊娠届出時の喫煙歴自己申告の矛盾
(妊娠届出時と乳児健診時のデータがある1352人対象)
■ 喫煙していないと答えたのに実は喫煙していた
3.1%(1037人中31人)
■ 喫煙していると答えたのに実は喫煙したことはなかった
0%
■ 妊娠届出時に喫煙していたがその後妊娠中に禁煙した
17.2%(93人中16人)
妊娠時期による妊婦喫煙率の推移
対象:平成13年4月~平成19年6月に妊娠届を提出し、出産後4か月健診時のデータが追跡可能な1,438人
(4か月健診時の回答で補正したデータ)
35
30.1
30
24.8
妊
婦 25
喫
20
煙
率 15
21.8
喫煙妊婦のうち78.7%が禁煙
(
% 10
)
7.8
9.7
5.3
5
0
妊
娠
判
明
時
妊
娠
届
出
時
妊
娠
中
4
か
月
健
診
時
.
最
終
月
経
時
.
最
終
月
経
以
前
禁禁
煙煙
で継
き
た続
妊率
婦は
の喫
再煙
喫妊
煙婦
率の
2260
8 8
%%
n=1,349人
妊婦喫煙と出生体重
*
3600
*
3400
出生体重(g)
(多胎22例除く.年齢未調
整)
3200
3082
3039
3073
3026
2885
3000
2858
2852
2800
2600
妊娠期間中のタバコ煙が、低出生体重リスクを高める
)
以
上
以
上
0本
(2
煙
喫
喫
煙
(1
0本
本
煙
(9
娠
後
妊
)
)
以
下
煙
煙
禁
娠
前
妊
禁
喫
最
終
月
経
非
前
禁
煙
喫
煙
2400
*:p<0.05
妊婦喫煙と年齢
*
***
*
34
n=1,352人
***
*
32
平均年齢
30
29.9
28.9
28.8
28
28.3
26.9
26.5
26
24
22
20
完
全
非
喫
煙
n=466
受
動
喫
煙
月
経
前
妊
娠
前
妊
娠
後
喫
煙
539
70
38
177
62
年齢に有意差がある → 出生体重の比較のために年齢調整が必要
* p<0.05 *** p<0.001
出生体重(g)
妊婦喫煙と出生体重
3600
3400
3200
3000
2800
2600
2400
2200
2000
1800
1600
***
3105
3042
***
***
***
※ 年齢調整後
3031
3082
2856
2569
完
全
非
喫
煙
受
動
喫
煙
月
経
前
妊
娠
前
妊
娠
後
受動喫煙は、喫煙以外との間に、有意差があった
喫
煙
*** p<0.001
受動喫煙対策と出生体重
※ 年齢調整後
(同居喫煙者あり妊婦)
3800
***
3600
出生体重( g)
3400
3248
3200
3130
3117
3085
3045
3000
2894
2800
2600
2400
外
だ
け
n=137
換
気
扇
169
ど
こ
で
も
101
別
室
85
空
気
清
浄
59 機
喫
煙
62
*** p<0.001
「外だけ」のみ「喫煙」との差があったが、他の対策は差がなかった
同居喫煙者がいる割合
75%
70.5%
同居家族喫煙率
20代男性喫煙率(全国JT)
68.6%
70%
63.1%
65%
60%
62.2%
60.2%
58.2%
56.9%
54.9%
54.2%
54.1%
55%
52.2%
53.5%
51.6%
50%
46.7%
44.4%
45%
42.8%
41.0%
40%
途
中
年
度
平
成
21
年
平
成
度
20
年
度
平
成
19
年
度
平
成
18
年
度
平
成
17
年
度
平
成
16
年
度
平
成
15
年
度
14
平
成
平
成
13
年
度
35%
同居者に喫煙者がいる割合は減少が続いているが、男性喫煙率の減少によるものであ
ろう (同居喫煙者のうち89.5%は夫である)
同居喫煙者の喫煙方法/場所
45%
42.9%
40%
35%
31.2%
32.1%
27.1%
30%
31.6%
27.7%
24.5%
29.8%
25%
23.8%
20%
37.4%
35.6%
22.5%
20.1%
23.5%
31.1%
24.5%
23.0%
23.0%
23.6%
32.3%
23.3%
26.4%
22.9%
23.3%
19.2%
18.1%
15%
14.8%
11.9%
11.0%
10%
8.6%
6.2%
5%
17.1%
15.8%
6.9%
11.2%
8.9%
6.3%
8.7%
6.1%
14.6%
12.6%
10.3%
7.5%
7.1%
13.8%
13.2%
6.3%
6.0%
5.5%
3.4%
0%
中
年
途
年
平
成
21
20
年
平
成
平
成
19
年
18
年
平
成
平
成
17
年
16
年
平
成
平
成
15
年
平
成
14
年
0.0%
13
平
成
11.4%
どこでも吸う
換気扇の下
家の外だけ
妊婦が行かない部屋
空気清浄機をつけて
その他
妊婦の同居喫煙者のうち、どこでも吸っている割合が減少する一方、家の外で吸う割合
が増加傾向にある。換気扇はまだ使用割合が高いが、空気清浄機は減少傾向にある。
今後、受動喫煙に無頓着な喫煙者が禁煙しないで残ると、改善は足踏みする可能性も。
喫煙の害啓発のパンフレット
平成15年1月から3大有
害知識(SIDS、先天異
常、知能低下)や受動喫
煙の害についてのパン
フレットを、全ての妊婦
と4か月健診時の母親
に配布している。
考察
● 妊婦自身の喫煙も、非喫煙妊婦の受動喫煙も、低出生体重
のリスクとなる
● 受動喫煙状況の改善は認められるものの、今後、さらに啓
発が必要である
● 妊婦の喫煙について、虚偽申告が少なくとも3%あった
● 現在、淡路島3市(淡路市、洲本市、南あわじ市)での妊婦
喫煙および乳児受動喫煙調査を実施している。
参考 :
洲本市禁煙専門外来&禁煙支援センターホームページ
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/