(2)個人的倫理と社会的倫理

Download Report

Transcript (2)個人的倫理と社会的倫理

ソシオセマンティクス
は
人々の意味世界
への
アプローチを開きつつあります
ソシオセマンティクスの奥行き・広がり
われわれが開発しているスクリプト分析などの
テクスト意味空間分析法や i-Map などは新しい意味的
社会調査の分析ツールです
これらを適用した新しい社会研究が展開可能に
なりつつあります
また、ソシオセマンティクスは意味の社会的編成が
重要性を帯びているさまざまな社会現象、例えば、
政策策定 公共性 倫理 コラボレーション
マーケティング 教育 まちづくり 情報公開etc.
に対して新たな視座を提供します
テクスト意味空間分析法の開発戦略
現在、政策COE・プロジェクトとして展開中

新しい言語コミュニケーション論の採用

コンピュータの解析と人間の解釈の協働を
支援するシステムの開発
今後の発展
スクリプト分析の拡充
種々のコンテンツ分析法の開発
意味的社会調査法への道
意味解釈と膨大なデータの意味的集約に
困難 →テクスト・データから人々の意味
世界を抽出することができない
 人間とコンピュータとの協働によってこの
困難を克服

新しい意味的社会調査法
研究室ホームページ
深谷研究室ホームページには
本研究に関連した
言語コミュニケーション理論や
テクスト意味空間分析に
関する諸資料が掲載されています
下記URLをご参照ください。
http://imi.sfc.keio.ac.jp/mt/index.html
■初習者のための参考文献

意味づけ論について
・田中茂範・深谷昌弘、『意味づけ論の展開』、紀伊国屋書店、1998
・深谷昌弘・田中茂範、『コトバの意味づけ論』、紀伊国屋書店、1996

ソシオセマンティクスについて
・深谷昌弘、「ソシオセマンティクス創業マニフェスト」、『総合政策学の
最先端
2』、慶應義塾大学出版会、2003
・深谷昌弘、「意味づけ論からソシオセマンティクスへの歩み」、
『KEIO SFC JOURNAL Vol.2 No.1 コミュニケーション論の
ひろがり』、2003
テクスト意味空間分析法課題レポート
第1回 10・2
提出:10・16 教室
現時点でのソシオセマンティクスに
関する私の理解
http://imi.sfc.keio.ac.jp/mt/index.html
収録されているこの講義資料および
「ソシオセマンティクス創業マニフェスト」を参照して
A4用紙1-2ページ以内にまとめること
なおレポート提出は出席票提出機能を兼ねてます