Transcript Document

Chapter 46
Drugs, Alcohol, and the Liver
Group 5
浅村 孝昭 菊池 宏信 鈴木 智之 福富 俊明 大越 明
診断
患者
症状
14歳女性
(1) 肝臓
(2) 脾臓
(3) 黄疸
(4) 身体症状
(5) 眼症状
(6) 神経症状
(1) 肝臓
肝の肥大
(2) 脾臓
脾臓が触診できる → 脾臓が肥大している。
門脈圧亢進によるうっ血。
(3) 黄疸
黄疸はみられない。
→肝炎の症状はそれほどでていない。
(4) 身体症状
疲労感、かゆみ、はない。
(5) 眼症状
角膜縁にKayser Fleischer ring(銅の沈着)が
みられる。
→Wilson病か?
(6) 神経症状
神経症状はみられない。
→小児の Wilson病では肝症状が
多く、神経症状はまれである。
ヘモグロビン濃度
正常値
男性: 136~172 g/l
女性: 120~150 g/l
→110 g/l
酸素運搬能の低下
貧血
Reticulocyte count
正常値: 赤血球のうち1~2% (50000/ml程度)
上昇: 溶血性貧血、急性出血
下降: 再生不良性貧血
溶血性貧血
原因
先天的
後天的ー主に自己抗体が産生され
ることによる。
Coomb’s test
• 不完全抗体(凝集活性を欠く)を結合している赤
血球の有無を証明する方法。
• 患者の赤血球に直接、抗グロブリン抗体を添加し
て、凝集の有無をみる。
• 凝集が起こった場合、赤血球に自己抗体が結合
していたことが分かる。
Haptglobin
正常値: 0.3 gHb/l → 0.22 gHb/l
ヘモグロビンは遊離状態では有害であるため、
これを結合する血漿蛋白。
下降:血管内溶血
ALT, AST
・アミノ基をaケトグルタル酸に転移する酵素。
・ともに肝で強く発現する。
・肝細胞の破壊の状態を反映する。
アルブミン
• 正常値: 35~55 g/l → 29 g/l
• 血清蛋白のうち、アルブミン、免疫グロブリン以外
のグロブリンの約 2/3 を肝細胞が生成。
肝の機能をよく反映する。
血液凝固系
Wilson病における血中銅の変化
血清セルロプラスミン↓
(正常値: 180~370 mg/l ⇒68 mg/l )
セルロプラスミン非結合銅↑
血清銅
正常値: 12.6~23.6 mmol/l
⇒ 8.2 mmol/l
銅代謝
ATP7B gene
 13番染色体上に存在する。
 転写産物:ATP依存性Pタイプ銅輸送ATPase
 ATP7B proteinはGolgi体の膜部分に存在し、これ
によりGolgi体内に銅が取り込まれる。
膜
Wilson病の発症機序
• ATP7B gene の異常によりtrans Golgiの銅輸送が
うまくいかない。
• 銅を含まない不完全な、半減期の短いセルロプ
ラスミンができる。
• リソソームへの銅の輸送が減少する。
• 肝細胞内に free Cu2+ が蓄積し、肝障害を起こす。
• 壊死した肝細胞からfree Cu2+ が血流に入り、他
の臓器を傷害する。
Wilson病に特徴的な検査所見
Wilson病の主な症状
• (1) 肝障害
• (2) 神経症状
• (3) 眼症状
• (4) 腎症状
肝細胞の変化 (1)
•
•
•
•
銅の沈着
核の空胞化
脂肪変成
線維化
肝細胞の変化 (2)
• 細胞の膨化
• 核の空胞化
肝症状
これらの変化は
・慢性肝炎
・劇症肝炎
・肝硬変
を起こすことがあり、致死的となる。
神経症状
• レンズ核の被核に軟化、嚢胞形成が起こ
る。
• 若年で発症し、急速進行性のものと、比較
的あとから発症し、慢性の経過をたどるも
のがある。
• 構音障害、振戦、筋緊張、不随意運動など
の症状がみられる。
眼症状 ( Kayser Fleischer
ring )
• 銅化合物の顆粒が
角膜偏縁に沈着する。
• 褐色、輪状
• Wilson病に特徴的だ
が、みられないことも
ある。
腎症状
主として近位尿細管が傷害され、
・蛋白尿
・アミノ酸尿
・糖尿
・リン酸尿
・血尿
・尿細管アシドーシス
などが起こる。
D-Penicillamine
• ペニシリンの尿中代謝産物として発見された。(1953年)
• システイン誘導体。
• Wilson病の第一選択薬。
作用機序
Cu2+をキレートし、尿中排泄を促す。

体内の沈着銅が減少する。
・-SH基、-NH2基により、陽イオンをキレートする。
・IgM分解(抗リューマチ薬)
用法
• 食前経口投与。
• 1日200~400 mgから始め、徐々に量を増
やす。
• 尿中排泄量 2 mg/day 以上。
• 血中遊離銅(セルロプラスミン非結合)
20 mg/dl以下。
• ピリドキシリン(VB6)を同時に投与する。
効果の発現時期
神経症状 ー 数週間
肝機能異常 ー 数ヶ月
Penicillamieの副作用(1)
投与開始後数週間 (hypersensitivity reaction)
•
•
•
•
•
Rash
Fever
Leukopenia
Thrombocytopenia
proteinuria
Penicillamineの副作用(2)
長期的
•
•
•
•
•
•
•
Skin changes
SLE
Goodpasture’s syndrome
Nephritic syndrome
Syndrome resembling myasthemia gravis
Leukopenia
thrombocytopenia
Wilson’s disease 治療薬
1) Penicillamine
2) Trien
3) Zinc
1) Penicillamine
2) Trien
3) Zinc
硫酸塩または酢酸塩の形で投与