「mintzberg2」をダウンロード
Download
Report
Transcript 「mintzberg2」をダウンロード
経営戦略論参考資料(1)
2007年8月3日
高島屋連結決算推移
前期
決算年月日
(決算発表日)
決算月数
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
1株当り当期利益
調整1株当り利益
1株当り株主資本
総資産
株主資本
資本金
有利子負債
株主資本比率
含み損益
ROA
ROE
総資産経常利益率
2007年2月期
2007年4月10日
12か月
2期前
2006年2月期
2006年4月11日
12か月
3期前
2005年2月期
2005年4月12日
12か月
1,049,405百万円 1,031,150百万円 1,026,353百万円
33,860百万円
32,755百万円
28,996百万円
39,543百万円
36,752百万円
32,673百万円
25,319百万円
21,192百万円
13,946百万円
77.82円
74.65円
859.36円
68.76円
65.75円
737.25円
45.25円
43.23円
634.09円
782,996百万円
283,592百万円
56,025百万円
116,490百万円
36.2%
--3.27%
9.91%
5.11%
765,487百万円
227,255百万円
39,161百万円
163,066百万円
29.7%
--2.76%
10.03%
4.78%
771,483百万円
195,407百万円
39,085百万円
193,552百万円
25.3%
--1.78%
7.37%
4.16%
伊勢丹連結決算推移
前期
2期前
3期前
決算年月日
(決算発表日)
決算月数
2007年3月期
2007年5月10日
12か月
2006年3月期
2006年5月8日
12か月
2005年3月期
2005年5月12日
12か月
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
781,798百万円
32,252百万円
33,416百万円
18,291百万円
760,038百万円
30,061百万円
30,925百万円
18,710百万円
628,996百万円
19,192百万円
21,907百万円
12,619百万円
82.43円
82.02円
901.87円
83.23円
82.71円
867.91円
56.46円
56.30円
736.84円
474,895百万円
198,501百万円
36,600百万円
60,485百万円
41.8%
--3.78%
9.30%
6.90%
493,553百万円
194,789百万円
36,122百万円
89,171百万円
39.5%
--3.92%
10.43%
6.48%
461,579百万円
163,930百万円
35,133百万円
112,147百万円
35.5%
--2.85%
7.96%
4.95%
1株当り当期利益
調整1株当り利益
1株当り株主資本
総資産
株主資本
資本金
有利子負債
株主資本比率
含み損益
ROA
ROE
総資産経常利益率
三越連結決算推移
前期
2期前
3期前
決算年月日
(決算発表日)
決算月数
2007年2月期
2007年4月12日
12か月
2006年2月期
2006年4月13日
12か月
2005年2月期
2005年4月13日
12か月
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
804,120百万円
12,617百万円
17,019百万円
12,936百万円
842,009百万円
15,272百万円
19,943百万円
9,088百万円
887,782百万円
15,214百万円
16,898百万円
-4,067百万円
26.45円
24.51円
329.85円
18.24円
16.86円
283.92円
-8.60円
--261.36円
577,672百万円
162,420百万円
37,404百万円
171,371百万円
28.1%
--2.20%
8.55%
2.90%
597,349百万円
140,018百万円
37,404百万円
209,886百万円
23.4%
--1.47%
6.76%
3.23%
636,879百万円
129,025百万円
37,404百万円
231,337百万円
20.3%
---0.65%
-3.09%
1株当り当期利益
調整1株当り利益
1株当り株主資本
総資産
株主資本
資本金
有利子負債
株主資本比率
含み損益
ROA
ROE
総資産経常利益率
オペレーティング・バリュードライバー
オペレーティング・バ
リュードライバー
1.売上高成長率
2.売上高営業利益率
3.追加投資比率*)
バリューファクター
重要事項
売上数量
・ 産業の成長率
・ マー ケットシェア
価格と売上構成
・ 価格の変化
・ 売上構成の変化
投資効率
・ 価格の変化
・ 売上構成の変化
オペレー ティング
レバレッジ
・ 生産費用
・ 投資サイクルにおける位置
・ 投資の分割可能性
規模の経済
・
・
・
・
コスト効率
・ プロセスの再構築
・ 技術
・ アウトソー シング
投資効率
・ 技術
・ 設備の再構築
・ 運転資本管理
*)売上高の持続的成長を達成するために必要な設備投資
および運転資本
購買
生産
流通
学習曲線
W. Chan Kimのブルーオーシャン戦略
~競争のない市場を創造する~
ブルーオーシャン戦略の6原則
<策定の4原則>
(1)市場の境界を引きなおす。
(2)細かな数字は忘れ、森を見る。
(3)新たな需要を引きおこす。
(4)正しい順序で戦略を考える。
<実行の原則>
(1)組織面のハードルを越える。
(2)実行を見据えて戦略を立てる。
ブルーオーシャン戦略のための4つのアクション
価値曲線を高める3つの着眼点
1.メリハリ
2.高い独自性
3.訴求力のあるキャッチフレーズ
価値曲線を高める要因を探る
1.購入、納品、使用、併用、保守管理、廃棄のためのコストと
所要時間削減
2.顧客の生産性:顧客の生産性を妨げる要因を取り除く
3.シンプルないしは利便性:シンプルさを妨げる要因を取り除
く
4.リスク:最終消費に至るまでに発生するリスクを軽減する
5.楽しさや好ましさ:楽しさやイメージのよさを妨げる要因は取
り除く
6.環境へのやさしさ:環境へのやさしさを妨げる要因を取り除
く
孫子の兵法
孫氏によれば、戦争の勝敗は以下の7つの要素で決まる。
1)敵味方、どちらの君主が人心を把握しているか。
2)将軍はどちらが優秀な人材であるか。
3)天の利・地の利はどちらの軍に有利か。
4)軍規はどちらがより厳格に守られているか。
5)軍隊はどちらが強力か。
6)兵卒の訓練は、どちらがよりなされているか。
7)信賞必罰はどちらがより明確に守られているか
孫子は、中国の春秋時代(前5世紀頃)の思想家孫武の作といわれる兵法書。
ブルーオーシャン戦略と価値曲線(1)
図のような戦略キャンバス
(Strategic Canvass)を描く。
図は、アメリカのワイン業界
の例であるが、「価格」、「香
り」などの属性をキャンバス上
にプロットする。プロットされた
点を結んだものが価値曲線
である。自社の製品が他社の
製品と全く同じ価値曲線を描
くならば、その製品はレッド
オーシャンの真只中に位置し
ている。
ブルーオーシャン戦略と価値曲線(2)
資本支出予算編成の論理
1)ROI による投資プロジェクトの優先順位付け
プロジェクト
投資利益率
(ROI)
プロジェクト
A
B
C
・
・
・
投資利益率(ROI: Return on Investment)=
プロジェクト実行からもたらされる利益÷投資額
5.0
4.0
3.0
・
・
・
2)ROI による投資プロジェクトの優先順位付けの修正
(1)シナジー効果(synergy effect)による修正
A+C>5.0+3.0、の可能性はないか?
(2)学習効果視点からの修正
戦略的な知識資産を生み出すプロジェ
クトか?