pptファイル - ネットデイ鳥取

Download Report

Transcript pptファイル - ネットデイ鳥取

鳥取県内のネットデイの
取り組みについて
米子南高等学校
小椋 崇喜
ネットデイ鳥取
ネットデイって何?

みんなで「学校中にインターネットの線を
這わせよう!」というイベント

文部科学省もサポートしてます
ネットデイの趣旨




地域の活性化
ボランティアの活動の場所
教育環境の改善
学校・保護者・児童生徒・行政の全てにメリット
参考資料をご覧ください
ネットデイの様子
ネットデイの様子
ネットデイの様子
この他の様子などについては
http://netday.tottori-sn.jp.org/
を参照して下さい

行政がすべきもの?






行政がすべきもの(間違い無い事実)
でも、
予算が無い?(給与の5%カット?)
横並びの必要?
学校・教育委員会の判断であり、強制・否定す
る気はないが、各種メリットを活かす機会を失う
棚ボタでは活用されない
職員の意識の高まりが無い(勝手に導入され
た)
ネットデイ鳥取の現状







スタッフ数
県下の全ての学校を実施するには
サポート体制の充実
NPO化も検討中
(センターにサポート窓口を設けても。。)
サーバシステム
バックアップシステム
アフターネットディについて
ネットデイを実施した学校
赤崎小学校(平成12年3月)
 赤崎中・大山中・関金小(平成12年度)
平成13年度(今年度)
 羽合西小・羽合東小
 鴨川中学校
 倉吉工業高

今後のネットデイの方向性

現状
– ネットデイを計画しても、行政が工事をして計画が潰
れてしまう。ストップする。

今後の方向性(行政との関わり)
–
–
–
–
行政は校内LANの経費をインフラ整備に費やす
校内LANはネットデイに依頼
メンテナンスについての責任を行政が持つ
保守・サポートをネットデイが請け負う
課題について
行政との連係
(PC教室 リースアップの利用・経費の有効
活用等)
 リサイクルPCでも十分に活用
 サポート体制の確立

連絡先は?
情報交換はMailingListで行っています
 http://netday.tottori-sn.jp.orgを参考にし
てください。
 直接、[email protected]迄メール
を頂いても結構です

参考資料
FAQ

必要経費は?



大まかには1教室あたり1万円程度を検討してください。
業者がLAN工事をすると(とある県立高30教室) 800万円
資格の無い者が工事して良い?
– LANケーブルの配線には資格は不要です
– 電気工事は資格のある人にお願いします
(保護者には電気工事に従事してる方もある)



素人工事じゃないの?
安価=下手な工事?
サポートはどうなるの?
クリア済
高校生ミレニアムプロジェクトでも

自分の学校・母校にLANの配線を行うプ
ロジェクト
– 平成12年度 米子工業高校
– 平成13年度 倉吉工業高校
ネットデイの効果
(学校にとって)










職員のレベル向上
工事が1日で完了
後々までのサポート体制
職員の意識の高まり
活用しなければならない環境
学校間交流のキッカケ
学校開放の一貫
業者工事の実態把握 (業者の杜撰な工事)
地域の人材データベースが作れる
保護者に学校について関心を持ってもらえる
ネットデイの効果
(児童・生徒にとって)









子供に活動する場を提供
親子のコミュニケーションの場
生徒の自主的な活動を促す
世代間の交流の場として
総合的な学習の一貫として
ネットワークの仕組みの勉強
ボランティア活動(社会貢献)の場
ボランティア意識の向上
家族の話題が増える
ネットデイの効果
(保護者にとって)







PTA活動の活性化
父親が学校活動に参加できる
学校に関心を持ってもらえる
子供に仕事してる姿を見せることができる
(昼間のパパはちょっと違う)
異業種交流の場
親子のコミュニケーションの場
家族の話題が増える
ネットデイの効果
(行政にとって)








地域活動の活性化
コミュニティの絆が深まる
学校開放の一貫
ボランティア活動(社会貢献)の場
ボランティア意識の向上
技術的な交流
異業種交流の場
業者工事の実態把握(業者の杜撰な工事)
ネットデイのデメリット?
職員意識が高まらないと実行できない
→PTA活動への期待
 高校は難しい?

文部科学省もサポートしてます
http://www.netday.gr.jp/
 教育の情報化について

– 全教室で全ての授業において活用
ネットデイの歴史
(気にするものではないけど)

Netdayは、米国シリコンバレー地域にあるコンピュータ
会社に勤務する一人の技術者の素朴な疑問からス
タートしました。「スマートスクール・ネットデイ」を経て、
クリントン政権による「ナショナル・ネットデイ」として全
米へと拡大ました。最初のナショナル・ネットデイでは、
全米各地の約3000校の学校が参加し、ボランティア10
万人以上がインターネットの配線工事を行いました。こ
うして地域のボランティアが活躍するNetdayのおかげ
で、95年当時僅か 12%程度だった全米の情報化率は、
現在では79%に達するまでに向上し、シリコンバレー
地域では87%の学校、75%の教室がインターネットに
接続されるという成果を上げています。
新聞記事抜粋
この資料は
http://netday.tottori-sn.jp.org/
~ogura/netdaypr.pptにあります。
 校内資料等ご自由にお使いください。
 皆さんのPR活動を期待してます
