レモン汁を使った 中和滴定

Download Report

Transcript レモン汁を使った 中和滴定

化学実験
「レモン汁を使った
中和滴定」
中和滴定のやり方を
マスターしよう!!
【目的】
中和滴定を用いて、
レモン汁の中に含まれる
クエン酸の濃度を測定する。
【準備】
器具、薬品
ビュレット、ビュレット台、
ホールピペット(10ml)、ろうと、ピペット
メスフラスコ(100ml)、ビーカー
フェノールフタレイン、
0.1mol/l水酸化ナトリウム水溶液、
蒸留水、レモン汁
【方法1】
レモン汁の調整
(1)ホールピペットでレモン汁を
10ml取り、メスフラスコに入れる。
【方法1】
レモン汁の調整
(2)メスフラスコに純水を加えて、
標線に合わせて100mlにする。栓をし
てよく振り、均一にする。
【方法1】
レモン汁の調整
洗った中身
は捨てる
(3)(2)で作ったレモン汁でホールピ
ペットを軽く洗い、正確に10mlを3
つのビーカーに計りとる。
【方法1】
レモン汁の調整
(4)この溶液にフェノールフタレイ
ン溶液を2~3滴加える。
【方法2】
ろうとを使って
こぼさないよう
に入れる。
ビュレット
最後に、
ろうとを
はずす。
(5)ビュレットに0.1mol/l水酸化ナ
トリウム水溶液を静かに入れる。
【方法2】
ビュレット
0.30ml
(6)次に、下にビーカーを置き、活栓を
開いて数mlの溶液を勢いよく流して活栓
の下の先端部にある空気を追い出し、は
じめの目盛りを読みとる。
【方法3】
滴
定
9.43ml
これでは
濃すぎ!
この位で
OK!
(7)(4)のレモン水溶液に、ビュレットか
ら水酸化ナトリウムを滴下していく。液
がかすかに赤くなって、振ってもその色
が消えなくなったところで滴下をやめる。
【結果】
例
初めのビュレットの目盛
A ( )
中和時の目盛
B( )
中和に要した量
B-A ( )
1回目
0.30
9.43
9.13
2回目
9.43
18.48
9.05
中和に要した水酸化ナトリウムは、平均で 9.08 
3回目
18.48
27.55
9.07
…平均値C
実験プリントの欄に記入して計算してみ
よう。
酸と塩基の関係式は?
価数
濃度
体積
v
v’
n×c× 1000 =n’×c’× 1000
~
酸(H+)
の物質量
塩基(OH-)
の物質量
~