(都立北豊島工業高等学校)(PPT:146KB)
Download
Report
Transcript (都立北豊島工業高等学校)(PPT:146KB)
工業科
東京都立北豊島工業高等学校
平成23年8月18日
平成23年度進路指導研修会
都立工業高等学校は
目的:産業技術の次世代の担い手の人材育成を図る
全日制課程
25 校
新しいタイプ:科学技術、工科高校、産業高校
定時制課程
11 校
単位制の高校もあります
工業高等学校の専門学科とは
機械系・・・機械科、電子機械科、自動車科等
電気系・・・電気科、電子科、情報技術科等
化学系・・・環境工学科、理工環境科等
建設系・・・建築科、都市工学科、設備工学科等
工芸系・・・インテリア科、デザイン科等
総合系・・・総合技術科、総合情報科
工業高等学校の資格取得とは
機械系・・・3級技能士、ガス溶接技能講習修了
製図検定、計算技術検定
自動車系・・3級自動車整備士
電気系・・・・1種・2種電気工事士
電気主任技術者
情報系・・・情報技術検定、日本語ワープロ検定
その他・・・各種危険物取扱者、公害防止管理者
ジュニア・マイスター顕彰制度とは
各種の資格取得を行うと、その資格の内容に
より点数化され、合計点によって
全国工業高等学校長協会から
・30点以上は、ジュニア・マイスター(シルバー)
・45点以上は、ジュニア・マイスター(ゴールド)
として顕彰され大臣表彰されます。
東京都の工業高等学校の活動(1)
第11回高校生ものづくりコンテスト
(全国大会)
日程:11月19日(土)、20日(日)
場所:東京都立城東職業能力開発センター
江戸川校、都立葛西工業高等学校
競技内容
旋盤作業、自動車整備、電気工事
電子回路組立、化学分析、木材加工、測量
東京都の工業高等学校の活動(2)
東京都高等学校工業科生徒研究成果発表会
・平成23年11月26日(土)10:00~
・東京都教職員研修センターにて実施
都立北豊島工業高等学校の紹介
創立 大正9(1920)年
校訓 「自治」
総合技術科(機械系、電気系)
場所 板橋区富士見町
東武東上線「中板橋」徒歩8分
地下鉄三田線「板橋本町」徒歩8分
教育課程とクラス編成
普通科目と専門科目の比率
普通科目:50%~60%
専門科目:40%~50%
学年
定員35人×5クラス=175人
3学年では、525人
男女共学
総合技術科→類型への発展
1年次は、総合技術科として学習
2年次から、類型へと発展して行く
類型(コース)とは
*機械設計類型
*制御類型
*自動車類型
*電気類型
*電子情報類型
進路について(平成22年度)
就職
65%(就職希望者は100%実現)
進学(4年生大学)
4%
進学(専門学校)
17%
その他の進学等
14%
行事・部活動について
体育祭:6月
文化祭(白亜祭):11月6日(日)
修学旅行:2月(2学年、北海道スキー)
部活動
硬式野球部、サッカー部、バスケットボール部
テニス部、卓球部、ボクシング部等
釣り部、機械工作部、電力部等
本校の特色
最新の設備
設備拠点校
インターンシップ(就業体験)
・技能習得型(2週間)
・一般型(3日~5日)
デュアルシステム
年間を通して企業で就業体験を行う(週1日)
最後に
ホームページをご覧ください。
本校の教育活動の一環がご覧になれると
思います。
ご清聴、ありがとうございました。