PPT形式:9610KB

Download Report

Transcript PPT形式:9610KB

公立中学校における
進路指導のための都立高校説明会
平成27年8月18日
東京都立浅草高等学校
1
都立高校改革推進計画に基づき平
成17年度より順次開校。
一橋高校・浅草高校・荻窪高校
八王子拓真高校・砂川高校
チャレンジスクールは総合学科
昼夜間定時制は普通科
2
昼夜間定時制高校はこんな学校!!
三部制の
学校
単位制の
学校
【学び直しから進学まで】
幅広い進路実現のため
多彩な科目がある学校
普通科の
学校
【規律ある授業・わかる授業】
習熟度別・少人数クラスで
個に応じた授業がある学校
豊かな人間関係や社会性を育成をめざす学校
規律やマナーを守らせる生活指導
3
特徴
1
三部制の学校
4
1
2
3
Ⅰ(午前)部
自由選択科目
授業開始 午前8:40
必履修科目
自由選択科目
Ⅱ(午後)部
自由選択科目
4
5
6
7
授業開始 午後1:15
必履修科目
自由選択科目
Ⅲ(夜間)部
自由選択科目
8
9
10
11
12
授業開始 午後5:45
必履修科目
自由選択科目
け
ば
3
年
間
で
の
卒
業
も
可
能
で
す
。
*
自
分
の
部
以
外
の
時
間
帯
で
、
選
択
科
目
も
修
得
し
て
い
*
定
時
制
な
の
で
、
自
分
の
部
の
授
業
の
み
を
修
得
す
る
こ
と
で
、
4
年
間
で
卒
業
が
可
能
で
す
。
5
4年間で卒業が基本の学校
努力次第で
3年間で卒業が可能になる学校
(三修制)
6
1
2
3
【ボランティア】
地域の清掃活動等
Ⅰ(午前)部
4
5
6
9
10
11
【部活動】
部員・顧問・場所の
都合が合えば
【予習・復習】
【質問・相談】
7
8
【予習・復習】
【質問・相談】
のための早めの登校
のための居残り
時間の使い方
いろいろ
Ⅱ(午後)部
【予習・復習】
【質問・相談】
のための早めの登校
【部活動】
部員・顧問・場所の
都合が合えば
【部活動】
部員・顧問・場所の
都合が合えば
Ⅲ(夜間)部
12
7
・自分で自由に使える時間が多い
・計画的に使えば色々なことができる
ただし
自己管理が必要です
8
特徴
2
単位制の学校
9
単位とは?
・「単位」とは、教科・科目の学
習量を表す。
たとえば、「体育」の授業を1
週間に2時間ずつ、1年間受けた
場合2単位学習したことになる。
10
履修(リシュウ)・修得(シュウトク)とは?
履修とは、授業の出席状況が良好である場合に
認定されます。
一定数以上欠席した場合、履修が認められず、
未履修という状態になります。
修得とは、履修が認められ、さらに科目の学習の
成果が 一定の水準以上に達している場合
(5段階評定の2以上)に認定されます。
一定水準に達していない場合、評定1となり、
未修得という状態になります。
11
学年制
単位制
卒業
74単位習得で
卒業できる!
3年間または
4年間
卒業
74単位以上を
修得する
2年で学ぶ科目
をすべて修得
必履修科目を
すべて履修
または留年
3年で学ぶ科目
をすべて修得
1年で学ぶ科目
をすべて修得
進
級
進
級
または留年
または留年
1年次
単位を修得=その科目について学習の成果が認められること(2以上の成績)
12
卒業(4年間)するためには
「2」以上の成績
1年間で20単位以上、修得しよう
(3年卒業のためには1年間で26単位以上を修得しよう)
自分で卒業までの単位を計算し、自分で計画を作ろう
卒業
できる!
計画性がある人
・自分のペースで学ぶ
・進路に応じた科目を履修
卒業
できない!
無計画、ルーズな人
・授業に出席しなくなる
・次年にとればよいと考え
てしまう。
13
特徴
3
普通科の学校
14
27年度入学生教育課程例ー①
1単位時間=45分授業
必履修科目=必ず学ぶ科目
1
年
次
国語
総合
2 国語
年 選択
次 *2
現代
社会
社会
選択
*3
3
年 体育 総
合
次
4
年
次
数学Ⅰ
数英
選択
*4
生物
基礎
理科
選択
*5
保
健
保
健
芸術Ⅰ
体育
*1
体育
家庭
基礎
国・数・英・社・理選択科目から
10単位以上履修する
コミュニケーシ
ョン
英語Ⅰ
社会
と
情報
H
R
奉
総 仕 H
合 体 R
験
必履修選択
(科目は自由)
H
R
*1 芸術Ⅰは、音楽・美術・書道から一科目選択。
体
育
*2 国語は、現代文A、古典Aより一科目選択。
*3 社会は、世界史A、日本史Aまたは政治・経済より一科目選択。
H
R
*4 数英選択は、数学Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅱより一科目選択。
*5 理科選択は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎より一科目選択。
15
27年度教育課程例ー②
自由選択科目=自分で選んで学ぶ科目
国語
数学
地歴公民
家庭
国語表現
現代文A
現代文B
古典A
古典B
小論文
国語常識
数学Ⅱ
数学A
数学Ⅲ
数学B
就職数学
日本史A
日本史B
地理A
地理B
世界史A 世界史B
政治・経済 倫理
時事問題 地域研究
服飾手芸
フードデザイン
ファッション基礎
和裁
英語
コミュニケーション英語Ⅱ
コミュニケーション英語Ⅲ
英語表現Ⅰ
英語表現Ⅱ
英語会話
伝統文化
落語研究
邦楽演奏
茶道
華道
総合
理科
物理基礎 化学基礎
地学基礎
物理 化学
生物 地学
理科課題研究
生物観察 実験理科
芸術
体育
体育
スポーツⅡ・Ⅲ・Ⅳ
アクアスポーツ
トライゼミ
(国・数・英の基
礎力養成科目)
*選択生徒数などの諸事情により
音楽Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
美術Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
書道Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
商業
ビジネス基礎
簿記
情報
情報の科学
開講できない場合もあります
16
【わかる授業】
習熟度別・少人数授業などの
個に応じた授業がある学校
1年次必履修
国語総合
習熟度(勉強の進み具合)に
応じたグループ編成
数学Ⅰ →
1クラス(30名)を2つの
グループにわける
英語Ⅰ
1・2年次必履修
体育
→ 2クラス3展開による少人数授業
17
地域を活かした教育の展開の例
「奉仕体験学習」伝統工芸コース
すだれ、べっ甲、提灯、やすり、仏壇などの
伝統工芸の体験学習
「日本の伝統・文化」 落語研究
市民講師として落語家をお呼びして、落語の
体験学習を行う。
18
授業風景の一例
トライゼミ
「奉仕」における体験学習
(稲作)
19
学校生活について
20
昼夜間定時制高校をキーワードで
授業形態
学校生活
単位制
卒業
74単位
二学期制
三部制
午前
午後・夜間
普通科
選択授業
多数
4年卒業
or
前期
後期
標準服
ブレザー
授業時間 45分
給 食
希望制
習熟度
授業人数 少人数
部活動
26団体
行 事
三部
合同
校 則
有り
3年卒業
21
学校生活で大切なこと
• 本校は一人一人の時間割が違います。
• いわゆる学活(ホームルーム)が毎日あるとは限ら
ないので、全員に授業連絡ができません。
• 担任の先生も「誰が何時間、欠席したか?」
を把握できるとは限りません。
自分でスケジュールを管理し、必要なことを見に行く!聞きに行く!
自己管理能力と自己責任の考え方
22
が必要です
生活指導
みんなが安心して、楽しく充実した高校
生活を過ごすことができるようにします
ルール
安全教育
部活動
行事
23
生活指導の一例
TPOに応じた服装を求めています
・授業にふさわしい服装
・儀式にふさわしい服装
スウエットで登校する
×
茶髪など髪を染色、脱色したり、エクステや
編み込みなど過度に髪を加工する事を
禁止しています
・落ち着いた雰囲気作り
・学業への集中
24
部活動
充実した高校生活のために・・
自分の能力を磨く場として・・
空いている
時間に
先生の指導が受けにくい
空いている
人と
チームスポーツは
メンバーが集まりにくい
空いている
施設を使っ
て行います
連続した時間で活動できない
ことがある
25
部活動
平成27年4月現在
部
•硬式テニス
•水泳
•男子バスケット
•女子バスケット
•バレーボール
•バドミントン
•軽音楽
同好会
・野球
・サッカ-
・陸上
・柔道
・剣道
・ダンス
・漫画研究
・卓球
・空手
・フラダンス
・保健クラブ
・美術
・アンサンブル
・写真
・ギター
・生物
・放送
・手芸
・演劇
26団体
26
行事
沖縄 修学旅行
4月or6月
27
行事
体育祭 6月5日実施
28
文化祭 10月31日実施予定
行事
29
行事
ボランティア活動
東京時代祭
下町っ子祭り
30
自治活動
生徒総会
6月3日実施
31
安全教育
安全教育
セーフティ教室 6/3実施
交通安全・防災・犯罪予防教室
32
入学説明会
学校行事の一例
三部合同行事
始業式・入学式
後
期
前
期
修学旅行
4月or6月
文化祭
生徒会選挙
10月
11月
遠足
3月
4月
5月
中間テスト
6月
体育祭
7月
8月
9月
履修説明会 12月
終業式
1月
2月 中間テスト
夏期特別講習
期末テスト
期末テスト
3月
卒業式
修了式
次年度の授業の登録
二学期制
33