EDI海外接続事業への取り組み

Download Report

Transcript EDI海外接続事業への取り組み

EDI海外接続事業への取り組み
平成11年3月5日
(社)鋼材倶楽部 鉄鋼EDIセンター
①
その他
14%
北米
15%
鉄鋼業の現状
中国
11%
韓国
14%
東南アジア
46%
粗鋼生産量
約10千万トン
輸出(2千4百万トン、約25%)
鋼材生産量
約9千5百万トン
建設 53%
自動車 17%
国内出荷
(7千3百万トン、約75%)
造船 6%
電気機械 5%
産業機械 5%
その他 14%
出所:(社)鋼材倶楽部・日本鉄鋼輸出組合資料。
注:数値はいずれも1997年度のもの。輸出・向先別の数値は全鉄鋼(普通鋼・特殊鋼含む)ベース、国内の数値は普通鋼ベース
②
わが国製造業のアジア地域への進出状況
10000
9000
東洋経済『海外進出企業要覧1997』より
8617社
7889社
8000
7000
6742社
5957社
6000
5000
4918社
5371社
4000
3000
2000
1000
0
(社)
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
③
東南アジアにおける日本鉄鋼業の進出状況
(コイルセンター設立状況)
J
a
p
a
n
中国(香港含む)32ヶ所
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●
台湾 5ヶ所
●●●●●
フィリピン 8ヶ所
●●●●●●●●
タイ 14ヶ所
●●●●●●●●●●
●●●●
インドネシア 8ヶ所
シンガポール 5ヶ所
●●●●●●●●
●●●●●
※1997年現在。日本鉄鋼輸出組合資料より。
④
鉄鋼製品の輸出形態と現地企業の役割
日本
鉄鋼メーカー
ホットコイル
需
リロールメーカー
要
国
コイルセンター
冷延コイル
現地ユーザー
冷延薄板
冷延コイル
⑤
鉄鋼業界の標準化とEDI活動
標準化活動
昭和43年度
「鉄鋼帳票コード委員会」設立
・鋼材取引に関する帳票・項目名・コード内容等の業界標準策定
昭和60年度
平成2年度
通産省が『鉄鋼業における電子計算機の連携利用に関
する指針』を告示
「鉄鋼ネットワーク研究会」 設立
・EDIの研究と鉄鋼標準の作成開始 (鉄鋼メーカー6社+商社7社)
平成5年度
「鉄鋼EDIセンター設立」
平成6年度
「鉄鋼EDI標準(1)(2)1994年版」 刊行
・コイルセンター8社との間でEDI化実証実験開始
平成8年度
「鉄鋼EC研究会(鉄鋼EC)」設立
平成9年度
『鉄鋼EDI標準(1997年版)』発行
平成10年度
「企業間EC技術基盤研究会(鉄鋼EC2)」設立
海外対応
・豪州BHP社とEDIについて協議
・東南アジアEDI調査団派遣
・EDI海外接続(初年度)
・海外接続用標準メッセージ作成
・実証実験の準備
・EDI海外接続・タイ SUS社との
実証実験を実施
⑥
EDI海外接続事業の枠組み(1)
SUS社の概要
冷延鋼板の製造販売を目的に、1995年にタイ側6社と日本側5社、
(後に3社追加)及び韓国浦項総合製鉄の出資で設立された合弁会社。
会社名: The Siam United Steel(1995) Company,Limited (略称SUS社)
サイアム・ユナイテッドスチール(1995)株式会社(1995年10月30日設
T HA I L A N
立) D
バンコク
工場所在地 :タイ国ラヨン県イースタン工業団地内 (マプタプット港近くの新規工
業団地)
出資 :資本金 60億バーツ(約240億円)
タイ側(44%) サイアム・セメント株式会社を中心に6社。
SUS社工場
(バンコクから200km)
日本側(53%) 当初
新日本製鉄株式会社
追加
株式会社神戸製鋼所
川崎製鉄株式会社
住友商事株式会社
住友金属工業株式会社
日商岩井株式会社
三井物産株式会社
三菱商事株式会社
韓国側(3%)
浦項総合製鉄株式会社
(注)出資比率は日本側3社が追加後のもの、産業新聞1998年4月14日付記事より
事業内容:冷延鋼板 (含む亜鉛メッキ用原板、ブリキ用原板)の製造・販売
⑦
EDI海外接続事業の枠組み(2)
□SUS社とのデータ交換
鉄鋼メーカー
商社
SUS社
三井物産㈱
三菱商事㈱
新日本製鉄㈱
川崎製鉄㈱
住友金属工業㈱
船積通知情報
出荷現品情報
出荷現品情報
DB
EDI情報
検査成績情報
熱延コイル
(海外接続用鉄鋼
標準バーコード付)
EDI情報
検査成績情報
現品を輸送
EDI情報/バーコード
による自動照合・検収
⑧
EDI海外接続事業の枠組み(3)
□海外接続事業の推進体制
通商産業省
委託
(財)日本情報処理開発協会
産業情報化推進センター(CII)
「EDI海外接続研究委員会」
再委託
(社)鋼材倶楽部
「鉄鋼EDIセンター」
鉄鋼EDI幹事会
「EDI海外接続専門委員会」
「EDI海外接続専門委員会WG」
事務局
企画運営チーム
(プロジェクトチーム)
品質チーム
バーコード検討チーム
標準管理チーム
接続実験
メーカー
(3社)
商社
(2社)
SUS社
システム技術検討会
商社検討会
⑨
EDI海外接続事業の枠組み(4)
□実施スケジュール概要
平成9年度
1Q
2Q
3Q
平成10年度
4Q
1Q
2Q
3Q
4Q
・
SUS社との共同研究合意
・
EDI
海外接続システム の構築
・
海外接続のための『
鉄鋼EDI
標準』
改訂
・
関係企業のシステム 開発
・
CI
I
標準企業コードの取得
・
平成9年度報告書の作成
・
専用通信回線の確保
・
EDI
関連機器/APの設置
(
実運用へ)
・
実証実験の実施
・
海外接続運用規約の検討
・
実験結果の取りまとめ・
分析
・
平成10年度報告書の作成
⑩
実証実験における課題と対応
海外接続用標準メッセージ/バーコード
英語版トランスレータ
回線と接続形態
通信管理
SUS社に対する研修
運用規程
⑪
海外接続用『鉄鋼EDI標準』の整備 (1)
海外接続用標準メッセージの開発
□基本整理
・国内輸出兼用メッセージとして運用するか
・輸出専用の標準メッセージを新設するか
□留意点
・改訂時の維持管理の負荷
・輸出関連項目は国内需要家にとって不要
・情報区分で海外向けを振り分け可能に
□検討結果
国内用メッセージと輸出用メッセージは明確に分離し、情報区分を
分けて運用する。
□「輸出用出荷現品情報」 (既存のメッセージをベースに制
定)
□SUS社からの伝送要請
「出荷内容に関する情報」
「製品(熱延鋼板)の検査成績に関する情報」
「船積及び現地への到着予定日に関する情報」
「輸出用熱延検査成績情報」 (
〃
)
「船積通知情報」 (新たに制定)の3情報を開発・制定
□海外接続用標準メッセージの英文化
⑫
海外接続用『鉄鋼EDI標準』の整備
(2)
海外接続用鉄鋼標準バーコードの開発経緯
□既存の鉄鋼標準バーコードの規定項目
・「材料識別コード」
・「供給者企業コード」
・「現品番号」又は「梱包番号」
・「発注番号」
・「質量/員数」
以上5項目
□海外接続対応にあたっての問題点および検討結果
・「輸出国コード」の追加是非 → 必要なし
・英語表記 → AIAG(米国自動車工業会)の標準様式に準拠
□参考
材料識別コード
PRODUCT IDENT.(P)
供給者企業コード
SUPPLIER NO.(1V)
現品番号又は梱包番号 SERIAL NO.(S)
又はPACKAGE ID(3S)
発注番号
CSTMR.ORD.NO.(K)
質量/員数
MASS/PIECES(Q)
□バーコード表示様式
・『鉄鋼EDI標準』で規定されているA-1様式、B-1様式のうち、海外接続ではま
ずA-1様式を採用
□鉄鋼バーコード標準解説の英訳
⑬
海外接続用トランスレータ
製品名 :富士通エフアイピー社製 CII海外接続用トランスレータ
動作環境:Windows95、WindowsNT
設置場所:SUS社受信用 EDI サーバー
英語版Windows95、WindowsNT上での動作
確認
国内用
CII トランスレータ
(Windows95、
WindowsNT対応 )
管理画面およびエラーメッセージの英文表記化
製品説明書、導入ガイドの英文化
海外接続用
CII トランスレータ
(Windows95、
WindowsNT対応 )
保守規定の検討
『鉄鋼EDI標準』海外接続用メッセージ(英文)の
テーブル登録
⑭
全体ネットワーク構成図
鉄鋼メーカー
EDIサーバー(東芝UX5000)
・SC社製CIIトランスレータ
・通信管理ソフト
新日本製鉄㈱
川崎製鉄㈱
住友金属工業㈱
SUS社
三井物産㈱
VAN
三井物産
バンコク支店
専用回線
(国際・タイ国内)
三菱商事㈱
EDI受信用サーバー
(英語Windows/NT)
・富士通FIP製海外
接続用CIIトランス
レーター
・通信管理ソフト
三菱商事
バンコク支店
メインフレーム(IBM 9672)
・SC社製CIIトランスレータ
SUS管理サーバー
(IBM RS6000)
EDIサーバー(ME SK460)
・通信管理ソフト
⑮
日本ータイ間の通信回線の整備
(1)日本国内のEDI(鉄鋼メーカー~商社間): IBM-VAN 従来と同様
(2)日本―タイ間のEDI(商社~SUS社間) : 検討の必要性
□インターネット
・安価だが信頼性が不充分、セキュリティ
技術が発展途上
□国際およびタイ国内公衆回線
不適当
・タイ国内公衆回線の品質が危惧される。
第3者の侵入の危険性もある。
□国際およびタイ国内専用回線
・セキュリティは十分だが月額使用料が高価
但し、
・商社が既に敷設した国際専用線を利用して費用を抑制できる。
国際およびタイ国内専用線の採用を決定
⑯
日本~タイ間のネットワーク
(三菱商事の場合)
三菱商事
東京
三菱商事
バンコク支店
SUS社
国際専用線(256KBps)をTDM
により分割し、9.6Kbpsを確保
ルーター
CISCO2501 TDM
ルーター
TDM CISCO2501
NTサーバー
RS6000
タイ国内専用線(CAT) ルーター
デジタル64Kbps CISCO2501
M
M
三井物産
(TOT)
ファイアウォール
EDI用サーバー
SK460
三菱商事
プライベートIPアドレス
三菱商事
グローバルIPアドレス
SUS社
SUS社
グローバルIPアドレス
プライベートIPアドレス
⑰
通信管理
FTPによるファイル転送
データ到達確認のための通信管理機能が必要
三井物産
三菱商事
社内開発のソフト「簡易データ転送
システム」を使用した通信管理
三井物産 UNIIX 機
(FTPクライアント)
データ転送
FTP コマンドの発行による通信管理
SUS 社 Windows NT 機
(FTP サーバ)
実行
Status return
SUS 社 Windows NT 機
(FTP サーバ)
FTPの putコマンドによ
リモートシェル
モジュール
三菱商事 UNIIX 機
(FTPクライアント)
実行
データ転送
サーバモジュール
り File 転送
Is コマンドにより SUS
社で受信した Fileサイ
ズを取得し、オリジナル
と比較
⑱
運用規約
三井物産
企業間データ交換並びにネットワーク接続に関する覚書
企業間データ交換並びにネットワーク接続に関する取り決め書
SUS社
三菱商事
海外向けの追加事項
□万一、紛争発生時の解決方法については、国際商工会議所の仲裁による。
□法律上の解釈が必要な場合は、第三国(シンガポール)の法律を適用する。
□双方のネットワークがTCP/IP接続のため、ネットワーク管理は厳密に行う。
□ネットワーク接続機器などの変更は事前に相手の了承を得る……等
⑲
SUS社への研修
(平成9年4月~12月実施、カッコ内は説明者)
第1回 EDI海外接続事業概要説明
( 鉄鋼EDIセンター )
第2回 日本鉄鋼業およびEDIの概要説明 (
第3回 商社のEDI実施現場視察研修
(
第4回 コイルセンターのEDI実施現場視察研修 (
商
社
〃
コイルセンター
)
)
)
第5回 EDI基本概念の説明
(
I B M
)
第6回 CII標準の説明
(
C I I
)
第7回 CIIトランスレーターの説明
(
富士通
)
⑳
運用実験の結果
エラー発生状況(1998年7~11月)
20
18
16
ネットワーク障害
14
12
商社側システム障害
10
伝送データの内容不備
8
その他
6
合計エラー数
4
2
0
(件)
7月
8月
9月
10月
11月
21
EDI 海外接続実証実験の成果
CII シンタックスルールをベースとした海外との EDI について、技術面で本質的な問
題のないことが実証された。
鉄鋼業界において「海外接続用鉄鋼EDI標準メッセージ」「輸出向け鉄鋼バーコード
標準」等が開発され、海外対応の環境が整備された。
データ送信側の日本鉄鋼メーカーおよび商社において、海外需要家向けのデータ
提供体制が整備され、海外の通信事情等についての知見が集積された。
データ受信側の海外需要家で、日本国内と同様のEDI導入効果が確認された。
-EDI データの活用によるコスト削減効果とデータ精度の向上
-EDI データの速報性、バーコード利用等による作業効率の向上
-『鉄鋼EDI標準』の採用によるデータ交換業務の統合化および省力化
22
今後の課題
海外接続用トランスレータの汎用性・メンテナンス容易性の改善。
汎用的な通信管理方法の検討。
現地での通信環境。
23
EDI海外接続事業 お問い合わせ先
(社)鋼材倶楽部 鉄鋼EDIセンター事務局 (情報開発部EDI推進課)
TEL:03(3669)4820
E-mail:edi@kozai-club.or.jp
24