ダウンロード - 山形大学第二外科

Download Report

Transcript ダウンロード - 山形大学第二外科

山形大学 第二外科
臨床実習 2014年
学生実習担当 前川慶之
編集
遠藤
誠
(2014/10/02)
概要
 第二外科は心臓血管外科,呼吸器外科,小児外科グループより構成される.
 各診療班の一員として診療に参加する(見学ではない).
 PHSの番号に変更があった場合は、必ず担当教官、医局秘書双方に伝えること。
 学生用のiPadを医局に用意している.
使用は 8:30-17:00,医局ラウンジ,医局カンファレンスに限る.
実習の合間に秘書に申し出,自己学習すること.
 医局,スタッフについては
当科HP (http://www.yamagata-dainigeka.jp/)を参照のこと.
 実習最終日に教授総括を行う.
2週間で学習できたことをポートフォリオのファイルにまとめ,持参する.
▣ 禁煙しましょう.患者さんも手術を受けるために、がんばって禁煙しています。
2
週間予定
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
8:00CF※(術前)@7F
8:00CF @7F
8:00CF(術前後)@7F
8:00CF @7F
9:00外来・病棟
9:00病棟・手術
9:00病棟・手術 (ステント)
9:00病棟,手術
8:00CF(術後) @7F
抄読会
9:00教授総回診@7E、
外来,病棟
13:00iPad使用法
SGT (結紮or吻合法)
@医局
15:00
呼吸器総回診+SGT
大泉准教授@7W
17:00
医局会・抄読会
17:00Cancer Treatment
Board
14:00循環器・小児総回診
貞弘教授 @7E
13:00
病棟
(On call 小手術)
17:30呼吸器CF
@放射線部 読影室
CF※ : カンファレンス
17:30循環器CF @7E
教授総括 @医局
※朝夕病棟回診の時刻は日々指導医に確認すること
3
一般病棟
 朝夕指導医と回診を行う.
 時間は各診療班の指導医に確認する.
 回診以外でも担当患者の状態が許せば積極的に問診,
診察を行ってもよい.
 総回診では,担当患者について簡潔にプレゼンテー
ションできるようにしておく.
 問診,診察時患者のプライバシーが守られるよう十分
に注意を払うこと.
 診察後速やかに電子カルテを記載し,指導医の承認を
受ける.
 診察前後,アルコール 3mLによる手指衛生を必ず行う
こと.
4
集中治療室,ハイケアユニット
 当科で手術を受ける多くの症例が集中治療室,ハイケアユニット
で術後管理される.
 当院で集中治療を受ける患者のほとんどが当科患者である.
 生体情報監視システム,経過表などにより患者の経過を十分に把
握する.
 スワン・ガンツカテーテルなどから得られるパラメータを十分に
理解する.
 循環作動薬の作用機序,補助循環装置の原理などへの理解を深め
る.
 循環,呼吸,水電解質,栄養,神経系,感染など多岐にわたる項
目において病態を理解し,重症ケアを習得する.
 命を救うべき重症な患者に背を向ける医師になってはならない.
5
手術
 担当症例で手洗い,ガウンテクニックを行い手術
に参加する.
 手術に参加した症例でレポートを作成する.
 手術室では清潔,不潔の境界を十分に理解し,術
野,清潔器械,メイヨー台を汚染しないよう十分
に注意を払う.
 手術室にメモ帳以外の不要なものを持ち込んでは
ならない.
(必要な教科書はラウンジにおいて使用して下
さい)
 人数が多く手術室が狭い場合は,ラウンジのモニ
ターで見学する.
6
外来
 診療班によっては外来見学を行う.
 希望者は、月水金の午前中に外来担当医に参加の希望を述べ、参加する。
 外来診察では、病棟回診とは異なった医療面接や検討事項があることに気づくことで
しょう。
 参加者は、積極的に外来担当医のアシスタントとして業務に協力してください。
7
抄読会
 抄読会は第2週月曜日 17時,第2週金曜日 8時に行う.
 指導医より与えられた論文を熟読し,内容を5分以内でプレゼンテーション
する.
 要約(abstract)はじめ,表(table)や図(figure)を中心に説明する.
 考察(discussion)を精読し,論文の問題点について論述する.
 内容について理解が不十分な場合は早めに指導医に相談する.
 以下の項目を必須とする.
*発表者(学生)の氏名,学生番号,日付
*雑誌名(Journal:年,巻,号,頁まで分かるように)
*題名(title)*著者(author)*施設(institution)*要約
(abstract)
*表(table)や図(figure)
8
抄読会資料の1例
発表者氏名,学籍番号
Journal
Title
A uthor
Table.1
Table.2
 論文資料はB4版で作成する.
 字、図表は 鮮明に!
A bstract
Figure.1
PDFのコピー&ペーストは原
則禁止
 部数は学生人数+医局員18人
+医局保管用1部)
Institution
Table.3
後
*医局保管用はコピー終了
9
秘書に必ず提出すること!
注意事項
 附属病院内は実際に患者が医療行為を受けるHospitalであって,学生のためのCampusではない.
 治療を受ける患者さん,多忙な医師のみならず,看護師はじめコメディカルの診療行為の妨げとな
らないよう注意する.
 朝CF後速やかに指導医に一日の予定を確認すること.
 指導医と連絡が取れない場合は医局 5342、もしくはPHSをcallする.
 清潔な服装を厳守する.内履きは靴音が小さいものとする.
 遅刻,無断欠席は追加履修の対象とする.
 体調不良の場合は医療機関を受診し,医局秘書を通じ指導医へ連絡すること(023-628-5342).
*秘書の勤務時間は8:30~です。8:30に医局に電話をしてください!!
 レポートは実習終了後2週間以内に提出する.提出が遅れた場合は単位不履行となる.
 診察前後に必ずアルコール 3mLで手指衛生を行う.医学生が院内感染の伝播の原因となってはな
らない.
 出席状況,レポート提出,実習態度を総合的に評価し,卒業試験の受験資格を附与する.
10
クリニカルクラークシップ
 BSLの学生(下の学年)への積極的な指導を求める.
 担当症例において,最終日スライドプレゼンテーションを行う.(10分:発表7分、討論3
分)
 プレゼン内容は,研修医になった後の地方会発表レベルを目標とする.
 Pubmed, 医中誌による文献検索を習得し,臨床医としての情報収集能力を高める.
 実習期間,強い希望がなければ診療班は変更しないものとする.
 『次は自分がやるつもりで』
☞ 研修医となった時を常に意識し,創処置,ライン確保,カテーテルやドレーンの管理など
を習得すること.
11
指導医,医局の連絡先
 医局 023 (628) 5342 構内 5342, 5343
 7階東病棟 023(635)5107
心臓血管外科
貞弘光章教授
五味聖吾(小児心
臓)
内田徹郎講師
浜﨑安純
黒田吉則
水本雅弘
山下 淳
林 潤
廣岡秀人
、7階西病棟 023(635)5108
呼吸器外科
6090
6099
6258
6097
6056
6061
6707
6913
6441
6696
小児外科
大泉弘幸准教授
加藤博久
鈴木 潤
渡會 光
6093 中村
6094 太田
6058
6364
心臓血管外科
(続き)
高橋 愛
渡邉大介
6971
6680
潤講師
寛
6384
6092
12