FileNewTemplate

Download Report

Transcript FileNewTemplate

第2回 高齢社会デザイン合同研究発表会
於 立命館大学いばらきキャンパス
2015年7月27日
軽度認知症者の
音声テキストの質的検討:
認知症者の無浸襲迅速スクリーニングの為に
四方朱子1,宮部真衣2,野田泰葉3,木下彩栄3,荒牧英治1,4
1京都大学
学際融合教育研究推進センター
2和歌山大学 システム工学部
3京都大学大学院 医学系研究科
4科学技術振興機構 さきがけ
認知症発症数と医療費問題
要介護認定され
ている
認知症高齢者
(日常生活
自立度II以上)
約280万人
MCIの
認知症高齢者
(年間で
10~15%が
認知症に
移行)
約380万人
(全体の
13%)
要介護認定
されている
認知症高齢者
(日常生活
自立度I)
または要介護
認定を
受けていない
認知症高齢者
約160万人
健常者
(約2,054万
人)
65歳以上の高齢者における
認知症の現状
(平成22年時点の推計)
参考:厚生労働省
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201308/1.html (2014/2/4)
医療費:数千億円
介護費:6兆~
7
兆円
*既に算出している英
国並みと仮定すると:
2014年1月31日 読売新聞
全体で10兆円超見込
アルツハイマー病に
コリンエステラーゼ
阻害薬を使用すると
で寿命は有意に延び
るという報告あり.
Nordström+ 2013
早期発見によって治
療を受けたAD患者
の症状の進行は約3
年半遅らせることが
可能との報告あり.
(▶介護及び介護費
用軽減)
2
認知症の種類
その他の認知症
18.75%
アルツハイマー型
認知症典型例
18.75%
脳血管性認知症
18.75%
アルツハイマー型認知症
+脳血管障害
43.75%
n=32 宮城県田尻町
〈出典〉
Kenichi Meguro+ : Arch Neurol, 59, 1109(2002)
3
認知症とは
意識障害
なし
記憶障害
あり
判断力障害
(計画不能)
あり
社会生活・対人関係に
支障あり
うつ病の否定
認知症
〈参考〉政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201308/1.html (2014/2/4)
4
認知症当事者の潜在使用語彙量*の変遷
*Aramaki +, 2012
いずれは話せなくなり、
まして文章を書くことな
ど夢の話となることだろ
う。でも書きたい。(中
略)今は私自身を見つめ、
私自身の存在を自分で確
認できるたった一つのこ
ととなっている。(2005年11
月18日)
延べ単語数
(TOKEN)
潜在使用語彙量
(PAV)
30000
7000
25000
6000
潜在使用語彙量
20000
5000
4000
作家が言葉を書けなく
なった時は・・・自分を
何に例えて筆折る・・・
と言われるのだろうか。
何文字かけてば[ママ]○と
か、△とかの次元ではな
いのです。(中略)
作家のように言葉が浮か
んでくればいいなーと、
思ったりする今日でし
た。。(2010年11月5日)
15000
3000
10000
5000
0
2000
TOKEN
12
24
1000
36
48
(month)
0
5
私達が今居るところはどこですか?
これから言う3つの言葉を言ってください.
あとでまた聞きますので覚えておいてください.
a)桜,b)猫,c)電車
100から7をひいてください.
その答えからまた7をひいてください.
長谷川式簡易知能評価スケール
6
NUN STUDY [ 1986 - ]
および、加齢による語彙・構文能力の推移
Snowdon & Kemper +
語彙能力
健常者の場合
比較的
保たれるが,
認知症患者の
場合は
急速に減少する
構文能力
健常者の場合
加齢とともに
減少するが,
認知症患者の
場合は
急速に減少する
健常者
認知症患者
7
今回の報告について
日本語を母国語とする軽度認知症患者の
言語能力を質的に観察してみる
▶自然言語処理技術での計測指標のヒントになるか?
材料:京都府複合ケア施設「修徳」
認知症あんしん相談会 第三回
2015年3月15日開催
実験協力者
性別
男性4名,女性10名
年齢
平均80.3歳(64-92; SD 7.7)
8
質問に自由に答えてもらう
1
今日はどうやってここまで来ましたか?
できるだけ詳しく教えてください.
2
最近,嬉しかったことは何ですか?
3
子供の頃,どんな遊びをしましたか?
その遊びの名前や遊び方などを教えてください.
4
あなたの趣味についてできるだけ詳しく
教えてください.
5
今までで一番嬉しかったことは何ですか?
6
小さいころ,何になりたかったですか?
それはなぜですか?
7
今一番したいこと,
してもらいたいことは何ですか?
質問画面の一例
生きているのが
嬉しい
(75歳女性)
就職できた
(75歳女性)
106歳の母
(77歳男性)
男子誕生
(77歳男性)
収録風景
9
参加者の発話結果データ
ID
HDS-R
Me-CDT
年齢
性別
発話時間
(分)
発話文字数
分毎発話
文字数
1
30
10
79
女性
1.0
141
141.0
2
29
9
76
女性
3.0
296
98.7
3
30
10
64
女性
4.0
1247
311.8
4*
18
6
88
女性
1.0
115
115.0
5*
28
6
73
男性
3.0
590
196.7
6**
15
5
92
男性
4.5
718
159.6
7
30
10
70
女性
1.5
74
49.3
8
27
10
89
女性
2.0
228
114.0
9
30
10
81
女性
2.0
143
71.5
10
28
10
81
女性
3.0
442
147.3
11
28
10
84
女性
2.0
319
159.5
12
28
10
81
女性
2.5
600
240.0
13*
25
6
80
男性
3.0
257
85.7
14*
21
7
86
男性
1.0
117
117
文字数は書き起こしで算出.
発話時間は発話開始から最後の発話終了までのトータル時間で計測.
IDのみは健常高齢者,ID*はMCI相当者,ID**は認知症者.
10
認知症の簡易検査
改訂 長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R):26点以下MCI疑い,20点以下認知症疑い
1
お歳はいくつですか? (2年までの誤差は正解)
2
今日は何年何月何日ですか? 何曜日ですか?
3
私たちがいまいるところはどこですか?
4
これから言う3つの言葉を言ってみてください。あとでまた聞きますのでよく覚えておいてください。
5
100から7を順番に引いてください。
6
私がこれから言う数字を逆から言ってください
7
先ほど覚えてもらった言葉をもう一度言ってみてください。
8
これから5つの品物を見せます。それを隠しますのでなにがあったか言ってください。
9
知っている野菜の名前をできるだけ多く言ってください。
年齢との相関:r = -0.70
Memory-entailed Clock Drawing Test(Me-CDT):8.5点以下MCI or 認知症疑い
年齢との相関:r = -0.36
11
高齢者の発話と認知症検査スコア
回答時間と語数
 HDS-Rスコアとの相関:
発話時間r=-0.10;発話文字数r=0.03;発話速度r=0.10
 Me-CDTスコアとの相関:
発話時間r=-0.22;発話文字数r=-0.02;発話速度r=0.10
ほぼ相関はないか,あってもごく弱い相関
時間制限の無い自由返答の場合...
発話の量,時間,および発話速度は,
MCIや認知症であるか否かに,あまり関係していない?
12
高齢者発話内容
認知症高齢者
質
問
内
容
か
ら
の
ズ
レ
健常高齢者
繰
指
り
示
返
語
し
13
認知症者MCI者のその他の発話傾向
 過剰一般化表現が多い
 情報量が少ない
語単位
文単位
 文章構造の平板化
 物語性が少ない
文章単位
14
過剰一般化表現の多発
過剰一般化表現とは...
「日々繰り返されるイベントや一日以上長期間続くイベントの記憶」
Q: 最近一番嬉しかったことは何ですか?
A1:
A2:
最近嬉しかったことねぇ…嬉し 昨日土曜日で,孫夫婦が
かったといえば,孫が,子供と ランチに誘いに来てくれました
一緒にもう…朝からできるだけ ので,ランチを一緒にしたこと
長い時間来て,ペチャペチャと が嬉しかった,誘いに来てくれ
話を聞いたりすることですわ. たことが嬉しかったです.
認知症高齢者
・いつでも起こり得る
・汎用性が高い
健常高齢者
・一回性のイベント
・嬉しかった点が具体的
15
情報量の少なさ
Q: 最近一番嬉しかったことは何ですか?
A1:
A2:
最近嬉しかったことねぇ…嬉し 昨日土曜日で,孫夫婦が
かったといえば,孫が,子供と ランチに誘いに来てくれました
一緒にもう…朝からできるだけ ので,ランチを一緒にしたこと
長い時間来て,ペチャペチャと が嬉しかった,誘いに来てくれ
話を聞いたりすることですわ. たことが嬉しかったです.
•
•
•
孫と子どもが来る
朝から長時間来る
話を聞くことが嬉しい
•
•
•
•
•
•
昨日は土曜日
孫夫婦が来た
ランチに誘われた
一緒にランチをした
ランチをしたのが嬉しかった
誘ってくれて嬉しかった
最近,子供と孫が一緒に朝から長時間話 昨日土曜日に,孫夫婦が誘いに来て一緒
すのを聞くのが嬉しかった.
にランチをしたが,特に誘いに来てくれ
(29字/76字 [0.38],句読点除く) たことが嬉しかった.
(43字/69字 [0.62],句読点除く)
情報量の抽出方法に課題
16
文章構造の平板化・物語性の少なさ
Q: 最近一番嬉しかったことは何ですか?
A1:
A2:
最近嬉しかったことねぇ…嬉し 色々あったんですけども,次々
かったといえば,孫が,子供と と色んな人からの,支えとか励
一緒にもう…朝からできるだけ ましとかいただいて,生かされ
長い時間来て,ペチャペチャと ているんだなぁと思って,日々
話を聞いたりすることですわ. 感謝の日々を過ごしております.
嬉しかったこと
は
・孫が子どもと一緒に
・朝から長時間来て
・話しを聞いたりすること.
色々あった
が
次々色んな人から支えや励ましを
もらった
ので
生かされていると感じられる
ので
感謝の日々を過ごしている
ストーリー:(時系列に)出来事が並ぶ
→並列・羅列的
プロット:出来事に因果関係が存在
→物語(小説)的
認知症者でストーリー的表象が増え,プロット的表象が減少
社会生活・対人関係での問題との関連?
▶ 発達障害と言語研究 (Aramaki+ 2015)
17
言語計測を用いた臨床応用
Disease
Sample size
NLP measure
Classification Method
Mild Cognitive
Impairment
55 (MCI : 18)
Lexical Features,
Syntactic Features
N/A
Frontotemporal Lobar
Degeneration
38
Acoustic Feature
Lexical Features
ANOVA
Primary Progressive
Aphasia
24
Acoustic Features
Lexical Features
Naïve Bayes, Support
Vector Machine,
Random Forest
ASD
60 (ASD : 21)
Lexical Features
Similarity (Word overlap)
Alzheimer’s Disease
484 (AD or probable AD Syntactic Features,
Lexical Features
:242)
Support Vector Machine,
Naïve Bayes, Decision
Tree, Neural Networks,
Bayes Nets
(Lamers, Truong et al.
2014)
Depression
3
Acoustic Feature
N/A
Yangfeng
Asperger’s and Autism 3278
LDA (Topic mining)
N/A
Depression
28749
Lexical features
Regression
ASD
16
Lexical Features (JEL)
N/A
Roark
(Roark, Mitchell et al.
2007)
Pakhomov
(Pakhomov, Smith et al.
2010)
Fraser
(Fraser, Rudzicz et al.
2013)
Rouhizadeh
(Rouhizadeh,
Prud’hommeaux et al.
2014)
Orimaye
(Orimaye, Wong et al.
2014)
Lamers
(Ji, Hong et al. 2014)
Schwartz
(Schwartz, Eichstaedt et
al. 2014)
Aramaki
(Aramaki, et al. 2015)
18
現在進行中の研究
疾患
対象
Sampling
size (n)
IRB
AD
京大神経内科
40
✔
DATA
論文化
音声書き起こし
(In Progress)
(In Progress)
MCI
シルバー人材派
遣
30
書き言葉(作
文)
不要
と音声書き起こ
し
MCI
老人ホーム
14
不要 音声書き起こし
x
AGE
医学会総会
1200
不要 音声のみ
x
AD
ブログ
1
不要 書き言葉のみ
x
ASD
Neccoの会
15
ASD
京大神経内科
+理研
40
不要 音声書き起こし
✔
音声書き起こし
Methods of
Information
in Medicine
(In Progress)
19
覚えていますか?
覚えた3つの言葉を
言ってください.
a)桜,b)猫,c)電車
[email protected]
20
関連コーパスはWeb頁
JELiCo *
にて公開しています。
*http://mednlp.jp/jelico.html
ご協力いただいた京都「修徳」の皆様有難うございました
第2回 高齢社会デザイン合同研究発表会
於 立命館大学いばらきキャンパス
2015年7月27日