軸対称 - 北海道大学

Download Report

Transcript 軸対称 - 北海道大学

3次元 MHD Nested Grid
シミュレーションによる
星間磁気雲の重力収縮
町田正博(北海道大学)
富阪幸治(国立天文台)
松本倫明(法政大人間環境)
この研究での目的
以下の研究をする事を今回の目的とした
 星間磁気雲から星形成までの過程
 等温磁気雲の成長過程
 軸対称(m=0)、非軸対称(m=2)揺らぎによる成
長の違い
 中心密度の時間進化
 非軸対称の場合の軸の成長
 将来、アウトフロ-現象、星間雲の分裂などを研
究するための足がかり
研究手法
3次元 MHD nested grid シミュレーション

流体部分
 数値流速補正・マルチタイムステップ –Roeの方法
 時間積分 – fractional timestep
Nested grid
 空間2次精度 MUSCL法
 勾配制限関数 –TVD
 等温・断熱・ポリとロープ

自己重力
 Multigrid法

Nested grid
 最細グリッドでJeans conditionが破れると
新しいグリッドを生成
L=1
L=2
L=3
初期条件
Z






グリッド数 : 64*64*64
Scale : λ/2 (λ:most unstable wavelength)
Unit : r0c=1 tff=1
X-Y平面の密度、磁場分布 : cylinder の平衡
解
磁場、回転の強さ : a=B2/8prcs2=1.0 w=0.1
Perturbation



case A: z方向にz=0を中心とする密度揺らぎ
case B: z方向の密度揺らぎ + X-Y平面にm=2の
密度揺らぎ
終了条件 : 15段目の格子のJeans 条件が破れ
た時点で計算終了
磁場の向き
回転
λ/2
Y
0
X
計算結果
t = 0.0
ρc = 0.0
t = 7.16
ρc = 7.93
★Y-Z方向の進化(横から見た図)
t = 4.79
ρc = 1.69
t = 7.29
ρc = 10.8
t = 6.36
ρc = 3.35
t = 7.65
ρc = 39.5
★X-Y方向の進化(横から見た図) [上段 m=0(軸対称)
L = 7,8,9
ρc = 1.8×105
L = 9,10,11
ρc = 5.2×106
L = 6,7,8
ρc = 7.2×105
L = 9,10,11
ρc = 5.2×106
、下段m=2(非軸対称)]
L = 12,13,14
ρc = 2.2×108
L = 12,13,14
ρc = 2.4×106
★m=0モード(軸対称)の計算の最終段階
Fig.a
L=13,14,15
t=8.02
rc=1.91x109
fig.a:y-z図、密度コントア、速度ベクトル、磁力線
fig.b:x-y図、密度コントア、速度ベクトル、密度
等高線
fig.c:y-z図、磁場コントア、磁力線、磁場等高線
Fig.b
Fig.c
★m=2モード(非軸対称)の計算の最終段階
Fig.a
L=13,14,15
t=6.83
rc =2.01x109
fig.a:y-z図、密度コントア、速度ベクトル、磁力線
fig.b:x-y図、密度コントア、速度ベクトル、密度
等高線
fig.c:y-z図、磁場コントア、磁力線、磁場等高線
Fig.b
Fig.c
★3次元で見た図(最終段階、15段目) ①
軸対称
非軸対称
Z=0面
磁力線
密度コントアと
速度ベクトル
★3次元で見た図(最終段階、15段目) ②
軸対称
非軸対称
Y=0面
★3次元で見た図(最終段階、15段目) ③
軸対称
非軸対称
ほぼ真上(Z軸)からみた図
軸対称
軸の成長 ①
上図:m=0の軸の成長
下図:m=2の軸の成長
y軸-軸の長さ x軸-密度
軸の定義:ρ=0.1ρmax
の範囲にあるガス
λ:Jeans length
(λ=2p/kj kj=(4pGr/cs2))
Iij=∫
rirj r(r) dr
M= ∫
r(r) dr
Lz,s,l =Izz,i jl,isjs /M
:軸の長さの定義
r > r max
r > 0.1 r max
l
Z軸の長さ
Jeans length
XY平面の
軸の長さ
(長軸、短
軸)
非軸対称
軸対称
軸の成長 ②
(log scale)
上図:m=0の軸の成長
下図:m=2の軸の成長
y軸-軸の長さ x軸-密度 (log
scale)
非軸対称
密度に対して軸が成長する速さ
~ r-0.6 (m=0,2)
★LXY ~ r-0.43 (m=0)
★LXY ~ r-0.25 (m=2)
★Lz
(L~ r-0.5 3次元HD
Matsumoto&Hanawa 1999 )
( Lz :Z軸の長さ
LXY : X-Y平面内の長軸の長さ)
長軸
短軸
軸比の成長
m=0,2の場合の軸比
の成長
軸比の定義
e = Ll/Ls-1
(軸比=長軸/短軸-1)
ただし、長軸と短軸はX-Y平面内
★
e : r0.25
(e : r0.3
2次元MHD
Nakamura&Hanawa 1997
)
中心密度の成長
10
r
Density (log(r))
8
4
vz / log(Bz) / log(r)
(h)
(g)
(f)
(e)
(d)
(c
)
2
Bz
vz
(b)
(a)
Log(x)
中心密度の時間進化
(a)t=7.845 (b)t=7.956 (c)t=7.982
(d)t=7.992 (e)t=7.995 (f)t=7.995
(g)t=7.995 (h)t=7.996
X
計算終了時での最も細かいグリッドでの密度、速
度、磁場の分布
X-Y平面中心でのz方向の分布(ただし、速度はvz、
磁場はBZ)
◇付きがm=0の場合の結果
線のみがm=2の場合の結果
まとめ・今後の課題




平衡状態にあるCylinder状の等温ガス雲に摂動
(m=0,m=2,z軸上)を与えた場合の収縮過程についての
シミュレーションを行った
Z軸対称(m=0)、Z軸非対称の場合(m=2)で収縮に違い
を求める事が出来た
軸対称、非軸対称共に自己相似的に成長する事が確か
められた
今後、星形成機構の解明のため、アウトフローの発生機
構を研究するためにガス雲が光学的に厚くなった後
(n>1010)のシミュレーションをする必要がある