(協議資料2-1) [PowerPointファイル/1.7MB]

Download Report

Transcript (協議資料2-1) [PowerPointファイル/1.7MB]

H26 泉佐野丘陵緑地 中地区 開設に向けた検討(案) ~区域及び利用イメージ~
協議2-1
資料2
樫井川
オープンに対する基本的な考え方
棚田
(これまで)
・よりよい開園内容を見据え、これまで実
施してきた『シナリオ型公園づくりにお
ける、さらなる効果検証のための開放』
と位置付け
※将来的には、都市公園法による開設を行
う
(H26時点の考え方)
・行政の管理者としての権限を明確にする
ため、図示する区域について、都市公園法
による開設を行う。
・ただし、シナリオ型公園づくりにおける
PDCAの考え方は変わらず。
公園進入路
林の中の駐車場
・民間施設用地をふまえ、泉佐野市が表面
管理を実施
・民活区域の進捗状況に応じ、夜間開設を
検討
臨時駐車場
駐車場
OR2
・全域開設時には有料化について検討する
が、当面は無料とする。
CR1
民間施設用地 約1.6ha
OR1
CC5
内容
(これまで)
〇区域:園路及び広場を自由利用
上記、以外を「利用調整ゾーン」
とし、保全区域、パーククラブ
活動区域などをサイン等にて随時、
制限
〇時間:開設は9~17時を原則 夜間は閉鎖
※園内放送、巡視による追い出し
※公園出入り口における車両出入
り口の閉鎖
※園内照明の消灯
(追記)
特に、コラボレーション区域に
ついては、一体的な施設ととら
え、一般の人が入園する場合は
必ず、パークセンターを経由し
てもらい、自己責任に基づく行
動をとっていただけるよう、窓
口にて、公園の主旨や園内の安
全性について説明を行う。
利用の制限
パークセンター
・利用制限区域については、むやみにフェ
ンス等で閉鎖せず動線上の看板による啓
発のみとする
向井池
望みの丘
CC1
上之郷IC
谷口池
水辺の広場
OC1
OC2
CC4
OR…リーディング区域の開設区域
OC…コラボレーション区域の開設区域
CR…リーディング区域の未開設区域
CC…コラボレーション区域の未開設区域
CC2
郷の館
レンジャー広場
パーククラブ作業所・花苗ヤード(予定地)
凡 例
園路
主園路
広場
レンジャー棚田
利用を調整する区域(プログラム時に開放)
開設区域
未開設区域
民間施設用地