世界システム論から見た サブシステンス

Download Report

Transcript 世界システム論から見た サブシステンス

サブシステンスと
世界システム論
『近代社会システムを問う』
2006年10月17日
資本主義とは?
• どんどんお金を儲けて,それを使ってしま
うのではなく,さらに儲けるために使う・・・
つまり儲けること自体が目的となってしまう
こと。そしてそのような行動が社会全体を
規定するような状態。
サブシステンスとは?
subsist, subsistence
ラテン語 subsistere より
sub(下に) + sistere (set, stand)
cf. substance (実体)
1.生命を支えること
2.自給的な(市場に頼らない)生産
e.g. subsistence farming
サブシステンス志向とは?
• 国家や市場ではなく,地域社会にお
ける助け合いを重視する。
• (地域の)自然生態系の循環に人間
社会の循環(経済)を組み入れる。
世界システム論とは?
近代世界システム=資本主義世界経済
中心
経済余剰の移転(搾
取)
周辺
Keyword 1 : 分業
分業の2類型
• 作業場内分業
学園祭での模擬店なら・・・ 担当を決める
• 社会的分業
生産物の交換によって分業が成立する
例: 漁師・農家・製造業
分業についての注意点 1
• ひとつの仕事から他の仕事に移れるか?
• それぞれの仕事の大変さと対価(賃金な
ど)は釣り合いがとれているか?
分業についての注意点 2
今日の社会的分業の範囲はどれくらいか?
答え: 世界
(例)アフリカの農村の自給的食料生産
↓
夫または娘が出稼ぎに
↓
工場で生産された製品が輸出される
Keyword 2 : 労働力再生産
労働力再生産
労働によってすり減った労働力を再生するの
が労働力再生産
1.日々の再生産:食事,睡眠,・・・
2.世代間の再生産:出産,育児,介護・・・
!労働力が再生産されなければ社会は維持
できない。したがって労働力の再生産は社
会にとって必要不可欠な作業(労働)である。
だれが労働力再生産を担うか
• 女性,老人,子供・・・
• 無報酬である (Unpaid Work)
• 生計を助けるための小規模な自給的生産
(サブシステンス生産)を含む
労働力再生産を考慮した
経済モデル
お金を支払われる
経済の領域
お金を支払われない
経済の領域
Keyword 1 + 2
• 今日の社会(つまり世界)は三つのタイプ
の労働で構成されている
1.対価の大きい労働
2.対価の小さい労働
3.対価を与えられない労働
世界の図解
【周辺部】
生産
【中心部】
生産
企業
労働
生産+再生産
企業
労働
代金
賃金
賃金
商品
サブシステンス
生産
農地
生産物
代金
世帯
商品
商品
世帯
再生産
労働
Point 1
• 中心と周辺の間が不公平である。
労働と対価のアンバランス
• それは商品と貨幣(資本)の移動は自由で
ありながら,人間の移動は不自由であると
いう資本主義世界経済の構造的特質によ
る。
• 資本主義はこの不公平さを必要とする。
Point 2
• 中心(右)と周辺(左)の間の違いは,そこ
に内包されるサブシステンス(自給的)生
産の量による。
• したがって,資本主義世界経済の維持の
ためには,周辺部におけるサブシステンス
生産を維持することが必要である。
→サブシステンス志向は資本主義を維持強
化する?
この構造は
どのようにして作られたか?
• 第二次大戦前:
植民地支配+人種差別
• 第二次大戦後:
民族自決主義(ナショナリズム)
+開発主義
※戦後の方がはるかに効率がよい
小括
・世界システム論の見方からすれば,サブテ
ンス志向は資本主義世界経済を維持強化
してしまう。(そういう側面がある)
・ではどうしたらよいのか?
資本主義と自然環境の関係を
どう捉えるか
• 「資本主義は自然を搾取することで資本を
蓄積する」???
確かに,自然への配慮をしないことで儲け
が得られるケースは多くある。
例:公害(環境への配慮はコストとなる)
• しかし・・・
「搾取」概念は・・・
• 「搾取」概念はする側・される側の間の公
平さが前提となる
• 人間と人間の間の公平さは前提だが
• 自然は? 使役動物に賃金を払うか?
• 搾取→資本蓄積モデルには当てはまらな
い
資本主義と自然環境の
簡単なモデル 1
市場層
・われわれが必要とするモノ
やサービス(商品を含む)を
3つの層で考えてみよう
労働・分配層
・空気,水,音楽,特許はど
うか
物質層
・資本の蓄積は労働・分配
層と市場層における現象
資本主義と自然環境の
簡単なモデル 2
自然環境
環境破壊
拡大
資本蓄積
搾取
労働
どうしたらよいのか?
答え:そういう質問をしない。(自分で考える)
!「こうすればよい」という答えを得ると,安
心して何も考えなくなってしまうから。
例:「リサイクルは環境に良いか?」
・自然科学的にはNO
・社会科学的には???
バズセッション課題
Q1. 資本主義世界経済のもたらす問題(周
辺部の貧困・環境破壊など)を克服するた
めに,どうしたらよいでしょうか? 理由も
述べること。
Q2. 質問・感想その他