ポスター - nifty
Download
Report
Transcript ポスター - nifty
○勝谷紀子(KATSUYA Noriko)・若尾良徳(WAKAO Yoshinori)・天野陽一(AMANO Yoichi)
(日本学術振興会・日本大学)(和洋女子大学人文学部)(東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程)
キーワード:恋愛幻想,割合推測,ステレオタイプ
恋愛ポジティブ幻想
指標の作成
第1因子
• 性別の主効果 女性(M=-0.72)<男性(M=4.84)
• 第1回調査の恋人有無×性別の交互作用
効果
恋愛普及幻想
天野・若尾・勝谷(2003),若尾(2003)
恋人推測の値-調査回答者のうち恋人がいる人の割合
“恋愛ポジティブ幻想”
⇒値が大きいほど,実際の恋人の有無よ
り恋人がいる人の割合を高く推測
恋人がいる人にポジティブ,恋人がいな
恋人がいる人にポジティブ,恋人がいない
い人にネガティブな特性を帰属する
人にネガティブな特性を帰属する
回答者の恋人の有無によるイメージの違い
女性 恋人なし(M=-2.04)<恋人あり(M=1.88) (傾向)
男性 恋人なし(M=6.44)=恋人あり(M=1.08)
恋愛ポジティブ幻想
“恋人がいない人”…恋人がいない回答者はいる
回答者よりポジティブに評定
“恋人がいる人”の評定値-“恋人がいない人”の評定値
“恋人がいる人”…回答者の恋人の有無による差
がみられない
差得点を因子分析(配布資料)
因子負荷量の方向にあわせ逆転処理
“恋愛普及幻想”
実際の恋人の有無にくらべて恋人がいる
実際の恋人の有無にくらべて恋人が
人の割合を過大に推測する
いる人の割合を過大に推測する
• 第1回調査の恋人有無×性別の交互作用
効果
女性 恋人なし(M=-1.25)<恋人あり(M=0.90)
男性 恋人あり(M=-2.12)=恋人なし(M=0.91)
友人の恋愛に関する状況と恋愛幻想との関係
回答者の恋人の有無による推測値の違い
友人の恋愛に関する状況を尋ねる項目と恋愛幻想の
差得点(第2回-第1回)の順位相関
“日本全体”が推測対象 恋人がいない回答者はいる
回答者より恋人がいる人の割合を高く推測
“自分の周り”が推測対象 恋人がいる回答者はいな
い回答者より恋人がいる人の割合を高く推測
恋人がいる/いない人のイメージや恋人が
いる人の割合推測は変化するか?
自分に
恋人ができる
恋人がいなくなる
友人に
恋人ができる
恋人がいなくなる
恋人がいる人の
割合推測
恋人がいる人
恋人がいない人
イメージ
⇒判断の手がかりとなる状況の変化にともな
い、割合推測やイメージも変化するのでは?
恋愛普及幻想
恋愛幻想得点間の相関
1
1
2
3
知覚者の状況
手がかり
女性 恋人なし(M=- 0.85)=恋人あり(M=0.15)
男性 恋人あり(M=-1.59)<恋人なし(M=3.46)
第3因子
⇒値が高いほど恋人がいる人にポジ
ティブなイメージ,恋人がいない人にネ
ガティブなイメージとなるよう方向を揃
えた
若尾・勝谷・天野(2003),若尾(2003)
第2因子
• 第1回調査の恋人有無×性別の交互作用
効果
4
5
6
7
8
普及幻想
(1回目)
普及幻想
(2回目)
ポジティブ幻
想:第1因子
(1回目)
ポジティブ幻
想:第2因子
(1回目)
ポジティブ幻
想:第3因子
(1回目)
ポジティブ幻
想:第1因子
(2回目)
ポジティブ幻
想:第2因子
(2回目)
ポジティブ幻
想:第3因子
(2回目)
M
Note.
***
2
Table1 恋愛幻想得点の相関
3
4
5
6
7
8
.493 ***
-
.091
.099
.115
.063
.272 ***
-.068
.012
.609 ***
.128 *
.075
.192 **
.643 ***
.310 ***
.406 ***
.062
.084
.322
.640
.168
-.034
.111
.400 ***
6.91
2.856
SD 18.79
18.06
**
*
p <.0001, p <.01, p <.05
-
75.919
17.05
恋愛ポジティブ幻想
-
***
***
.140 *
38.47
9.245
恋人がいる友人(r(245)=.263, p<.0001)
恋人ができた友人(r(246)=.332, p<.0001)
恋人と別れた友人(r(243)=.151, p=.019)
⇒人数が多いほど得点が高くなる
第1因子
-
**
.520 ***
23.54
6.656
.432
***
.612 ***
76.47
15.86
.218 ***
39.43
7.727
23.2
6.52
恋人がいる友人(r(241)=.125, p=.052)
恋人ができた友人(r(242)=.107, p=.097)
恋人と別れた友人(r(238)=.133, p=.010)
⇒人数が多いほど得点が高くなる傾向
第2因子と第3因子は有意な相関なし
⇒同じタイプの恋愛幻想どうしは,第1回調査
と第2回調査の間で高い相関
調査協力者
調査協力者
東京外語大の学生259名(男性59名,女性194名,
不明6名,第2回調査時の平均年齢19.38歳±1.11)
実施時期
実施時期
第1回調査2002年7月,第2回調査2003年2月
質問紙の構成
①恋人がいる人の割合推測:自分の周りにい
る同年齢の独身者について,恋人がいる人
の割合を0~100%で推測(恋人推測)
②“恋人がいる人”,“恋人がいない人”イメー
ジ:36形容詞対,SD法による7件法尺度
③恋愛に関する状況:回答者の恋人の有無,
恋人がいる友人の数, 第1回調査以降に
恋人ができた友人,恋人と別れた友人の数
(第2回調査のみ)
④デモグラフィック変数:性別,年齢,入学年
恋愛に関する状況と恋愛幻想との関係
2(第1回調査の恋人有無:あり・なし)×2(第2回調査
の恋人有無:あり・なし)×2(性別:男性・女性)の分
散分析
従属変数:恋愛幻想得点の差得点(第2回-第1回)
恋愛普及幻想
• 第2回調査の恋人有無の主効果
恋人なし(M=-5.51)<恋人あり(M=-1.53)
• 第1回調査の恋人有無×第2回調査の
恋人有無の交互作用効果
なし・なし (M=-6.19)
あり・あり (M=-4.75)
恋人がいる人の割合推測、“恋人がいる
人”と“恋人がいない人”のイメージは比較
的安定している
2回の調査の間とも恋人がいる/いない回答
者は恋人ができた/いなくなった回答者より
恋愛普及幻想得点が低くなった
本人&友人の恋愛に関する状況が変わる
と恋愛幻想得点も変化
⇒False Consensus 効果と解釈しうる部分も
あるが不十分
<なし・あり (M=3.92)
<あり・なし (M=0.17) (傾向)
<なし・あり (M=3.92)
=あり・なし (M=0.17)
動機づけ、恋愛に関する社会的規範の影響
も含めて検討する必要