形式長時間録音ソフト

Download Report

Transcript 形式長時間録音ソフト

“ラジオの今後”
~情報化社会における生き残り・共存~
北海道情報大学 情報メディア学部
情報メディア学科 新井山ゼミ
0421010 小野寺 司
申し訳ありません!!
• 今年度中にまとめきれそうにありません
– むしろ、絶対に無理
ということで…
• インターネットラジオを作ってみよう!!
– 「準備」から「配信」までを、今年度中でまとめ
– 今回は、「使用するソフトと機材の紹介」
ソフト編(1)
ぽけっとれこーだー
Ver. 2.17
• WAVE形式長時間録音ソフト
– Windows付属の「サウンド レコーダー」のような
録音時間の制限がない
ソフト編(2)
WavePaseri Ver. 0.98(最新版はVer. 1.01)
• 音声ファイル波形編集ソフト
– WAVE形式、AU形式、AIFF形式に対応
ソフト編(3)
WaveZ Ver. 1.70beta
• WAVEファイル分割・結合ソフト
– WAVEファイルを時間で分割
– 複数のWAVEファイルを結合
ソフト編(4)
CDex Ver. 1.51
• サウンド変換ソフト
– CDオーディオ・WAVE・MP3の相互変換
– 海外版のため、日本語化パッチを併用
機材編(1)
USBオーディオIF
マイク
エフェクター
テレフォンライン
アダプター
CDプレーヤー
ミキサー
MDプレーヤー
ヘッドフォン
機材編(2)
接続図(概略)
USB
オーディオ
インターフェイス
USBオーディオIFはなぜ必要?
<疑問>
• PCのライン入力に接続すれば良いのでは?
• 最悪でも、マイク入力でなんとかなるのでは?
<現実>
• ノートマシンはライン入力を装備していない
• ライン出力→マイク入力の接続は、基本的に
不可能
• そもそもPCは「ノイズのかたまり」
まとめ
<ソフト>
• 「何でもできる」ソフトは、「どれも中途半端」
• やりたいことに応じて複数のソフトを使い分け
• 今回紹介したのは、いずれもフリーソフト
<機材>
• 今回は、要点を絞って紹介
• 機能だけを見れば、ラジオ局の機材と同等
成果誓約
• インターネットラジオを作ってみよう!!
– もう少しこだわった番組を作る