タバコ税率を段階的に引き上げる施策の試算と論考

Download Report

Transcript タバコ税率を段階的に引き上げる施策の試算と論考

タバコ税率を段階的に引き上げる施策の
シミュレーション試算と論考
野上浩志
(NPO法人 子どもに無煙環境を推進協議会)
2008.2.10 禁煙医師連学術総会(横浜市)
【目的と概要】
・ここ10年の男性喫煙率及びタバコ販売本数は減少し
続けている
→ この推移を近似曲線で外挿推計
→ 対2000年の半減は2012年までには達成の可能性
&タバコ販売金額も減少し続けると推計される
(日本禁煙学会web雑誌 2007年12月号掲載)
・上記推計曲線にはこれまでの値上げも織り込まれて
いると仮定して税収の推移を試算する
• タバコ値上げがなければ、タバコによる税収は急減
していく ⇒ 早急に値上げすべき提言をする
【方法】
1.タバコ販売本数の年度推移のデータ を
用いて減少推計
2.タバコ値上げ幅:これまでの実績を参考
↓
隔年毎に段階的に価格の上げ幅を
10%及び15%、10年間に亘って値上げ
した場合の推計試算
表1 タバコ販売本数と男性喫煙率の減少
タバコ
販売本数
販売本数
の減少率
1998
3,366
1999
(%、JTデータ)
男性喫煙率の
減少(%)
-
55.2
-0.9
3,322
-1.3
54.0
-1.2
2000
3,245
-2.3
53.5
-0.5
2001
3,193
-1.6
52.0
-1.5
2002
3,126
-2.1
49.1
-2.9
2003
2,994
-4.2
48.3
-0.8
2004
2,926
-2.3
46.9
-1.4
2005
2,852
-2.5
45.8
-1.1
2006
2,700
-5.3
41.3
-4.5
40.2
-1.1
年
2007
(%)
男性喫煙率
図1 男性喫煙率の減少と外挿推計(1)
(2007年までのJTデータによる、2017年まで)
70
男性喫煙率(%)
60
男性喫煙率
推計中央値
95%下限値
95%上限値
50
40
30
20
10
0
1990
1995
2000
2005
2010
2015
年
図3 タバコ販売本数の減少と外挿推計
(2017年まで、億本)
タバコ販売総本数(億本)
4,000
3,500
タバコ販売本数
3,000
推計中央値
95%下限値
2,500
95%上限値
2,000
1,500
1,000
500
0
1995
2000
2005
2010
2015
年
表2 隔年毎にタバコ10%値上げした場合の価格と税率など
年
値上げ10%
の価格
1本の税
1本の
税上げ幅
税上げ%
税率(%)
(円)
(消費税なし)
(消費税なし)
(消費税込み)
20本の
税引き値
段
(消費税込み)
(円)
(消費税なし)
2007
304.2
8.744
0.852
10.8
62.3
114.8
2008
334.6
9.975
1.231
14.1
64.4
119.1
2010
368.0
11.329
1.354
13.6
66.3
123.9
2012
404.8
12.819
1.490
13.1
68.1
129.2
2014
445.3
14.457
1.639
12.8
69.7
135.0
2016
489.8
16.260
1.802
12.5
71.2
141.3
(消費税なし)
【結果1】
上げなければ、5年、10年後の税収は、-34%、-66%減
隔年毎に10%上げれば、各々-6%、-37%減
図2 隔年毎にタバコ10%値上げによる税収と販売額の推移試算
(2006年までは実績、それ以降は推計)
10%値上げによる税抜き
販売額#
値上げない場合の税収
(消費税込み)
10%値上げによる税収増
25,000
20,000
全税収(消費税込み)
15,000
* 2006年までは実績
10,000
5,000
0
19
9
19 8
9
20 9
0
20 0
0
20 1
0
20 2
0
20 3
0
20 4
0
20 5
0
20 6
0
20 7
0
20 8
0
20 9
1
20 0
1
20 1
1
20 2
1
20 3
1
20 4
1
20 5
1
20 6
17
タバコ税収、販売額(億円)
30,000
年
表4 隔年毎にタバコ15%値上げした場合の価格と税率など
1本の
税上げ幅
(消費税込み)
(消費税なし)
(円)
(消費税なし)
(消費税なし)
(消費税込み)
20本の
税引き値段
2007
304.2
8.744
0.852
10.8
62.3
114.8
2008
349.8
10.591
1.847
21.1
65.3
121.3
2010
402.2
12.714
2.124
20.1
68.0
128.8
2012
462.6
15.156
2.442
19.2
70.3
137.4
2014
532.0
17.965
2.808
18.5
72.3
147.3
2016
611.8
21.195
3.230
18.0
74.1
158.7
年
値上げ15% 1本の税
(円)
の価格
税上げ%
税率(%)
(消費税なし)
【結果2】
上げなければ、5年、10年後の税収は、-34%、-66%減
隔年毎に15%上げれば、各々+9%増、-18%減
図3 隔年毎にタバコ15%値上げによる税収と販売額の推移試算
(2006年までは実績、それ以降は推計)
15%値上げによる税抜き
販売額#
値上げない場合の税収
(消費税込み)
15%値上げによる税収増
25,000
20,000
全税収(消費税込み)
15,000
* 2006年までは実績
10,000
5,000
0
19
9
19 8
9
20 9
0
20 0
0
20 1
0
20 2
0
20 3
0
20 4
0
20 5
0
20 6
0
20 7
0
20 8
0
20 9
1
20 0
1
20 1
1
20 2
1
20 3
1
20 4
1
20 5
1
20 6
17
タバコ税収、販売額(億円)
30,000
年
隔年に10%、15%値上げによる
定価、税率、税収見込み
隔年毎に
値上げなし
10%値上げ
2007年の定価
304
税率(%)
62.3
隔年毎に
15%値上げ
5年後の定価
405
463
税率(%)
68.1
70.3
-6
9
10年後の定価
490
612
税率(%)
71.2
74.1
-37
-18
税収(2007年比、%)
税収(2007年比、%)
-34
-66
【考察】
• タバコを財政物資と捉える観点からだけでなく
• 包括的タバコ対策の重要項目として「喫煙率とタ
バコ消費を中長期的に減らして国民の健康福祉
向上をはかる」ための効果的方法として
• この段階的なタバコの値上げ施策 は、
禁煙環境の拡大・徹底等とともに、
有用かつ現実的で、
• タイミング的に喫緊に進めるべきと思われた。