マルチメディアと数学教育 - 社会情報学科

Download Report

Transcript マルチメディアと数学教育 - 社会情報学科

日中数学教育学研究会
マルチメディアと数学教育
森
裕一
大西慶一
岡山理科大学
大阪女子短期大学
×月△日 朝
て
や
る
よ
。
」
家
の
マ
シ
ン
に
つ
な
い
で
取
っ
ろ
。
・
・
・
・
・
わ
か
っ
た
よ
。
かの
前
らコ
れピ
ー
たが
ば見
つ
かか
りっ
て
だし
DれC生DやCC
夫!太に夫っ太夫
「」「メ「た「と
ーやかおD
え
コ
ルっ?い太
っ
ピした」,が
,
ま
数入
ーたよ
た
理っ
さよ。
。も
か
科て
せ
」う
よ
のく
て
。
,
宿る
こ
先
題。
く
ょ
う
。
」
方
,
黒
板
に
書
い
て
と
き
ま
し
て
い
う
連
絡
も
あ
る
わ
ね
。
両
フ
ォ
ー
ム
を
埋
め
る
よ
う
に
っ
キ
の
申
込
が
ま
だ
の
人
は
早
く
A
子
「
…
体
育
大
会
の
ハ
チ
マ
徒
大
会
の
日
か
。
」
B
男
「
あ
っ
!
今
日
は
,
生
て
く
る
。
に
今
日
の
お
知
ら
せ
が
流
れ
ー
タ
が
立
ち
上
が
る
と
画
面
の
電
源
を
入
れ
る
。
コ
ン
ピ
ュ
男
が
教
室
の
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
日
直
の
A
子
が
窓
を
開
け
,
B
×
・
・
・
・
・
・
月
△
日
朝
2. マルチメディアと教育の情報化
ハードウエア
コンピュータ
ネットワーク
ソフトウエア
教育環境
教
育
の
情
コ道 報
ン具
ピと 化
ュし
ー
タて
の
数学
数学教育
教材
教育方法
教育理念
教育環境
社会・家庭
2. マルチメディアと教育の情報化
マルチメディアの影響

変化したもの(その1)
 情報の入手手段の拡大
電子情報(インターネット,CD-ROM)
 授業・教科書・参考書以外からの情報入手

 学校のコンピュータ設備
ハードの導入
 ソフトの整備
 コンピュータが操作できる教員養成

2. マルチメディアと教育の情報化
(資料)学校におけるコンピュータ関連の状況
(表 1) 学校におけるコンピュータ関連の状況
小学校
中学校
高等学校
特殊教育諸学校
整備計画
設置率
ソフト平均
保有本数
22 台(2 人に 1 台)
42 台(1 人に 1 台)
42 台(1 人に 1 台)
8 台(1 人に 1 台)
77.7%
99.4%
100%
97.2%
88.3 本
370.6 本
223.4 本
43.4 本
教員:コンピュータ
操作可
指導可
28.3%
44.3%
49.9%
27.4%
10.2%
20.0%
21.2%
10.5%
文部省(1995):学校における情報教育の実態等に関する調査結果
2. マルチメディアと教育の情報化
マルチメディアの影響

変化したもの(その2)
 数学へのアプローチ
 時代の道具とともに発展
=コンピュータ
シミュレーションによる予測・仮説検証
 汎用ソフトの開発=むずかしい理論の市民化

 社会・家庭のテクノロジー環境
Windows,インターネット,イントラネット
 SOHO

 社会が教育に期待する人材

情報活用,情報発信
2. マルチメディアと教育の情報化
マルチメディアの影響

変化していないもの
マルチメディア
 教師
教育観
 教育方法
 教育評価

 教育内容

コンピュータ以前の数学
 教育環境
導入の質
 導入された機器の使われ方

社会
家庭
学校
2. マルチメディアと教育の情報化
数学教育で必要な変化
教師からの一方的な知識の伝達
 学習する生徒が主役の授業
 生徒の自由な発想,討論・共同作業の受容
 教科書・参考書以外からの情報入手
 問題意識→情報発信の流れを意識した学習
画一的な授業内容・目標


学習範囲を固定しない問題解決型
黒板とチョーク

新しい道具がいつでも使える環境整備
×月△日
N
子
「
つ
い
で
に
,
ま
と
め
た
デ
ー
し
て
。
」
ロ
ー
ド
し
て
比
較
で
き
る
よ
う
に
の
デ
ー
タ
を
W
E
B
か
ら
ダ
ウ
ン
K
代
「
じ
ゃ
,
N
子
は
政
府
と
公
団
ル
も
順
調
で
す
。
」
M
郎
「
地
元
の
人
か
ら
の
意
見
メ
ー
ま
す
。
」
ケ
ー
ト
は
今
集
計
に
か
か
っ
て
い
に
依
頼
し
て
い
た
W
E
B
の
ア
ン
L
美
「
九
州
,
近
畿
,
東
京
,
東
北
打
ち
合
わ
せ
を
し
ま
す
。
」
金
に
関
す
る
調
査
の
最
終
段
階
の
K
代
「
で
は
,
○
○
大
橋
の
通
行
料
B
組
表
現
科
の
授
業
方
を
教
え
て
く
れ
ま
し
た
。
」
あ
げ
た
ら
,
た
く
さ
ん
の
人
が
解
き
D
太
「
数
学
メ
ー
リ
ン
グ
リ
ス
ト
に
う
で
す
。
」
ま
し
た
。
三
平
方
の
定
理
と
い
う
そ
B
男
「
僕
は
お
じ
い
ち
ゃ
ん
に
聞
き
みAい形TA
ま子たに先組
し「の関生 た
かす「数
。
なる宿理
」
?問題科
」題にの
し
はて授
どお業
うい
で
した
解
て三
い
解角
て
×
タ
を
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
載
せ
る
準
M a th em a tica
備
も
し
て
お
く
わ
。
」
午後
月
△
日
午
後
3.マルチメディアと数学教育
(1) インターネットと数学教育
a) インターネット上の学習素材
最新の実データ
統計や関数の授業で
 実データ
 ホームページ上のシミュレーション
市民の数学の体験
b) インターネット上の教育用コンテンツ
 数学用JAVAアプレット
 その他の教育用ソフトウエア
 オンライン数学博物館・参考書
性質の動的な発見
インタラクティブな利用
数学への動機付け
資料収集
3.マルチメディアと数学教育
(1) インターネットと数学教育
c) 生徒参加型・共同学習型のページ
 問題チャレンジページ
 公開学習
d) 数学教育研究のページ
 実践報告や論文などの資料
 教師どうしの交流も可
さまざまな解法や解答
数学への関心
表現力
同時異地点間の数学
問題解決力
プロデューサー能力
コミュニケーション能力
3.マルチメディアと数学教育
(2) ネットワーク環境

2種類のLAN
情報提供型
 教育用LAN
 サーバ・クライアント型LAN
サーバ…クライアント
情報取得型
どのマシンもサーバになり得る
能動的な情報へのアクセス
<TCP/IP>
Windows NT/95標準装備
インターネット
課題・作品
生徒が集めた資料
お知らせ
事務書類
お知らせ
STDT01
教育ソフト
データ
資料
課題
お知らせ
JIMU
HUB
TEACH
3.マルチメディアと数学教育
(2) ネットワーク環境

a) 教室(教育)で使う場合
 数学学習素材のデータベースとして
 電子図書館
 生徒による情報の発信
インターネットでの
利用例をまねればよい
 社会のネットワーク環境の体験

b) 職員室で使う(個人用のマシン間を接続)
 教材の共有化
 校務分掌ドキュメントの共有
 掲示板としての利用
3.マルチメディアと数学教育
(2) ネットワーク環境

c) より有機的な利用
 校内LAN(教育利用と事務利用をネット化)
学校全体の連絡
 学年を越えた活用
 図書検索
など
 メールのやりとり
 インターネットとの接続

資金と労力
スマートバレー
OCNスクールパック
インターネット
イントラネット
HTML
3. マルチメディアと数学教育
(3) 数学関連ソフトウエア

アプリケーションソフト
 表計算,データベース

数学(研究用)ソフト
 数式処理…Mathematica,Mathcad,Maple
 統計解析…SAS,SPSS,統計解析HB
図形支援ソフト
 言語

 JAVA,3次元実現(JAVA 3D,VRML)
数学トピックスソフト
 市販教育用ソフト

×月△日 放課後
×∞§
★
⇔
※
!
・
・
の
発
端
は
・
・
・
・
・
・
」
Sす協信ばUつ校る起S
生。議代イ庶い生いこ生
指」しのン務てにたっ指
担
節タ担で配ずた担
た
当
約ー当す信らE当
い
「。
「
「
に
ネ
さ
メ
君
え
とつッ時」れーを今
日
ー
思いト間
た
ル
誹
が
は
,
い
て
用
件
が
謗
あ
昨
事
ま
も
通
に
全
す
れ
日
件
緊
急
職
員
会
議
×
?
月
△
日
放
課
後
今
日
も
寝
れ
な
い
な
・
・
・
ル
を
出
し
て
お
こ
う
。
だき調
!て査
るの
Nかホ
子なー
に?ム
催
ペ
促・
・ー
の・ジ
メまは
ーだで
K
代
た
ち
の
○
○
大
橋
料
金
も
来
て
る
ぞ
。
出
日
だ
!
数
理
科
の
質
問
ケ
ー
シ
ョ
ン
科
の
宿
題
の
提
そ
う
か
。
今
日
は
コ
ミ
ュ
ニ
も
メ
ー
ル
が
来
て
る
。
あ
っ
T
先
生
「
う
わ
!
1
3
5
通
マ
シ
ン
の
電
源
を
入
れ
る
。
T
先
生
帰
宅
し
て
,
自
宅
の
×
×月△日 夜
月
△
日
夜
4. 数学教育改革への期待
テクノロジーを前提とした数学学習
情報化時代における授業展開
情報発信社会における数学の役割
その他の心がけ

マルチメディアを前提とした数学学習
 代数・関数の指導…2次,3次と分けない
 図形…図形ソフトによる動的な性質の発見
 統計…多様なデータ収集,実データ,読み取り
 論証…プログラミング(マクロや順序だった数式も)
4. 数学教育改革への期待

情報化時代における授業展開
1)問題の分析と解決への見通し

話し合い,共同学習
2)情報の収集

図書館やインターネット
3)情報の分析・加工

数学の駆使,発信が前提
4)情報の発信

情報処理の流れ
1) 問題の意識化
2) 情報の収集・選択
3) 情報の加工・分析
4) 情報の発信・評価
5) 情報の蓄積・破棄
ホームページ,教室外での発表会
5) 情報の整理

データやドキュメントは整理の後,保存
4. 数学教育改革への期待

情報発信社会における数学の役割
= 数理と論理
 情報料理の数理力,情報表現の論理力
 他分野の基礎としての数学+分析的判断力想像力

その他心がけたいこと
 固定的な指導方法の打破
(生徒の自由な活動の援助へ)
 ブラウザをベースにした情報活用
 影の部分の検討