Transcript 水分補給ポイント
大塚製薬㈱
フィール
休石(やすいし)賢二
私立 武南高校
2年 インター杯
国体
3年 インター杯
国体
順天堂大学
1年 総理大臣杯
インカレ
2年 総理大臣杯
インカレ
3年 総理大臣杯
インカレ
4年 春季大会
総理大臣杯
一回戦負け
2回戦負け
ベスト16
準優勝
優勝
優勝
準優勝
優勝
優勝
優勝
優勝
優勝
秋季リーグ
初優勝
インカレ
ベスト4
天皇杯
2回戦
東芝 (現コンサドーレ)
大塚製薬(現ヴォルティス)
プロ
社内資料
水分の働きと水分補給の条件
体の水分の働き
主に細胞内液
◆代謝を助ける(触媒)
主に血漿
◆酸素、栄養物の運搬
◆不要な成分の排泄
社内資料
体液として正常に働くための条件
水分量が
十分であること
+
水分と電解質の割合
(濃度)が一定であること
◆体温調節
◆体液の調節
水とNaの臨床 丸茂文昭監修 診断と治療社
水分補給のポイントは
「量」と「濃度」
水分要求のメカニズム
水分減少率
(体重に占める割合)
主な脱水症状
2%
のどの渇き
3%
強い渇き、ぼんやりする、食欲不振
4%
皮膚の紅潮、イライラする、体温上昇、
疲労困ぱい、尿量の減少と濃縮
5%
頭痛、熱にうだる感じ
8~10%
身体動揺、けいれん
20%以上
無尿、死亡
社内資料
浸透圧
レセプターで
キャッチ
体温上昇
水を飲む
のどの
乾き
ボリューム
レセプターで
キャッチ
森本武利資料より
体から水分が失われると、
「のど」の渇きが引き起こされる。
血液濃度の上昇
血液量の不足
心臓に帰る
血液量が減る
脳の視床下部にある
浸透圧レセプター(体液濃度を感知)が働き
心臓にある
ボリュームレセプター(体液量を感知)と、
皮膚血管の
拡張
発汗
尿量の低下
血糖値を確保
細胞の中の水分が
血液に移動
気をつけたい「自発的脱水」
自発的脱水とは
⑥
体
液
不
足
社内資料
脱水により失った体液を回復させるために、水だけを飲むと、血中塩分濃度が低下し、のどの渇きが止まるために飲水行動が停止
する。同時に、血中塩分濃度の低下を防ごうとして余分な水分が尿として排出されるため、脱水から完全には回復できない状態。
余の
分ど
なの
水渇
分き
が
尿が
で止
出ま
るる
⑤
(
薄体
く液
な濃
る度
)が
下
が
る
④
③
水
だ
け
飲
む
②
体
液
量
が
減
る
発
汗
脱な
ど
に
よ
る
①
水
水
分
と
と
も
に
塩
分
も
失
う
脱水時は、水分とともに適量の塩分を摂ることが重要です!
水分補給のポイント
◆飲料の成分
栄養成分表示でチェック!
①ナトリウム(40~80mg/100ml)
②糖質 (5%程度)
日本体育協会「熱中症予防ガイドブック」より
◆飲むタイミング
①水分を失う前に飲んでおく
②こまめに補給する
③汗をかいたら必ず補給!
社内資料