穆尭芋さん(北海道大学大学院経済学研究科)

Download Report

Transcript 穆尭芋さん(北海道大学大学院経済学研究科)

雁行型経済発展における中国の位置付け
-貿易構造から見た日中関係-
北海道大学大学院経済学研究科
穆尭芋
1
雁行型発展理論の概要
 1930年代から赤松要に提唱され、小島清に
定式化された経済成長理論である。
 内容:二つのモデル A:農業→繊維工業→
重化学工業→機械工業(国内産業のキャッチ
アップ) B:日本→NIES→ASEAN→中国
(国際伝播)
 実証:韓国、台湾、タイ、マレーシアなどの発
展は当該理論の有効性に裏付けている。
2
雁行型発展理論をめぐる議論
 アジアの貿易成長におけるトライアングル構
造(日本:資金・技術、中国:労働力、アメリ
カ:市場)
 中国における産業キャッチアップは「農業→
繊維工業→重化学工業→機械工業」のプロ
セスに従っていない現状。
 雁の群れにおいて国の発展順序は「日本→
NIES→ASEAN→中国」でなくなっている。
3
日中貿易額の推移
日中貿易額比較
16000
14000
12000
億
ド
ル
10000
中国
日本
8000
6000
4000
2000
0
1978 1985 1990 1992 1994 1996 1998 2000 2002 2004
データの出所:http://www.stats.gov.cn
http://www.jetro.go.jp
4
本研究に関して
 狙い:日本経済の停滞と中国経済の成長によ
り、「日本→NIES→ASEAN→中国」という雁
行型発展形態は変わったかどうか、貿易構造
の面から日中関係を考えてみる。
 研究方法:貿易データを利用した検証モデルを
通じて分析する。
5
使用する指数
 顕示的比較優位指数(Revealed Comparative Advantage)
X di
RCA  X i
w
X dc
X wc
一国の一商品の輸出
当該国のすべての商品の輸出

一地域の一商品の輸出
当該地域のすべての商品の輸出
日本の自動車輸出
20
日本のすべての商品の
輸出
100


東アジアの自動車の輸出
100
東アジアのすべての商品の輸出
1000
2
6
使用する指数
 貿易特化係数 (Trade Specialization Coefficient )
X di  M di
TSC X di  M di

一国の一商品の輸出当該国の当該商品の輸
入
当該国の当該商品の輸
出+当該国の当該商品
の輸入
日本の自動車の輸出日本の自動車の輸入 10  1


 0.81
日本の自動車の輸出+日本の自動車の輸入 10  1
7
対象国(地域)の選定
 日本
 NIES (韓国・台湾)
 ASEAN4(マレーシア,インドネシア,フィリピン,
タイ)
 中国
 ASEAN5(カンボジア,ミャンマー,ラオス,ベト
ナム,ブルネイ)
8
産業分野と代表製品の選定(HS)
 資源型製品: 1000穀物,2709石油,4403木材,7200鋼鉄
 繊維製品: 6100衣類品(1),6200衣類品(2)(概略で言うと
(1)は編み式,(2)は非編み式)
 一般化学製品: 3923プラスチック,6810セメント,7013ガラス
製品
 家電製品: 8450洗濯機,8418冷蔵庫,8528テレビ
 情報製品: 8525携帯・デジカメ,8471パソコン
 重工業製品:8601機関車,8901船舶,8703乗用車,8802飛行機
 高級部品: 8408エンジン,8542集積回路
 高級資本財: 8446織機,8457マシニングセンター,8464石材
加工機械
9
統計データの使用
 「国連貿易統計」
http://unstats.un.org/unsd/comtrade/mr/rfC
ommoditiesList.aspx
 「台湾経済部国際貿易局」
http://cus93.trade.gov.tw/fsci/
10
データ集計のイメージ (2004年、千ドル)
分類
資源型製品
繊維製品
一般化学製
品
家電製品
情報製品
重工業品
高級部品
高級資本財
合計
HSコード
製品名
1000
2709
4403
7200
6100
6200
3923
6810
7013
8450
8418
8528
8525
8471
8601
8901
8703
8802
8408
8542
8446
8457
8464
穀物
石油
木材
鋼鉄
衣類品(1)
衣類品(2)
プラスチック
セメント
ガラス製品
洗濯機
冷蔵庫
テレビ
携帯・デジカメ
パソコン
機関車
船舶
乗用車
飛行機
エンジン
集積回路
織機
マシニングセンター
石材加工機械
合計
日本
輸出
韓・台
輸入
輸出
中国
輸入
輸出
ASEAN4
輸入
輸出
輸入
13,003
5,163,025
1,746
3,354,833
740,432
2,217,236
1,904,957
2,677,442
1,056
55,993,031
5
43,024,809
1,324,692
33,911,681
11,328,857
15,397,682
1,360
1,960,288
12,304
904,706
1,959
2,804,318
545,595
189,436
21,202,596
5,262,780
17,706,046
23,764,721
11,466,725
23,691,390
2,809,889
11,312,704
263,450
9,189,610
2,709,324
1,307,658
25,802,550
642,247
4,599,552
199,780
227,453
11,265,440
2,066,600
2,226,969
28,980,865
792,597
6,158,978
245,185
586,242
1,188,820
872,028
525,004
2,101,934
606,207
1,309,686
533,308
8,438
72,111
22,504
34,913
166,214
24,168
57,516
9,818
82,331
223,165
55,176
86,345
651,497
46,228
197,606
62,481
64,378
420,669
869,809
101,003
713,925
35,745
327,541
182,074
1,126,036
741,343
1,579,846
346,905
1,749,036
973,251
711,858
342,483
4,898,779
1,687,389
5,180,908
532,170
5,485,527
148,082
3,556,255
328,417
14,663,171
2,533,068
23,471,093
2,534,687
21,755,360
4,012,717
4,331,794
4,162,677
8,453,311
17,617,447
17,599,185
6,854,063
59,911,270
14,456,089
22,204,085
4,487,490
24,244
0
0
25,878
64,062
13,560
543
1,412
11,573,583
25,804
12,426,877
783,826
2,832,587
422,895
71,445
765,148
74,822,893
8,195,503
25,008,718
2,141,980
317,100
4,601,894
1,173,888
2,408,997
6,766
2,968,848
44,061
1,443,444
10,780
4,231,263
44,914
1,312,316
2,746,956
300,300
384,272
452,183
211,900
1,149,151
196,466
378,321
29,711,351
18,485,233
44,726,643
44,495,658
11,223,947
61,707,150
38,269,103
40,718,763
466,855
19,267
93,705
39,071
17,850
665,609
4,431
116,297
1,532,649
940,633
33,146
142,037
831,536
104,341
259,078
929,630
6,064
90,481
1,068,369
477,029
13,095
14,997
139,160
51,723
173,417,534
143,488,324
155,766,725
136,169,535
175,626,756
158,698,876
99,833,050
86,023,114
11
輸出入総額比重
(2004年)
100%
90%
80%
70%
ASEAN5
ASEAN4
中国
韓・台
日本
60%
50%
40%
30%
20%
10%
0%
穀物
衣類品(2)
冷蔵庫
船舶
織機
12
輸出額比重 (2004年)
100%
90%
80%
ASEAN5
ASEAN4
中国
韓・台
日本
70%
60%
50%
40%
30%
20%
10%
0%
穀物
衣類品(2)
冷蔵庫
船舶
織機
13
RCAの比較
分類
資源型
製品
繊維製品
一般化学製
品
家電製品
情報製品
重工業 製
品
高級部品
高級 資
本財
HS コード
1000
2709
4403
7200
6100
6200
3923
6810
7013
8450
8418
8528
8525
8471
8601
8901
8703
8802
8408
8542
8446
8457
8464
製品名
日本
穀物
-0.98
石油
-1.00
木材
-0.99
鋼鉄
0.39
衣類品(1)
-0.97
衣類品(2)
-0.98
プラスチック
-0.58
セメント
-0.88
ガラス製品
-0.71
洗濯機
-0.89
冷蔵庫
-0.24
テレビ
-0.11
携帯・デジカメ
-0.20
パソコン
-0.73
機関車
-0.05
船舶
0.50
乗用車
1.58
飛行機
-0.78
エンジン
1.71
集積回路
-0.16
織機
1.80
マシニングセンター 1.25
石材加工機械
1.85
(2004年)
RCA ,
韓・台
-1.00
-1.00
-0.91
0.29
-0.69
-0.79
-0.30
-0.66
-0.78
0.71
0.19
0.05
0.42
-0.37
-1.00
0.80
-0.04
0.60
-0.58
0.40
-0.38
0.36
-0.65
中国
-0.04
-0.64
-0.99
-0.26
1.64
1.63
0.49
1.25
1.28
0.25
0.17
-0.01
0.17
0.91
1.49
-0.64
-0.99
-0.65
-0.79
-0.69
-0.89
-0.99
-0.73
ASEAN4
3.33
4.43
4.90
-0.68
-0.17
-0.02
0.63
0.37
0.21
0.01
-0.16
0.13
-0.59
0.25
-0.96
-0.98
-0.93
1.54
-0.66
0.87
-0.95
-0.97
-0.92
ASEAN5
0.52
-1.00
-0.98
-1.00
5.80
8.73
-0.98
-1.00
-1.00
-1.00
-1.00
-1.00
-0.99
-1.00
-1.00
-1.00
-0.99
4.18
-1.00
-1.00
-0.63
-1.00
-0.90
14
RCAの図
日本
2.00
1.50
1.00
1.00
0.50
0.50
0.00
0.00
0
5
10
15
20
0
25
-0.50
-0.50
-1.00
-1.00
5
10
15
20
ASEAN4
2.00
1.50
1.50
1.00
1.00
1.00
0.50
0.50
0.50
5
10
15
-0.50
-1.00
0.00
0.00
0
産業
20
25
ASEAN5
2.00
1.50
0.00
25
産業
産業
中国
2.00
韓・
台
2.00
1.50
(2004年)
0
5
10
15
20
25
0
-0.50
-0.50
-1.00
-1.00
産業
5
10
15
20
25
産業
15
TSCの比較
分類
資源型
製品
繊維製品
一般化学製
品
家電製品
情報製品
重工業 製
品
高級部品
高級 資
本財
HS コード
1000
2709
4403
7200
6100
6200
3923
6810
7013
8450
8418
8528
8525
8471
8601
8901
8703
8802
8408
8542
8446
8457
8464
製品名
日本
穀物
-0.99
石油
-1.00
木材
-1.00
鋼鉄
0.60
衣類品(1)
-0.94
衣類品(2)
-0.96
プラスチック
-0.34
セメント
-0.79
ガラス製品
-0.46
洗濯機
-0.73
冷蔵庫
0.21
テレビ
0.49
携帯・デジカメ
0.71
パソコン
-0.35
機関車
1.00
船舶
1.00
乗用車
0.80
飛行機
-1.00
エンジン
0.80
集積回路
0.23
織機
0.92
マシニングセンター 0.96
石材加工機械
0.74
(2004年)
TSC
韓・台
-1.00
-1.00
-0.97
-0.15
0.35
-0.04
0.25
-0.22
-0.22
0.79
0.64
0.81
0.81
0.44
-1.00
0.88
0.84
-0.94
-0.08
0.00
0.41
0.52
-0.80
中国
-0.50
-0.92
-1.00
-0.35
0.95
0.95
0.55
0.75
0.87
0.90
0.28
0.95
0.69
0.61
0.65
0.74
-0.87
-0.99
-0.69
-0.69
-0.95
-0.99
-0.68
ASEAN4
-0.17
-0.15
0.48
-0.60
0.92
0.92
0.42
0.71
0.52
0.29
0.35
0.83
0.02
0.66
-0.44
-0.83
-0.34
-0.93
-0.32
-0.03
-0.93
-0.83
-0.55
ASEAN5
-0.34
-1.00
0.95
-0.99
0.83
0.87
-0.96
-1.00
-1.00
-1.00
-0.99
-1.00
-0.89
-0.83
--0.57
-0.91
0.03
-1.00
-0.90
0.95
1.00
-0.37
全体
-0.67
-0.84
-0.83
-0.09
0.50
0.45
0.26
0.29
0.40
0.45
0.36
0.75
0.66
0.43
0.37
0.86
0.71
-0.98
0.22
-0.14
-0.18
0.23
-0.16
16
TSCの図
(2004年)
韓・台
日本
1.50
1.00
1.00
0.50
0.50
0.00
0.00
0
5
10
15
20
-0.50
25
-0.50
0
5
10
15
-1.50
-1.50
産業
産業
ASEAN4
中国
ASEAN5
1.50
1.50
1.50
1.00
1.00
1.00
0.50
0.50
0.50
0.00
0.00
0
5
25
-1.00
-1.00
-0.50
20
10
15
20
25
-0.50
0.00
0
5
10
15
20
25
-0.50
-1.00
-1.00
-1.00
-1.50
-1.50
-1.50
産業
産業
0
5
10
15
20
25
産業
17
結論
 日本は十年以上の低迷が続いていたものの,貿易
構造の面で東アジアにおける「雁の頭」の地位が揺
らいでいない。
 しかし、東アジアの貿易構造から見ると、「日本
→NIES→ASEAN→中国 」という雁行型発展論の
順序づけは、「日本→NIES→中国→ ASEAN 」に
変わったと言える。
 輸出商品構造の分析から、日本と中国は依然とし
て補完関係が強く、お互いに協力する余地は大きい
と言える。
18
ご清聴ありがとうございました。
19