MOSIR Project - 地球惑星科学科

Download Report

Transcript MOSIR Project - 地球惑星科学科

MOSIR Project
MOSIR Project 隊長,
北海道大学大学院理学院宇宙理学専攻
修士課程 1 年
堺 正太朗
本日の流れ
1.
2.
3.
4.
MOSIR Project とは
これまでの活動
撮影から公開まで
これからの MOSIR
MOSIR Project とは
What’s MOSIR ?
インターネット上での動画配信技術を活用し,研究現場
の様子や研究成果を映像を通じて分かりやすく伝える
ことを目的



インターネット上での動画配信技術の習得と, ノウハウの公
開
研究現場にふさわしい技術の活用方法の模索と, 実践を通
じての検証
研究現場の最先端を, 映像を通じてそのままの形で公開
MOSIR の由来

名前の由来 (アイヌ語)



語感がよい


by 倉本さん ?
地球や惑星をやっているのでちょうどよい


モ: 「静かな, 小さな」
シリ: 「大地」
by 倉本さん ?
当て字は今のところなし

Multimedia Operated Scientific Internet Resources

by 倉本さん
MOSIR の誕生

2000/07/19

倉本さん, 小高さん, 杉山さんの会話がすべてのはじまり
背景と意義

背景

これまでの研究発表は論文・学会

一部の専門家で閉じている


専門家でもわからない
インターネットの普及・発達
平等な情報伝達環境
 音声・動画像等の媒体の有効活用



動画像・音声媒体は人間にとって馴染みやすい
意義
分野を超えた研究者間の交流
 研究の向上
 研究成果の社会還元の促進

中神 2003
これまでの活動
これまでの活動

遠隔授業の実施 (2002~)







岡山県立鴨方高校 (2002)
岐阜県立大垣東高校 (2004~)
岐阜県立羽島北高校 (2007)
森羅万象学校の撮影 & コンテンツ作成 (2001~)
森羅万象セミナーの撮影 & コンテンツ作成 (2001~)
GFD セミナーの撮影 & コンテンツ作成 (2001~)
研究紹介番組


流氷 (2001, 2002)
有珠山 (2002)
撮影から公開まで
撮影方法・準備編


セミナー開始 30 分程
前に集合
撮影機材を運び出す


配線する
映像チェック


カメラワーク
音声チェック


マイクテスト
ノイズチェック
撮影方法・撮影編

基本的に放置

音声はこまめにチェック


質問者の声も頑張って拾
う
話者が白板等を使用す
る場合, カメラを動かす
動画の公開まで


撮影した映像をチェック
公開用の形式に変換




P4web は変換必要なし?
EZ プレゼンテーターは変換
なし
ビデオのみの場合 WMV 形
式等に変換
映像のアップ

理学サーバにアップ



パスワード付き
最終チェック
公開
これからの MOSIR
これからの MOSIR

今まで通り宇宙・地球惑星科学に貢献



セミナーの撮影・動画配信
授業の撮影・動画配信
更なる技術の模索

iPod 向けの配信



東大はやっているらしい
・・・
何か大きなプロジェクト



宇宙惑星科学の PR ビデオ作成
望遠鏡の PR ビデオ作成
日食中継 (2002 年に実施済)


今回 (2009/07/23) は現地に出向く
鹿児島-北大-神戸大同時中継 ?

せっかく日本で見れる訳だし・・・
参考資料
倉本圭, 2008, 「MOSIR プロジェクト -科学の受け
手から担い手へ-」, 2008 年度 EPnetFaN 第 19 回
座学編.
 中神雄一, 2003, 「インターネット上での動画音声配
信技術を活用した研究公開手法の開発 -高大間双
方向遠隔授業の実線-」, 北海道大学大学院理学研
究科地球惑星科学専攻修士論文.
 樋山克明, 2005, 「mosir ~動画配信プロジェクト~」,
2005 年度EPnetFaN 第 11 回座学編.
 MOSIR Project ホームページ,
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~mosir
