Transcript pp資料

指導者養成部より
2010,4,18
1
課題
○リフレッシュ研修会
・人数が少なく開催できない
・講師の日程がとれない
○各種ライセンス養成講座
・C,D参加者が少ない
部長 佐藤
事務局 松岡
インストラクター
チーフ 屋田
伊藤
三重野
高田
北川
・A,B級取得者の減少
2
指導者の現状
○2種
○3種
○4種
○女子
○キッズ
3
有資格者の現状
○S級→3人
○A級(ジェネラル)→13人 U12→1人
○B級→45人
ランキング 22位
○C級→275人
ランキング 33位
○D級→194人
登録チーム 433
ランキング 26位
分析
・登録チームの数から考えるとC級の人
○GK有資格者→? 数が少ない。
・B級の人数に比べA級が少ない。
・A-U12が一人は少ない。
合計530人
・GKコーチの掘り起こしが急務。
4
多いか少ないか? ・
指導者養成部として
指導者のレベルアップ+指導者の数を増やす
Players First
そのために
○有資格者との連携・ネットワーク作り
○リフレッシュ研修の開催方法の改善
○3種、4種の各チームにC級以上の指導者を作る
○指導者の掘り起こし→指導者バンク
5
指導者養成部として
指導者バンク→社会人委員会との連携
・待っていても指導者は育たない
→足を運び、発掘し育てる指導者養成の必要
性
・有資格者がどのような指導をしているのかの
現状把握
・チームに携わっていない指導者をバンクに登
録
・指導者を必要としているチームへ紹介・派遣 6
指導者養成部として
指導者バンク
・各地区指導者養成部担当者による社会人
リーグを見学し、指導者を発掘
・各種ライセンスを取得
・指導者バンクに登録
・チームに紹介・派遣
↓
各地区での指導者の養成・確保・把握
7
指導者養成部として
リフレッシュ研修
・トレセン活動との連携
・インストラクターの連携・養成
・種別開催も可能か→種別委員長との連携
C,D級養成講座
・各種別を通してアナウンスをする
・特にC級の受講者を増やすようにする
8
指導者養成部として
A(ジェネラル・U12),Bトライアル
・さらに上のレベルを目指して発掘
・県の活動に対して貢献(トレセン・指導者養成)
9
2010年度指導者養成部事業
事業名
期日
時間
場所
担当イン
スト
備考
公認C級コーチ養成講習会
7/10(土)11(日)
7/17(土)~19(月)
公認C級コーチ養成講習会※
7/30(金)~8/1(日)
8/28(土)29(日)
北川
宿泊あり
10/1(金)~3(日)
10/23(土)24(日)
北川
宿泊あり
2/17(木)~21(月)
北川
宿泊なし
公認D級コーチ養成講習会
9/4(土),5(日)
伊藤
宿泊なし
公認D級コーチ養成講習会
2/5(土),6(日)
高田
宿泊なし
公認C級コーチリフレッシュ研修会
6/21(日)
9:00~15:00
だいぎんサッカーラグ
ビー場A
屋田
実践なし10ポイント、全少
決勝分析
リ 公認C級コーチリフレッシュ研修会
フ
レ
ッ
シ 公認C級コーチリフレッシュ研修会
ュ
7/24(土)
9:00~15:00
だいぎんサッカーラグ
ビー場A
屋田
実践あり20ポイント、県トレ
分析
9/23(木)
9:00~15:00 協会人工芝
屋田
実践なし10ポイント、高円
決勝分析
公認C級コーチリフレッシュ研修会
11/21(日)
9:00~15:00 だいぎんドーム
屋田
実践なし10ポイント、選手
権決勝分析
B級トライアル
7/24(土)
9:00~15:00
コ
ー 公認C級コーチ養成講習会※
チ
養
成 公認C級コーチ養成講習会
三重野 宿泊なし
だいぎんサッカーラグ
ビー場A
屋田
そ
の A-U12トライアル
他
Aジェネラルトライアル
※北川氏のC級については※のどちらかで開催する
10月締切
10
今年度の活動について
C,Dリフレッシュ研修
・トレセンにかぶせる→1日実践なし10P
期日(
)
担当(
)
・各種別(大会にかぶせる)に行う
→1日実践なし10P
期日(
)
担当(
)
・全カテゴリー共通で実施→1日実践有り20P
期日(
)
担当(
)
11
今年度の活動について
C級
期日(
)
担当(
)
)
担当(
)
)
担当(
)
)
担当(
)
D級
期日(
インストラクター
チーフ 屋田
伊藤
三重野
高田
北川
B級トライアル
期日(屋田
A級トライアル
期日(
12
今年度の役割分担
部長 ・各種行事の統括
・日程、開催場所等の折衝
・有資格者の連携
・ミニカンファレンス
インストラクター
チーフ 屋田
伊藤
三重野
高田
北川
屋田 ・チーフ研修→落とし込み
・リフレッシュ
・
13
今年度の役割分担
伊藤 ・
三重野 ・
高田 ・
北川 ・
松岡 ・日本協会手続き
14